創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: swJNMmAE2023/08/24

AI活用してて絵馬なのと自分で描いてるけど上手くない絵描き、結局...

AI活用してて絵馬なのと自分で描いてるけど上手くない絵描き、結局自分のジャンルにいて嬉しいのはどっちですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 9v6pN7L2 2023/08/24

自動生成AI使ってふんぞり返ってる人、どんだけキレイな絵を生成してようと自界隈にいてほしくない
そもそもそれを絵馬と呼ぶのもどうかと思う

トピ主が創作物に求めるのは絵面の良さだけなの?

6 ID: iG7h9oJj 2023/08/24

「活用」って書いてるから全部AI生成な訳じゃないでしょ
AI活用して上手く描くには結局技術力が必要だし絵馬の方が嬉しい

9 ID: 9v6pN7L2 2023/08/24

技術力がある=元から絵馬 なら、そりゃ下手なのより上手いほうがいいわね

今のところAIを使って生成する(描く)には他人の著作権ガン無視する必要があるって認識なんだけど、これで間違ってなければ私はAI使用者の人格を疑う=ファンにはなれないのでやっぱり自界隈にはいてほしくないわね

4 ID: 24ftqzsk 2023/08/24

AIで2次に手を出した人たちの中には倫理観バグってる人いそうでそのうち暴走して原作サイドの逆鱗に触れる出来事が起こりそうで怖い
荒れそう
手描きの人でもめちゃくちゃなことする人はいるけど

AI絵の絵馬が増える………
うーん………
本当に好きで活動している人なら歓迎する
がそんな人ばっかりとは思えないし

わからないな
同じ作品を好きで節度を持って活動してくれる人が増えるなら嬉しい

11 ID: 24ftqzsk 2023/08/24

AIの存在そのものが倫理的な問題を抱えているからあんまり嬉しくないかな

倫理的な問題とか悪用への対策とかそのへんしっかりコントロールできるようになって法整備も済んでから本格的に使って欲しい

5 ID: SiQyIAdj 2023/08/24

上手くなくてもなぜか好きな絵ってあるからなぁ
AI絵はどれを見てもなんっっとも思わない
全く刺さらない
AIと知らずに見たとしても刺さらないと思うからいてもいなくてもどっちでもいい

7 ID: XaZpAI4w 2023/08/24

眺めてるだけなら、生成AI絵馬のほうがいいけど、生成AIの人って、同じキャラを繰り返し生み出すというより、いろんなキャラに手を出すイメージが強くて。
あんまり自界隈にいるって感じる人いないな。
私がメジャージャンルにいないせいかもしれないけど。
絵として綺麗だなーと思うことはあっても、あんまり絡みたいとは思わないかな。
ジャンルへの愛が薄そうで。

16 ID: 24ftqzsk 2023/08/24

ずっと同じキャラ生成しているオタクAI垢あるよ
ジャンル愛強そう
ちょっとセリフのせた絡み絵もたまにアップしてる

萌えツイもしているし妄想ツイもしているからそのうち漫画もつくりだしそう

17 ID: UbuCz2XD 2023/08/24

男性向けでちらほら見かけるよね
今まで供給してくれる人が誰もいなかったから、自力でLoraから作り込んでる人もいるし

20 ID: XaZpAI4w 2023/08/24

コメ主です。
そうなんだ!私の視野が狭かった…
ジャンル愛やキャラ愛があるなら、そういったなかなか創作できなかった人の手助けになってるならAIもいいね。
著作権的な問題がクリアになるようなAIが広まればいいのになぁ。

8 ID: gx4Jd9Ay 2023/08/24

萌えが合う方
上手ければ好きって訳じゃないから…
自ジャンルも商業やってて人気の絵馬がいるけど、なんか生理的にダメでミュートしてる
イラストの話だったら、漫画か小説しか興味ないからどんなに上手かろうがそもそも興味ないなー

10 ID: DJ7cAdCL 2023/08/24

もういいよこういう下らないゴミみたいな二者択一()トピ

12 ID: hLRpzIwr 2023/08/24

塗りの一分や漫画の背景とかで活用ではなく、二次創作のキャラ絵自体がAIって事?
それってもう二次創作なのか何だか分からないね

13 ID: 3Y5Vk6pq 2023/08/24

自分絵じゃない?
AI絵加筆って思ってるよりも簡単だと思うからそれを持ち上げても‥とは思ってしまう
自分が厚塗り系タイプだからそうみえるだけなのかもだけど

14 ID: hrqz60MR 2023/08/24

AI活用してる絵馬かな
女性向けは使ってるかどうか明言しないまま、裏でしれっと使ってく人が増えてくんじゃない?
アドビのクリーンなAI出てきた時、喜ばれてたし

18 ID: GFRpIns6 2023/08/24

綺麗なだけの絵って飽きるんだよね。似たり寄ったりだし。なので後者

19 ID: Nyhj3IPW 2023/08/24

AIイラストはネットに転がってる呪文入れれば自分で生成できる時点で価値が低いし、すぐ飽和する
その中でもやっぱり絵馬はAI下敷きにしても修正が細かくて独自の絵柄確保できてるから、そういう人ならフォローする
絵が下手なのに承認欲求満たしたいだけの人のAIイラストは修正にも爪の甘さが目立つ

21 ID: BFxTW9UO 2023/08/24

AIの絵はキャラに似てないから見ててつまらないよ
あと絵は書かないと上手くならないしサボると下手になるから
自分で絵描くのめんどくさがってAI使う人は実力もたかが知れてる

23 ID: pvySh16N 2023/08/24

両方いらん、自分で描いてる絵馬だけでいい

24 ID: YX7VDSfZ 2023/08/24

漫画と小説だけでいいからイラストだけ描いてる絵描き自体いらん

25 ID: na5eF8ml 2023/08/24

綺麗なAI絵好きですよ

27 ID: a1SyEpKZ 2023/08/24

上手くなくてもちゃんと自分なりのアイデアをできる範囲でちゃんと描こうとしてる絵描きは好き
AIのイラストはXでよく伸びてるのみるけど一度もいいと思ったことないから上手くなくても手描きでがんばってる人にいて欲しい

28 ID: KlzC6Q2I 2023/08/24

自分で描いてるけど上手くない絵描き

今後上手くなる可能性はあるので…
AI活用の絵馬は結局旬とか流行りジャンルに移動しちゃうからねー

29 ID: ckU0LRPz 2023/08/24

自分で描いてる絵描き

AI絵もただの美麗絵もストーリーがないから
絵が下手でもストーリーや性癖やなにかしらの萌えが詰め込まれてる作品が読みたい

31 ID: Wl1Fd9cJ 2023/08/25

AI活用しててもいいから、ちゃんとAI使ってるって言って欲しい
こっちでブロックしとくから

33 ID: XPCOpWhl 11ヶ月前

おじさんが女子中学生の絵師に粘着して絡んでたのが気持ち悪くて
キショイなと思ったらAI絵で美少女ばっかり生成してる
女の繋がりたい目的でやってる人もいるから近寄りたくない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

※成人向け描写について 私は成人向け漫画同人誌をいくつか出しましたが、行為中の局部や結合部が見えない表現が好きな...

商業経験ある方にお聞きしたいです。 二次からスカウトされてBL連載準備中なのですが、担当に1話目のプロットを...

創作活動に行き詰まった時のリフレッシュ方法を教えて

二次創作をしている者です。 負けず嫌いな性格のため、長くジャンル内で活動していて、他の作り手さんたちを勝手にライ...

5月スパコミ初参加予定のオンリーワンカプ者です。 スパコミ現地でどれくらい手に取ってもらえるかみなさんの体感をお...

吐き出しと質問なんですけど、交流をしていましてオリジナルのキャラをそれぞれ考えて交流させて遊ぶんですが、他の3人は...

素材を使ってるであろう服の柄を目トレで描き同人誌を出す、というのは元素材の規約にひっかかるのでしょうか。 衣装違...

初めてのサークル参加でポスターを作りたいと思っています。 とはいっても、自分は小説を書くので絵心がありません。 ...

『気軽にQ&A』トピ《70》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

同人誌の表紙について質問です。 小説の同人誌にキャラ名を記載しても大丈夫ですか? 漫画本も違いイラストではなく...