創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: djFQsPwq2023/08/27

丸一年ほどTwitterの浮上も数回、投稿作品なし、萌え語りもな...

丸一年ほどTwitterの浮上も数回、投稿作品なし、萌え語りもない、公式のイベントにも反応なしの人が次のイベントは委託で新刊出ます!て言ってても、本人がイベントにも来ない、最近ジャンルの話すらしない、飽きているのに無理するなよ…と思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pj7954NY 2023/08/27

思いませんね。浮上したり話しないと飽きた事にされるの?
その人はずっとその新刊作るために頑張ってただけかもしれなくね?
そもそもイベント自体に行けない人もいるし、委託される側が了承してるなら何も言う事なくない?
そんな事も考えられないのかぁて思った

3 ID: rqpLt8iU 2023/08/27

飽きてたらそもそも本出すモチベ保てないと思うけどな…
私生活が忙しくて原稿最優先で他のことできなかったとか、ジャンル熱はあるけど、SNSに疲れた、界隈が嫌になったとか、浮上しない反応しない理由は色々あるから…

4 ID: 8aHSkmWG 2023/08/27

これから新刊出す人にもう飽きてるんだろ?とは思わん

5 ID: W4CMX52y 2023/08/27

SNSで言ってないだけで、ずっと追ってて身内には萌え語りしてるってだけの人かもしれないので、なんとも言えないですね……!!

漫画だったらちゃんと買ってたり、ゲームだったら最新まで進めてたりしてるのかはちょっと気になります。

でも、でも正直なところ内心は飽きてるのに本だけ出すのか?と思ってしまいそうです。そういう印象をもたれるのは仕方ないと思います。
こちらには見えない様子を、察してよ!は無茶だと思うので。

仮に、本当に原作の諸々を追ってなくて突然本だけ出すなら未読、未プレイ勢と同じなので無理です。

6 ID: 7iIPfBvF 2023/08/27

飽きてきてるのに無理するなよって何目線でいってるのか謎
本人がしたくてしてるんだからさ….

7 ID: 3k9qHgLn 2023/08/27

人の趣味に飽きてるなら無理すんなよとか感想持つ方がきしょい

8 ID: fyrvVNDS 2023/08/27

これ新刊を委託で出す側がトピ主なのかな?
その告知前まで動きがなかったら何かあったか飽きて他所に垢つくってるんだろうな〜とは正直思うことがあるよ。
そんな時に「新刊出ます」と来たら、飽きてなかったんだーとふんわり思うくらい。
委託なのもこれまで呟かなかったのも都合があるんだろうなーくらいにしか思わない。
わざわざ「飽きてるんだから無理して本なんか出さなくてもさあ」みたいなことは思わない…というかそこまで執着する対象じゃないよ大半は。
他社の目を気にしすぎだし、自分はそこまで人から見られてないから好きに活動してください。

例外で、すっかり飽きてるのにフォロワーや体面を気にして「...続きを見る

9 ID: MBlWxiNK 2023/08/27

ここクレムを知ってから「ホンットに色んな考えの人居るよなぁ」って思い知らされるんだけど、捻くれた人はどんなポジティブな文章でも粗探しするから、もうそう言う人は勝手に言ってろと思うし、こっちに関わってくるな…も思う。
だから「飽きてるくせに無理すんな…」とかヤバイ発想の人は普通に本とか買いにこないし(そもそもどんな本も買う気ない銭無し)、誰にでもケチ付ける輩だから自分のペースで自由に創作して欲しいなって思う。
私がその本出す人のファンだったら喜んで買う。一年ぶりの新刊!って嬉しいけどなかなり。

10 ID: KG4LIwr3 2023/08/27

イベント出ます新刊出します!→欠席
を繰り返してる人いるから期待しない
結果が全て

11 ID: 6hXF8f1i 2023/08/27

新刊の中身による

12 ID: QDZHuSl3 2023/08/27

私も新刊出すために原稿に集中してるとめちゃくちゃ低浮上になるよ
普通に仕事もあるしSNSに時間割けないときもある

13 ID: jQiSaVn3 2023/08/27

思わないし欲しいなら手に入れると思うよ

上コメにも出てるけど、飽きてるだろって人ほどSNSで語りがうるさい気がする
淡々と上げたり低浮上で何か作ってる人ほど飽きてないって印象
前者は寂しいや承認欲求やマウント取りに推し使ってるだけで、後者は創作自体にも情熱があると感じる

14 ID: dTSa9QgL 2023/08/27

新刊出すなら飽きてるとは感じないよ。
浮上率が低いのはなにか個人的な事情があるのかなって思うくらいで好きな創作者さんならそっと見守る。

15 ID: 2vVXOqQM 2023/08/27

新刊の中身による。

低浮上になってた人が自ジャンルでかなり大きなオンリーがあった時に新刊出します~~!って言ったから喜んで待ってたら書き下ろし一切なしの再録本と起承転結なしポエムで大ゴマ連発描きこみも全然されてない20Pのペラ本(それまでの本は起承転結しっかりで描きこみも丁寧)だった事があって、飽きたのに無理矢理出したんだな……って思ってしまった。

16 ID: PElY8zFb 2023/08/27

元々そういった運用の人ならマイペースな人なんだなと思う
新刊が20ページ程度なら飽きていると思うかも

17 ID: jw1RgVe9 2023/08/27

自ジャンルの人で、SNSは低浮上だけど年2回くらいイベントに毎回100p超の解釈てんこもりで濃厚えろありの書き下ろし新刊出してくるから、全然飽きてるとは思わない。

18 ID: P684VQFy 2023/08/27

新刊が描き下ろし数Pの再録とかだったら思う

19 ID: 7f90aDdX 2023/08/27

こんなん新刊の中身にもよるのに、飽きてるとかなに!?ってトピ文もきちんと読まずに、トピ主が誰かに、飽きてるのに無理するなよって思ってると思い込んでる発狂してる頭悪いあたおか女さん多すぎて草
まあ、原稿で忙しいのかとかそんなん知らんけど、他はともかく、公式のイベントには反応しろやって思う
実際に行けなくても、公式のツイートにいいねくらいは出来るだろ…
それすら出来ねえ奴は、ああこいつジャンルに飽きてるくせに、自分が別のジャンル行っても評価されないのわかっててずっとこのジャンルにしがみついてるんだな…としか思わない
ちゃんと公式に反応してる人にはもちろんそんなこと全く思わない
私も基本低...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

公式では他キャラと比較して特別な肌色設定・特徴がないキャラの二次CP創作をしている方に質問です。 自CPは公式で...

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...

カビが移ってるかもしれない同人誌の対処法について。 至急質問させていただきます。 家の掃除をしていたところ...

二次創作でつまらない話に遭遇したエピソードがあったら聞きたいです。 仮にもバックボーンとなる世界観やキャラが...

原作が小説の場合の二次小説の視点について こんにちは。トピたて失礼します。 私...

女性作家の描くギャグシーンが好きになれない人いますか?(※偏見含みます) 偏見かもしれませんがギャグシーンがあま...