キャラA総攻め本を出したくてイベントへのサークル参加を考えている...
キャラA総攻め本を出したくてイベントへのサークル参加を考えているのですが、サークルカットやpixivキャプション、タグにどういった配慮があれば良いと思いますか?
内容は全年齢、同一世界線、最終的に誰ルートでもない(平等に終わる)です。
例えばAB、AC、AD、AE、AF、AGで全部で6つカプが出てくるとして、pixivにサンプルを載せる際にはキャプションに全てのカプを表記しようと考えているのですが、検索する際に邪魔なのか(A総攻め表記のみにする)、それとも地雷避けのために全部入れるべきか、その他こうした方が良い等ありますでしょうか…!また、取り扱いカプが一つではない場合、オールキャラ扱いでイベントに申し込むべきでしょうか?
個人的にキャラAが格好良くて誰と絡んでも美味しい!!!!!!と思っているのでそういった内容の本を出したいんですが、苦手な方が多そうなことも理解しているため、教えていただけたら嬉しいです。なお、Xにもpixivにも「カプ雑多」とプロフィールには記載済みです。
みんなのコメント
うるせえ固定厨
てめえのわがままにいちいち付き合ってやるほどトピ主は暇じゃねえぞ
これだから固定厨腐女子は
それはそれとして、もし主人公総攻めなら大好きだから、是非主人公総攻めタグ付けて支部にサンプル投稿して欲しい!
こんなめんどくさい固定厨のご意見()なんか無視して、登場してる全てのカプタグも一緒に付けてていいよ
だってただの事実なんだから
2コメみたいなめんどくさい固定厨が凸してきても「ちゃんとキャプションとタグにA総攻めって書いてますよね?幼児じゃないんだから自衛くらいちゃんとしてくださいね?」ってコメント返してやったら、そういう卑怯者はすぐにコメント消すかこっちをブロッ...続きを見る
コメントありがとうございます。
タグについて、どちらの意見も参考にさせていただきます…!オフイベの方はちゃんとルールを見ていなかったため、システム的にダメと聞いてどうしたものかとなっていますが、もう少し考えてみたいと思います。
タグに全てのカプタグと総攻めタグを付ける、キャプションにもしっかりA総攻めであることを書く、でいいんじゃないでしょうか
配置悩みますね…オールキャラでサークルカットにA中心、A総攻めと書いておくとかですかね
赤豚の場合、オールキャラやA中心はカプなしのみだよ
カプで申し込みたいなら、A×誰かで配置してもらうしかない
受け中心のシステムだからしょうがないんだけど…
皆さんコメントありがとうございます。
カプタグと総攻めタグ併記案が良さそうなのでこちらにしつつ、キャプションにも絶対にA総攻めな旨は書こうかなと思います。
一方でイベントの方が盲点だったのですが、オールキャラやA中心はカプなしのみと聞いて本気でどうしようかと悩んでいます…。出したい本内には偏ったカプがなく、どのカプにしても違うなあと思っているのですが、こうなると現状無理やり1つカプを絞るしかなさそうなんですね…。
傾向欄とサクカにはA総攻めアピール書いておくとして、配置は無理やり1つに絞るしかないです
https://www.akaboo.jp/faq/public/ca003.html#ca0030028
>どの受けキャラエリアが一番不都合がないかをご自身で決めていただいてからお申し込みください。
ちゃんと総攻めに対してのQ&Aもあったんですね、リンクありがとうございます!
正直周囲のそのカプ最推しのサークルさんにどう思われるかというのもあり、凄く悩みますがどうにか選びたいと思います。
無理矢理ひとつにしぼってもA総攻めってちゃんと書いておけばそれなりにはじっこに配置してくれるよ
オールキャラとカプ物の境目とか
コメントをする