ID: rPjDAE2k2021/03/22
字書き(二次)です。 よく「○○だとよいですね」「○○になると...
字書き(二次)です。
よく「○○だとよいですね」「○○になるとよいですね」的な感想をもらいます。
それって、「○○な話を書け」と言いたいのを、婉曲に表現しているだけなのでしょうか??それとも、ただの感想なのでしょうか。
私は、○○なお話を読むのは好きですが、書くのは苦手です。ですので、注意書きとして「○○なお話ではありません」と明記してあります。それでも、毎回送られてきます。理由というか、その心理を知りたいです。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: g9oa6NMY
2021/03/22
「○○」が何によるかでちょっと違うかもしれませんが…
仮に、○○=特定CPと解釈(「ABになるといいですね」)して読んでみますと、コメント者さんには悪意はないのでしょうがちょっと失礼なコメントな気がします。
ABとして萌えました!ということを遠回しに、でも書き手さんがそうでないと言っているし…というのがせめぎ合って書いたのかな?と思います。
1ページ目(1ページ中)