創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: C0yskX412023/10/02

同カプ創作者の同人誌を買う&基本現地購入の方、何人カプの本が出て...

同カプ創作者の同人誌を買う&基本現地購入の方、何人カプの本が出ていたらイベントに行きますか?
逆に何人なら行くのを見送りますか?

基本現地で同人誌を購入しているオタクなのですが、同カプ創作者の相互さんが次出ると言っていた11月のジャンルオンリーが、自カプが今の所3サークルしかありません。
相互さんの新刊欲しい!相互さんに会いたい!と思いつつ、最近の同人誌イベントは入場料が高いことと、その相互さん以外本はいつも買っているがお話はしたことがない方たちなので、今までなら迷わず一般参加していたのに今回ばかりは迷ってます。
自カプ以外基本、本は買わなくて、あとはぬい服を見るくらいなので、最近本当に入場料が地味に痛い…
皆さんは自カプの本や知り合いがどのくらい居たら一般参加する!って数字決めてたりしますか??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: NZFbMsok 2023/10/02

自カプは現在ほとんどサークルがいないので参加の方が一人でもいれば必ず現地で購入します
現地で買う人が少なくて次回からイベントに出なくてもいいかなと思われてしまうと悲しいので…
現地で買うとノベルティ用意してくださってる方もいらっしゃいますし、通販もboothと虎で分かれてたりするので結局入場料とどっちが高いかわからないジャンルだからということもあるかもしれません

6 ID: xXZ74ONL 2023/10/02

自分なら1サークルでもあれば行きますね〜(関東住みで大阪のイベントとかならさすがに悩みますが)
上の方と同じく会場限定ノベルティやペーパーを用意してくれる方も多いですし…

7 ID: 8hickOX9 2023/10/02

ドマイナージャンルで自カプサークルも毎回はいないので
話せる自カプ相互が1サークルでもいれば行くかな
話せない人だったら2サークル
首都圏住みなので東京のイベントという前提、さすがに遠征はしない

8 ID: 14XN0lyD 2023/10/02

サークル数より、自ジャンルは虎よりBoothが多いので、送料の合計の方が入場料+交通費より安くなるから行く。
あとは通販がなくて現地でしか買えない本がどうしても欲しければ……って感じかな。

9 ID: mQav2T9N 2023/10/02

1サークルでもいく
むしろ数少なくても出てくれて本も出してくれてありがとうの気持ちなので差し入れも気合いいれてもってく

10 ID: 38OXKtix 2023/10/02

会って直接お話したり、差し入れやお手紙を渡したい!って熱意を向ける人が1人でも居れば、会場に行く派です。
逆に「どうしようかな」と思ってしまった時は素直に行かないことにしてますね…
たしかに入場料とか交通費のほうが高くつくけど、「イベント会場のワイワイした空気を吸って楽しむこと」も目的の一つにしてるので、そこは割り切ってます。
ちょっとトピずれかもですが、サークル側としては直接スペースに来てもらえること、楽しみにしてました!とか声をかけてもらえることが次のイベントへのモチベにもなるので、とても有難いな〜と思ってます…

11 ID: qVy057dY 2023/10/02

自カプ3サークルもあるとか羨ましすぎる。めっちゃサークルあるじゃん嫉妬するわ
私なら1サークルでも行くわ
まあ無交流かつ遠巻きにされてる壁打ちだから話す相手いないけど

12 ID: u8wydJbc 2023/10/02

自cpはいつも3サークル程度の参加です。
面子もだいたい同じです。
会場限定のノベルティが欲しい物だったら、入場料や交通費と天秤にかけていくこともままあります。

新刊のみが欲しいときは通販で買えることがほとんどなので現地にはいかないですね。

13 ID: VHsiQvup 2023/10/02

新刊出してる人が2~3人いたら行くかなー
東京住みで東京のイベントのみだけど
あとこれは自分もたまに本出すからだけど、ついでに印刷所の出展見たり出張編集部覗いたりしてるよ
サークル参加してる時は会場見て回る余裕ないので…
あといろんなサークル見てこんな設営あるのかーとかこのポスターいいなーとか参考にさせてもらってる

14 ID: hELrMZ3X 2023/10/02

1サークルでも出てれば行く!!応援と感謝の気持ちを込めて…
自カプ、私しかいないことが多いけどそれでも来てくれる人がいると嬉しいから…

15 ID: PDIhjeHN 2023/10/02

一冊の12ページのコピー本しかも年齢指定でコミケに行きました
後にも先にもこのカプでの年齢指定ストマンはオンオフともにこのたったの一冊だけです
行って正解でした、江口の力は強い…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...