創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cZvRmxJ22023/09/01

長編漫画の破綻に気づいてしまったけど直す時間がない… 前向きに...

長編漫画の破綻に気づいてしまったけど直す時間がない…
前向きになれる言葉をいただけたら嬉しいです。

次のイベントに向けて新刊(長編・漫画)を描いています。
半分ほど完成させたところで読み直してみたところ、
「あれ…話がうまく繋がってなくない…?」となってしまいました。
プロットの時は繋がってるつもりだったんですけど…ハハハ…

本当は全体的にプロットから直したいところなんですが、そこまでする時間も余裕もなく、
友だちに見てもらったら、「まあ…ふわっと読めないこともないし…いいんじゃない?」とのことでした。
でもその微妙な反応がまさにこの本のイマイチさを表現している…

気にせず描き切る勇気が欲しい。
過去にそういうことがあったけどなんとかなった方がいましたらコメントもらえると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 8i2g4oGR 2023/09/01

とにかく今は描き切って完成させる
そのあとに新約版として気になるところ全部直しちゃおう!と意気込んでWEB再録した本が一冊あります。
たたき台になった一冊目も、直した二冊目もどちらも愛しいです

3 ID: nkONPcZC 2023/09/01

初版を修正した改訂版が出るのは商業でもある事だし間違いはあっていいと開き直る
後に修正加筆した再録を出すなら話の破綻が直る以外にもより上手くなった自分の腕を確認する楽しみも増えますし
いっそこの破綻は未来の楽しみに繋がると考えては

5 ID: Ic5Znj9i 2023/09/01

商業漫画でも矛盾してる作品は多いよー
同人誌だしみんなそこまで整合性求めて読まないと思う
ミステリーとかじゃないんでしょ?

6 ID: IEmqsH6g 2023/09/01

出来上がった後の方が後悔凄くなりそう

7 ID: C43pqOPV 2023/09/01

ゴールが見えているなら突っ切るのがいいですよ、第一目標なんだし
今はゴールすることだけ考えて書き上げましょう

8 ID: a1SyzDmW 2023/09/01

上にもあるけど読み手的には気にならない…!
完成してるよって出されたものは漫画なら絵が大丈夫なら話追えるし、そういうもんか!って気にしないから

10 ID: kZ1CaohK 2023/09/01

意味がわからんってなる漫画はこうやってできるのか
読み手にわからんなんて事ないよ
駄作は駄作ってなるけどわざわざ作者に言わないだけ

12 ID: i53brUPF 2023/09/01

今からでもエピソードのキリのいい区切りをページ終わりに調整して、一旦最後まで描き切ってから不足してるエピソードを2ページ単位で足すとか出来ないかな
自分は長編を描く時、後から調整しやすそうな区切りどころ(場面転換とか時間飛ぶところをページ終わりに合わせた場所)を16ページ毎くらいに入れてる

13 ID: Wj2aeFzu 2023/09/01

いつも長編漫画ばっかり描いてます。

どのレベルの破綻かはわからないけど、1、2ページ足すとかセリフ変えるとかでなんとかならないかな?
どうにもならないくらい致命的に破綻してるなら、今回は落としてプロット組み直し、次回のイベントに回すのも手。

私は160ページの漫画描いてて後半のストーリーの破綻に気づいたことあるけど、土壇場でプロット組み直して120ページに減らした。やや消化不良な点もあるけど、矛盾はなくなったし結果的には良かったと思う。
まだ足掻けるよ!がんばれ!

14 ID: Vce2bsa6 2023/09/01

冷静になって読み直したら気付いただけで、ネーム切ってる時は気づかなかったんだよね?
そしたら読者は気づかないんじゃない
ネーム切ってる時と同じ勢いで読んでるだろうし

今から出来る策としては、そのまま完成させて
後から無配とかオマケエピソードとしてそこを補完する短編を出す
わざと空けておいた穴だということにしてしまえばいいよ
オタクそういうの好きだよ

15 ID: U2OQ6ZEg 2023/09/01

まとめてのお返事になりすみません
トピ主です

たくさんのコメントありがとうございます!
はげましのお言葉やアドバイス、たいへん嬉しいです
また、厳しいお言葉もありがとうございます

いただいた内容をふまえて、手に取った方が少しでも良かったと思える本を出したいと思います
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

交流で迷惑をかけていないか不安になります。 数年前、元相互さんの転生垢にDM凸してしまい大変不快な気持ちにさ...

クレムに追加して欲しい機能について話しませんか? 荒らし対策や他の機能も含めて、こんな機能あればもっと楽しいな!...

GANMOなどでたまに見かける下書きアシスタントって競争率どれくらい高いんでしょうか? 最近隙間時間でできる絵の...

フォロー2、フォロワー0の専用垢?からフォローされている理由が知りたいです。 私は巨大ジャンルの二次創作絵描...

トレースと模写で練習していれば絵が上手くなることが分かりきった上でそれでもやる気がでない ずーっと好きな絵模写し...

合わないと思う相互について、意見を聞かせてください。以下フェイクあります。 小ネタや小説に何度も感想をくれ、...

本で欲しい作品/支部で読みたい作品の傾向について 推しカプの本はなんでも買う!というタイプではない方に質問です。...

少しでもノベルでのDL販売数をあげるにはどうすればいいんでしょうか? BLオリジナル小説を書いている字書きで...

攻撃的な引用RPにどう対応してますか?また、どういう対応している人の好感度が上がり/下がりますか? 界隈の萌...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《239》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...