オフイベントのネガティブなお話が聞きたいです。何でも良いです。当...
オフイベントのネガティブなお話が聞きたいです。何でも良いです。当方イベント未経験で、今度挑戦する予定なのですが不安を口にしても、楽しいよー!誰かしら手に取ってくれる人いるよー!とにかく楽しいよー!というポジティブな話しか聞けず…。いや絶対マイナス意見もあるだろうと…そんなの聞いてどうするの?やめるの?と思われるかもしれませんが、こういう事があるという心構えや想定をしておきたいのです。聞いて安心したい部分もあるかもしれません。ぜひよろしくお願いします。
みんなのコメント
列並んでるのに2人内1人どっかいって2列会計せずに朝〜昼までスペ前潰されたことと、ガムテとかのゴミがこっちに飛んできたこと。
人気だし仕方ないかな〜と思ってたら後日snsであんなに並ぶと思ってなくてぇ…ごめんなさい(泣き絵文字)の謝罪文のような何かを投稿して信者によしよしされてたのもセットで嫌だった
隣の人気サークルと間違えられた
お品書きの内容もサークル名も画風も何もかも違っててよく間違えたなレベル
お隣さんに「いつも見ててすごいファンなんです!」って言ってたけど、じゃあ間違うなよ…
スパコミ初参加でペラ本出した時に漫画+大手字書き合同スペと長編字馬に挟まれたとき
その時ローラー買いに飛ばされた
ガチで泣きそうになってずっと天井見てた
今でもスパコミ出られないし、夢に出てくるぐらいトラウマ
色々あって相互ブロックになった嫌いな奴が隣になった時、相互ブロックだし嫌いだけどまあマナーとして挨拶しておくかと思ってよろしくお願いしますと言ったらああ…みたいな感じで返され、開場してからはギャグか?と思うくらい分かりやすくツーン!て感じでこっちのスペースとはずっと逆側向いてた
明らかにこっちを悪い意味で意識してるのがわかる行動にそれがいい年し大人のやることかよ…と思ったし、相手のサークルで売り子やってる事情を知らない共通の相互さんが明らかに戸惑ってて申し訳なかった
小さいジャンルだから(相対的に)大手サークルも島中だったんだけど大手・私・大手で見事にモーゼ
見本誌だけ読まれて、「あ〜」みたいな反応で帰ってく
コロナ前だけど
友人の売り子として参加
私側の隣のスペースの人がマスクもなしでずっと咳してた
案の定、イベント後に風邪をもらってしまって寝込んだ
ノベルティだけもらってって本には一切見向きもせず当たり前のように立ち去られた でも「ノベルティは本購入の方のみ」ってお品書きとかに記載しなかった自分が悪かったから仕方ないかもしれないけど…
しかもその人ノベルティを複数どころか15枚ぐらい束になって置いてあったやつごと取ろうとしてて慌てて止めたけどこんな人いるんだなって悲しくなってしまった
コメントをする