ぶっちゃけますが、腐女子の人って夢女子を下に見てる場合が多くない...
ぶっちゃけますが、腐女子の人って夢女子を下に見てる場合が多くないですか?
自分はいわゆる夢腐兼任ですが、夢女子が腐女子のことに対してほとんど触れず避けてるのに対し、腐女子側は気に入らない創作に向かって「夢みたいなもんでしょ」と言ったり、「これだから夢は」みたいな感じで罵倒語のように使っている人をまあまあ見ます。
また、黒歴史として昔は夢女だったという人も見かけます、今夢女の人も居るのに…
いろいろ言いましたが、質問的には以下2つです
①:腐女子の人は夢女子を下に見てると思いますか?思いませんか?
②:思う人は、なぜだと思いますか?
私的には人数の問題もあるのかなと思います
同じジャンルでも基本夢女の方が少ないので、お互いに叩いてるとしても腐女子のそれの方が良く目につくのかなと…
ご意見をお願いします。
気のせいであればそう言ってください、私的にも気のせいであってそんな事実はないと断言された方が平和で気楽です。
みんなのコメント
あると思います
夢BL両方見ますがナチュラルに(おそらく無意識のうちに)夢系うっすら見下してる人かなりいるなと思ってます
夢小説の夢主人公ちゃんって基本的に知能低くてはわはわしてるから悪いけどそのイメージが定着しちゃったわ
確かに夢小説のコメントなどでたまにみますが、その人が腐女子とか関係ないと思います。アンチがそれをネタにコメントしてるだけかと思います。
、一部の腐女子の中に夢女子を見下し、嫌悪するのと同じく一部の夢女子は腐女子を見つけると愚痴ったりしています。その一部の人が目立っているだけです。夢女子に好意的な腐女子(私)もたくさんいることを忘れないでください。
あとどちらかというと見下しているのではなく推し(神)とそれ以外が話したり、恋したりするのが地雷なだけかと思います...
あとどちらかというと…の後同意
推しと、誰!?なオリキャラが恋愛してたりまして関係持ってたりするのが本当に本当に地雷
①自分(基本的にBL好き、たまに夢も読んでみる)に限ったことだけど思う
②キッズっぽい文体の人が多い、BLに限らずキャラ同士の関係性を書いた作品よりも面白い作品が少ないと感じる
夢作品に軽蔑とかはない。
ただ夢女子にめんどくさいタイプは多いとは思ってる。
違う宗教だから萌え話も合わないしあまり関わりたくないのに、向こうから関わってくるかまってちゃんが多いから多少ため息つきながら相手してるよ。それを見下しというならそう。
向こうの方が人口少ないからかまってくれる人少なくて仕方ない面もあるんだろうし。あと夢って同担拒否なのかな?「腐の人はライバルにならないから付き合うの楽」って言われて面倒くさい人多いのかなと思った
腐女子視点で言うと見下してる。ナチュラルに同性愛を排除しようとする人がいるから
公式で同性同士でくっついたキャラ、単体で人気があった男キャラに関係性濃い男キャラが出てきたときに公式凸しに行くオタク多すぎだよ
戯ゲ.イなんて言葉使って公式と腐女子層炎上させようとしたり、女同士はあり得ない、男同士は汚いって言ったりね
完全に差別思考だからその内現実で痛い目見ると思ってるよ
プロフ見たら大体夢か男女って書いてある。公式が嫌なら船降りろ
二次創作者同士ではあるから見下してはいない
見下す見下さないというより、オリキャラを堂々と出して推しと絡ませられるのが大胆ですごいよなと思ってる
ちょっとズレるけど、漫画は避けられるけどカラー1枚絵で推しとオリキャラ夢主が抱き合ってたり、はっきりイチャついてるのがわかる絵がいきなりオススメに出て見ちゃった時はほんとやめてほしいと思った
こういうの勝手にバーンと出てくると避けようがないしめっちゃ迷惑
腐と夢兼任で色んなジャンル見てきたけど、無意識に夢を見下してる腐多いよ実際
夢は見下してもokな空気がなんとなくあって悲しくなる
腐でも夢でもやばい人は一定数いるし、創作の質だって人によって振り幅大きいからどちらが劣ってるとか無いのにね
同意
自己投影夢主だと推しと自分がやってるってことだよね、それを投稿して見せられるのがありえない
腐女子兼夢女子です。
①捨て垢や匿名だとお互い見下してる人が多いと思う
②そうしないと自分の創作の正当性を主張できないんだろうな…
わーわかる、だから徹底して隠れてるよ!夢の方のジャンルは特に。でもどこからかジャンル民が見つけてくるんだよね…
腐だけど趣味的には夢の方がマトモっつーか一般女性の感覚に近い人が多い気がするから全然見下すとかない、腐女子の方が他人の趣味への許容範囲が狭くてヤバイ奴多い印象
平気でBL絵を流したり下品ポストするのも腐が多いと思う
夢女は俺TUEEEと同じ箱に分類している
夢は恋愛で最強の無双したい。俺TUEEEの形がちょっと違うだけ
腐女子って腐女子村のタブーを犯している見ると石投げてくるけど夢女子村ではタブーでもなんでもないから鬱陶しい
自己投影とかそれ
おらが村の掟がすべてと思うなよ
自己投影してて実態として夢なのに腐を名乗るのは叩かれる
逆に実態として腐なのに夢を名乗るってことはないからその差で夢が叩かれがちなだけだと思う
夢女と腐女子どっちも属してるしどっちも書いてる
①はそう思う
②は私の感じたことで…
夢絵とか夢小説は夢主の設定ばかり先走ってるか、ろくにされてないことが多い
見た目とか立場は盛ってるけど一枚絵とか一言二言のやりとりとか見せ場っぽいものだけしか描かない人が多くて、過程の物語を作る人が圧倒的に少ない。そんな知らないキャラクターを、物語もないのにどうやって愛せばいいの?ってなる。どれだけ絵馬でも満たされない
これは一次の設定画ばかりで本編が無い創作者にも思う
夢主に個性を盛らないタイプの人も、この夢主のどこを愛せばいいの?ってなる。読者の自分が感情移入(自己投影するときもある)する...続きを見る
私個人に関して言えば、そもそも二次創作夢キャラと原作のキャラが同じ土俵にいること自体がおこがましいっていう考えがうっすら出ているかもしれない
しかも対等だったり溺愛されたり、なかには取り合いで原作キャラ同士が牽制しあったり
夢や腐じゃなくてもなんなら二次じゃなくて公式のお祭り映画とかでも、ぽっと出オリキャラが原作キャラ以上に有能で上で中心で原作キャラが持ち上げ要員側だとなんだこれ?ってなるのと同じ
補足するとだからと言って腐やノマの二次創作は正しい創作という認識でもない
本当に畑や好みが違いすぎて興味ないから普段避けてるだけ
腐女子の中にも好きな顔面や属性のキャラと推しがエロいことしてるBLにしか興味なくて作品愛感じられないやつは当然いるんだけど、関係性に萌えてる人は原作ストーリーを読み込むことが前提だし、本音では前者タイプの人も建前としては原作好きでやってますな態度を取ることが多いと思う
でも夢女子は自分の好きなタイプの顔面の男以外はどうでもいいって態度のやつしかほぼ見たことがない
今ゲームジャンルにいるんだけど、夢女子はプレイしてません、推しの出てるシーンだけ他人のプレイ動画で見ました!みたいなのがワラワラ
それでキャラの顔面が好きと言ってるだけならまだしも、なぜかエアプなのにストーリーの考察とか始めて推...続きを見る
上にもあるけど一般女性の感覚には夢の方が近いはずで、作中の男同士が都合よく同性愛に目覚める可能性の方が低いと思う。けどなんとなく腐は夢を見下す空気はある気がする。創作でしかマウント取れないんじゃないですか?
原作に存在すらしないオリキャラもしくは次元を超えて二次元に押し入ってきたオタク女と推しが恋愛する方が可能性が高いってマジで言ってるの?
あと同性愛者や両性愛者がごく自然に作品に存在してるの今どき普通でジャンプの少年漫画ですらそうなって来てるのにその認識ヤバくない?
正論言い返されて怖がるくらいなら最初から煽らなければいいのに…
あと同性愛に対して普通はあり得ないみたいなこと言うのはオタクの嗜好に留まらず現実に生きてる人間に対する差別だからその自覚はした方がいいよ
kH249oLZ 他のとこでも夢下げてますよね?このコメは可能性が低いって言ってて普通は同性愛がありえないなんて言ってないでしょ。
同性愛に対する差別意識がないなら「男同士が都合よく同性愛に目覚める可能性の方が低い」なんて絶対出てこないでしょ
男女が恋愛することについて「男と女が都合よく異性愛に目覚める可能性は低い」なんて言う人いる?みたことないよ
①あると思う。
②小学生の時からふわふわした女子のこと毛嫌いする子いましたやん、あれだと思ってる
夢女子、腐の自分と全然違う世界の生き物だと思ってたけれど、イラスト転載されて〇〇君まじ理想の旦那〜♡みたいな事言われたの最悪すぎて嫌い
公式のキャラだけじゃなくて他の人の創作物も私物化するんかと
1:人による
2:既存キャラ内という制限をつけての創作を楽しむ人で、オリキャラ無双を好む人はあまりいない。壁か風になって目撃したい系の創作ならさほど好みから外れない
腐は男と絡みたいけど怖くて絡む勇気がなくて、夢は男と絡みたい付き合いたいのがストレートな欲求だからそこが別れる。
腐は自分の欲求を男×男で満たしてるのだけど関係性萌えという建前で夢を下に見てる気がする。
どちらかと言うとこのスレみたいな「夢は異性愛だから自然現象なのにね?」「腐女子さんは頭がおかしいね?」て決めつけてマウント取るのは夢なイメージあるけど…
夢はノマカプと同じ!腐さんとは違うもん!ってのが透けて見えてる 二次創作してる時点でどっちもどっちだろ
夢を見下してるわけではないけど二次元の人間に恋愛感情抱いてるのが理解出来ない
カプはそのふたりが恋愛してるのを応援してる立場だから
そもそも認知してないからもともといた人が砂掛けてるだけなように見える
認知してないってことはすみわけきっちりしてるって事でしょ
それができない人が暴れてるだけ
単体イラストやってるんだけど
海外勢が引用で感想付けて来る時って夢っぽいの多いと言うかほぼ夢かも
毎度返答に困る
まあ、国内も勝手にCPしてくるのは割と困るんだけど空リプなのでマシな感じ
夢の方が隠す必要無いって堂々としてるから煙たがられるのでは
ここで「昔は二次BLやってたけど推しを自分の都合のいいように同性愛者にさせるのが申し訳なくなったから今は夢やってる」みたいなコメ見たときは唖然とした
二次やめたとかじゃなく夢…??夢は申し訳なくないのか……???と思ったしああいう夢女は無理だなと思った
A夢女から同じA推し!と言われること多いけどこっちは女とヤッてるA好きも男に掘られてるA好きも仲間と思ってないよ
近づいて来なければ別に…
昔はなんとも思ってなかったけど夢の人が何故か腐向けタグ&BLのCP名つけててコメントでやんわり注意したら逆恨みで嫌がらせされてから苦手意識持つようになった
あと、夢女子=そのキャラに恋してるって認識だったからてっきり一人のキャラだけ一途に推すのかと思ったら色んなキャラに言い寄られるアタシ♡みたいな人が多くてええ…ってなった。これが噂のおち○ぽビュッフェですか
でも一方的にキャラのことを好きすぎちゃう自分(夢主)タイプの創作より、一方的にキャラに好かれすぎて困っちゃうな〜私はそんな気ないのにな〜の方が圧倒的に多いし人気あるよね
①思わない
腐だし腐目線でしか語れないし描かないが、夢フォロワーが結構いる(ジャンル跨いでアンケで確認済)。それは私自身を中心としたとき腐と夢は共存できてる証左なので少なくとも私の周りでは腐と夢の抗争はない
最推しの単体絵とかよく描くからだと思うけど、最推しは受け派なので、夢達もそれで見てくれてるなら同じ推しが好きな同志だなと思うよ
夢が腐に侵食することが多くて、その逆が少ないから棲み分けしろって言われてるのが目立つだけじゃない?
自己投影してて実質夢なのに腐として出すのはよく見るけど、実質作中キャラのBLなのに夢として出すなんてほぼないじゃん
夢女子もめーっちゃ腐女子のこと下げて悪口言ってるよ
私も夢腐どっちもやってて、でも口外してないから双方からの悪口が目に入ってくる
これはどっちにも共通するけどとにかく自己投影を見下してるのは気になるかなぁ
夢女子も最近は「私が描いてるのは夢主ちゃん(オリキャラ)だから痛くない!少女漫画のつもりで描いてる!自己投影なんかと一緒にしないで!」って人がすごく多い
だから一番辛い思いしているのは夢腐兼任してる(もしくは腐にも理解がある)自己投影派の夢女子さんかもしれない
質問に答えると
①下に見てる人が多いと思う。逆も然り。
②原作にない存在(オリキャラ、または自分自身)を投入し...続きを見る
下に見てるというより嫌い
夢通ったことなくて腐だけなんだけど、夢と腐を兼任してる人で垢分けしてない人が嫌
支部に夢と腐を同じページで出してる人も嫌(違うページならまぁマシ)
BL求めて見てるところに、知らん女とのキスとかいうグロを見せられるのマジで最悪
あとBLはちゃんとタグつけたり注意書きあったりするのに、夢は当たり前かのようにワンクッション無しで流すから最悪
個人的にはキャラと恋愛したい、恋愛してる様子が見たい夢の人には何も思わないけど成り代わり夢の人はがっつり見下してる
腐でも夢でも、受けのメアリー・スー化と攻めのヤンデレ溺愛化を、あっっっっっっっさ、と思って見下してる
夢のほうがそれが多いと思ってるけど私の環境だけかもしれないので環境が変わったらまた違うと思う
キャラの掘り下げと原作を活かす設定が上手ければなんでもいい
下に見るというより苦手意識が強いかな
男女もBLも描くけど単純にオリキャラがメインで原作キャラと恋愛関係になるのを話しの主軸にするって烏滸がましさを感じるしキャラ名検索してドリエロ妄想が引っかかると引く
あと兼任の人にフォローされると正直推しをドリのアバターにされたら嫌だなって思ってしまう
コメントをする