創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: n92gSZJK2021/03/21

色んな媒体で一つの小説を書き上げる方法はありませんか? 字...

色んな媒体で一つの小説を書き上げる方法はありませんか?

字書きです。
いつもより話が長くなってしまいました。(3万5千字)

普段スマホのフリーアプリのメモ帳で文字を書いているものです。
今回は長いため、休日、自宅でパソコンで資料を探して見直したくなる、外出先にタブレットで持ち歩きたくなる、と時々で使い分けて書くための媒体が増えてしまいました。

また、いつもは分割してアップして章で終わらせているのですが、今回は筋がややこしくて、全体を微調整しながらやっているせいで、小分けに完成させる事が出来ません。そのため、いつも35000字を他媒体と共通のアプリにコピペし、そのコピペを字書きツールに移して書き直す、とやっていたのですが、それも支障が出てきました。

パソコン、タブレット、スマホで使えるサクサク動く字書きツールはないでしょうか?

対策としてはまずGmailの下書き保存を使い同期的な事をしていたんですが、なぜかパソコンのメモ帳で改行が崩れるのと、長すぎて動きが悪くなってしまいました。

他、pixivの非公開機能で保存し同期を取ることを考えたのですが、やはり動きが非常に重くなります。

長文SS、色んな媒体で同期が取れてサクサク動く、良い方法はないでしょうか?

同期がとれないせいで直せないのが辛く、挫折しそうです…!
どうか、ご存じのお方、教えて頂けると幸いです…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5EjrTtWm 2021/03/21

Evernoteはダメでしょうか?同期できる端末に限りがありますが、スマホとPC間だけなら無料で使えます。改行も崩れないので個人的におすすめです。10万文字くらいを推敲するのに使いましたが特に重たく感じることもなかったです。お役に立てれば。

ID: トピ主 2021/03/21

早速のご返信、ありがとうございます…!
そのツール、初めて知りました!少しググってみると色々な機能がありそうで、まだちゃんと分からないのですが、まさに探していた感じの便利なツールのようです。
嬉しくなってしまいました。お聞きして良かったです。試してみます!ありがとうございます…!

ID: Ov4KxaIf 2021/03/21

横書きになってしまいますが、Googleドキュメントいいですよ!
自動で保存してくれますし、スマホにもパソコンにも対応しています。共有も自動です。

ID: トピ主 2021/03/21

ご返信、ありがとうございます!
Googleにもそんな機能があったんですね…!目からウロコでした!ログインの手間が省けるし、ツールが増えないメリットもありますね。
早速見てきました!
試してみたいと思います!お答えくださってありがとうございます…!

ID: uCtZgJWk 2021/03/21

simple note かなりオススメです。
パソコンはwebでログイン、タブレットとスマホはアプリを使って同期してます。
タグも使えるのでジャンル毎に運用でき重宝してます。

ID: uCtZgJWk 2021/03/21

と思いきや、文字数多めの5万文字前後くらいになると途端に重くなるみたいです‥すみません。上記は参考程度に!

ID: トピ主 2021/03/21

教えてくださって、ありがとうございます!
パソコンだけアプリが入れられないって本当に困るんですよね…。機能モリモリよりは、ノート欄が広く使えるシンプルなデザインがすきなので、シンプルだとありがたいですね。
タグ分けでジャンルごとに整理する使い方は思い付きませんでした。
参考にさせていただきます。ありがとうございます!

ID: トピ主 2021/03/21

沢山アプリやツールをご紹介くださってありがとうございます。
おかげさまで書く気持ちが戻ってきました。
動作に悩まずサクサク書けるようになりたいねす。本当に勉強になりました!
色々試して、用途に合わせて使って参ります。
この度はありがとうございました。

ID: W8ljgOr4 2021/03/21

・Dropbox
ファイルを一度アップロードすれば、パソコンは元よりスマホ・タブレットのDropboxアプリから直接txtファイルの修正が可能です。
ただし制約としては無料プランだと記録媒体端末3台までしか同期対応していません。
スマホ、タブレット、パソコン各1台ずつ同期設定させると、それ以上は増やせないわけです。
パソコン2台、スマホ1台、タブレット2台とか使ってる人は有料プランに移行するか、登録端末設定から同期のオンオフ設定を都度いじったりする必要があります。
また復元機能があるのもポイント高いです。

・Googleドキュメント
パソコンからはブラウザで、スマホ・タブレッ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

アンソロってメリット何もないですよね?手慣れた主催が儲けるくらいしか。もうアンソロ文化廃れてほしい

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...

「気に入らない作家に『未成年ですがあなたのR18作品読んでます!』って匿名で送り付ければ簡単に作品非公開にさせられ...

最近って個人で推しカプ結婚式や推しカプカフェ、推しカプパーティなどを開催するの、流行っていますか? 最近ハマっ...

片道フォロワーからの小説本の表紙絵依頼について 絵描きです。匿名箱宛に依頼を受けているかといった問い合わせがここ...

18歳の高校生がR18本を売ったら問題になるのでしょうか? 問題にならなくとも、オンリー等、同人誌即売会では実際...