創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: xkCzIGaE2023/08/22

あるSNSで漫画連載(健全ジャンル)しており フォロワー500...

あるSNSで漫画連載(健全ジャンル)しており
フォロワー5000人超えた頃に
ある出版社の編集者から
Webで連載しませんかとDMが来ました。

以下の条件ですが、
安過ぎて断ろうか、
経験として受けようか迷ってます。
どう思いますか?

●某大手出版社のWebサイト
●1記事10pで1万円、最低10記事は連載してほしい
●フルカラー
●人気が出たら電子書籍化もあり(著作権は出版社)

自分のスペックですが、漫画は趣味の延長で
受賞歴や持ち込み経験、同人経験はありません。
素人だからこのくらいの値段なのでしょうか?

交渉の余地がある場合、
いくらが妥当だと思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: N6qChlVc 2023/08/22

ちょっと人気出たけど素人くさい何もわかってなさそうな人を片っ端からスカウトして乗ってきたらラッキーという買い叩きにしか思えない。
フルカラー10p1万円はない。
新人目安はモノクロ1p5000円、フルカラー3万だと思う。

4 ID: YkMqicNp 2023/08/22

自分も片っ端スカウトだと思ってます。
ページ単価1000円て安すぎて。
目安、ありがとうございます!

10 ID: hgs9QmaW 2023/08/22

横からごめんだけどフルカラー3万って聞いた事ないな
実績の無い新人ならフルカラーでも7000〜9000円ぐらいじゃない?(良くて1万)
モノクロ5000円からは妥当
にしても10q1万はふざけてるけどねw

16 ID: YkMqicNp 2023/08/22

追加情報ありがとうございます。

それでもフルカラーは1万近くもらえるんですね。
この案件、安すぎてヤバイですね、、w

3 ID: NMioHTfL 2023/08/22

1ページに4コマひとつとか?
何にしても安いよ漫画の形式わからないけど
webで普通の漫画白黒で1pで一万円くらいかな?安くて

6 ID: YkMqicNp 2023/08/22

いえ、4コマではなく普通のコマ割りですね。

掲載先は、
広告を埋め込んだ記事に漫画を載せて、
ページビューを稼ぐよくあるサイトです。

白黒で1p1万ですか…
フルカラーで1p1000円て
やはりありえないですよね。

11 ID: A4rjSqi3 2023/08/22

1記事って書き方だったから育児系とか日常系の記事の漫画だと思った
安すぎ

18 ID: YkMqicNp 2023/08/22

自分のはちゃんと描き込んだ漫画ですね。
それなのに1000円て
ボランティアかよって気持ちになりますね。

5 ID: wKzjrU6A 2023/08/22

そういう仕事が出回ってる事自体は事実なので相場的にはまあって感じですが。
10P1万って時点で受ける人はほぼいません。商業の事詳しくないけどデビューしたい!という人は飛びついてしまいますが。
なのでこの類の仕事はある程度以上描けるけど商業知らなそうだなという人にピンポイントで依頼が行きがちです。
トピ文見た感じトピ主さんは条件ドンピシャでしょう。

交渉の余地はなくはないですが賃上げ要求してくる人よりその値段のまま描いてくれる人を探す方向にシフトする可能性が高いです。
なので10P1万でもいいなら受けていいと思います。まあこの値段だと自給的に地方の高校生のアルバイト代以下になるので...続きを見る

7 ID: YkMqicNp 2023/08/22

そうなんですよ、
バイト以下じゃんってテンション落ちました。

もし交渉してみて相手が引いていったら、
それまでって感じですね。
ありがとうございます。

8 ID: tULKcqBh 2023/08/22

これはやめな、、あまりにも安すぎる

12 ID: Mzrv70Yb 2023/08/22

時給換算して割に合わないなと思ったら断ったほうがいいです。
ざっくり1時間1,000円として、フルカラー漫画10ページを10時間でできますか?

自分が受けていたお堅いビジネス書的な雑誌ではA6程度のモノクロ1カット5,000円
お堅い保険会社のパンフレット用漫画ではフルカラー漫画2ページ20万円でした。

14 ID: YkMqicNp 2023/08/22

10時間は無理ですね、、w
はい、今度から時給換算を目安にします。
やはりプロの方はそのくらいいくんですね。
ありがとうございます。

13 ID: oyBdtRhC 2023/08/22

安すぎて…

15 ID: YkMqicNp 2023/08/22

DMで値段見て
えーーーー
ってなりました、、

17 ID: fFpikgCR 2023/08/22

すでに連載してて完成されているものを「再掲載」という形でならわからんでもないけど
今後新作も描き続けるならその金額はないね

19 ID: YkMqicNp 2023/08/22

全部新作でって言われましたね。
やはりないですよね、、

20 ID: YnTsfuOj 2023/08/22

モノクロ1ページ5000円だとしても安いよ
実績ない新人でも最低6000円はないとブラック
しかも単行本も確約されてない上に出たとしても電子のみって舐めすぎ
交渉以前の問題な気がする、はなから使い捨てる気満々

23 ID: YkMqicNp 2023/08/22

やはり、、
作家にとっては悲しいけど
こういうの多いんでしょうね。

21 ID: RkGrATvb 2023/08/22

交渉する余地もないと思う
自分を安く買い叩こうとする人間を信頼なんかできる?スカウトからの商業目指してるなら今回は断って自分のレベル上げてもっとまともで漫画に対して情熱的で真摯な編集部&編集さんを待った方がいいよ〜
最低モノクロページ単価5000円はくれるとこじゃないとダメ

24 ID: YkMqicNp 2023/08/22

正直、信頼できないですね。
ここに書き込んだのもその不安からですね。
すごい前向きな返信ありがとうございます。
がんばります。

22 ID: nkd24mRh 2023/08/22

出版社晒してもいいレベルの悪質な素人狩りでは……

25 ID: YkMqicNp 2023/08/22

大手の看板で釣られる人多そう。
勉強になりました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画を描くにあたり、プロクリで線画とコマ割り→クリスタで仕上げのような工程の方いますか? 最近クリスタを使い始め...

どうしても『一言物申す』トピ《238》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

同人活動をしていて太ったり良くない見た目の変化によって活動に対して消極的になった、またはその反対で容姿を改善して活...

文庫本小説で350ページのものを作る際、紙をクリームキンマリ70Kにするか62Kにするかで悩んでいます。 挿絵も...

以下の行動は印象が悪い、読み手に失礼だと思いますか? 私はノベルゲーム制作をしています。伸びが良くなかった作品を(...

生産元を気にする固定の方に質問です。 ①最初はプロフにABとしか書かれていない、もしくは何も書かれていない状態で...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《227》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...