諸事情で創作を少しお休みしてその間に何かインプットしたいと思って...
諸事情で創作を少しお休みしてその間に何かインプットしたいと思っておりかわいくて癒される作品のおすすめがあったら知りたいです
おかゆ系の作品といいますか...
ふんわりとした少女漫画やBL漫画など
とにかく癒されたいなと思うので優しいお話だとありがたい
あとよくネットの広告とかで宣伝されているものに偏見があったのですが最近少し読んでみたいと思っているので何か優しめのものがありましたら気軽に教えていただけると幸いです
みんなのコメント
おかゆ系かどうか自信がありませんが、「ブッタとシッタカブッタ」シリーズが好きです
ゆるい仏教の4コマって感じ
仏教といっても親しみやすく、「谷があるから山があるんだなあ」みたいなやつです
調べたら来月新刊が出るって出てきて不意打ちで喜んじゃいました トピ主さんありがとう
ちょろっと検索させていただいたんですがこのゆるい感じたまりませんね...!
難しいことをゆるく紐解いてくれている感じかな...?と思いつつ考えあぐねてるときにハッとさせられるものもなんとなく心が落ち着くので読みたいものリストにいれておきます...!
好きな作品の新刊は楽しみですね...!
こちらこそ教えてくださってありがとうございました!
横だけどめちゃくちゃ好き。悩んだりちょっと躓いたときに読み返しリセットしてる。
新刊出るのこのコメントで知った!コメ主さんもトピ主さんもありがとう。
おかゆ系に分類されるかわかりませんが「うめともものふつうの暮らし」「デキる猫は今日も憂鬱」とか?癒される
検索させていただいたのですがこの感じとてもよきと思います...!!
絵柄めちゃくちゃかわい~!!!
ちょっと不思議な生きものやそんな生きもの達と暮らす人達との日常といいますかどちらもすごく気になります...!
読みたいものリストにいれておきます!!
ありがとうございます!!
おかゆ系かどうかは謎だけど
「ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。」ふんわりしたノリのラブコメ漫画
「舞妓さんちのまかないさん」ご飯系のあったかい話、アニメもある
検索させていただきました!
「ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。」はちょっと気になっていたのでこれを機会に読んでみたいです...!
「舞妓さんちのまかないさん」もいいですね!ご飯が美味しいそうな作品大好きなのとなんとなくなんですが日本の食卓のあたたかみのある感じが好きかもしれないと思いつつ読みたいものリストにいれておきます!!
ありがとうございます!!
おかゆ系少女漫画かわからないのですが、とにかく男の子が女の子を大好きでストレートで絶対的に一途な作品
ひかえめに言っても、これは愛
は最近のおすすめです
検索させていただきました!
一途な男の子と女の子めっっっちゃ大好きです...!
あと不良と優等生という構図すごくいい...!刺さります!
読みたいものリストにいれておきますね...!!
ありがとうございます!!
ハクメイとミコチ
9センチの小人が動物たちと日常生活を送るアニメ
日常系だけど世界観の完成度がとにかく高い。オタ受けが良い
ARIA
ゆるキャン
おさるとジョージ
猿が何をしても誰も怒らず必ずハッピーエンドになる。シーズン10以上あるのでずっと流せるけど、猿がやらかしすぎて見ていてイラつく可能性があるので回復期に見てほしい
全部アマプラで観れる作品です
ハクメイとミコチ!気になってました!
これを機会に読みたいと思いつつアニメもキャラクターや背景含めて小さな世界がかわいらしい!
ARIAの水の都的な感じ気になりますしゆるキャンも気になっていたものなので読みたいものリストにいれておきますね...!
おさるのジョージは偶にはらはらしながら流し見してたりしたんですが確かにハッピーエンドといいますか毎回丸くおさまる話ではるんだな...なるほど...となりました...
小さい頃めちゃくちゃ絵柄がかわい~!と思いつつ手を出さず大人になってしまった作品ですがこの機会に読めたらなと思います...!
あらすじ読んだところでは好きそうです!!
読みたいものリストにいれておきます!ありがとうございます!
異世界系に抵抗ないなら「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
元は小説、コミカライズもされて最近アニメもやった
ゆるっと見られるし、アニメはMAPPAなのでメシ描写もいい
上コメにもあるけど「舞妓さんちのまかないさん」も好き
とんでもスキル!アニメはみたのですが漫画もあるのですね!
食べ物系にとても癒される方なので両方読みたいものリストに追加しておきます!
ありがとうございます!
横ですが、コミカライズなら外伝のスイの冒険もオススメです
アニメではやっていませんが原作はこの後ドラゴンオタクのエルフがドラちゃんにstkしてかなりイラつく展開になるので、ストレス溜めたくないならスイのほうがいいかも…
胃に優しい的な意味かな?おかゆ系
北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らしは凸凹夫婦の雪国カントリーライフでのんびり読めるよ。
ベタだけどきのう何たべたかな…
漫画は構成も上手いし食事描写も心情描写も文句なし!
ドラマがこれからシーズン2がありますよ
「神客万来」ほのぼのしてておすすめ!webで読んですごく自分にハマっておもしろかったのでコミック買おうと思ってる。
普通の女の子が何故か異世界とこちら側の境に迷い込んで、神様とか童話や昔話に出てくる登場人物をおもてなしするホテルで働いているうちにいろんな秘密が明らかになって…みたいなお話です!
同居人はひざ、時々、頭のうえ、ですね。ねこねこ幻想曲や猫の恩返しみたいな、猫たちの社会?が見える世界で癒されます~
ゆるキャン△とかどうかな?女の子達がキャンプしてるだけなんだけどみんな優しくて作画も可愛いしクセもなくて読みやすくていいかなって
と⚪︎りの妖怪さん(⚪︎→な)
陋巷酒⚪︎ (⚪︎→家)
お前タヌキにならね⚪︎か(⚪︎→ー)
人情系寄りですが、よろしければ!
天狗の台所
田舎のスローライフと美味しそうな食べ物が満載。10月にはドラマも始まるのでおすすめでーす。
「転がる姉弟」
ほんわかする家族コメディです。心が浄化されます
2話まで試し読みできてそれだけでも良さが伝わるのでぜひ
あと既に出てますが「うめともものふつうの暮らし」もおすすめ
コメントをする