皆さん何歳まで創作活動を続けれますか?または、続けたいですか?
みんなのコメント
同人活動とかをやめても創る側では一生いたい
今はイラストを描いてるけど歳取ったら絵画方面にも手を出してみたいし水面下でもいいので何かしらの創作活動に触れていられたらなと思ってる
文章なら詩とかもいいなと思う
40になったらオンもオフも辞めたい気持ちで居るけど他に趣味無いから二次から一次(絵関係じゃないやつ)にシフトしたいなと思ってる。努力したい。
続けられるところまで続けたいなと思ってるよ
ガッツリオフとか本作るとかは厳しくなっても趣味としてやってたいな~
今年60歳でオフ現役の人知ってるし同人では無いけど祖母も70代で亡くなる直前まで詩を書いてたから自分もガッツのあるBBAになりたい
趣味として熱量が続くなら続けたい。
でも他に趣味ができたりしたら徐々にROM専へ移行したいとも薄ら思ってる。
オフ二次同人は50代が限界かなとは思うけど、字書きなので小説以外にも詩とか短歌とかエッセイとかあるし、キーボードを打てる間は何かしら文章書いて頭の老化を遅くしたいな〜
まさか同じ年齢の人がいるなんて!
嬉しすぎる
こちとら初々しい新人ではなく古だけど…
楽しめる限りずっと続けて欲しいです
20代から二次創作を始め、来年40代になるアラフォーです。同世代は半分以上やめてしまって周りは年下ばかり。勇気もらいました!!
自分も身体が言うことをきく間は創作していたい。ただ正直絵はきついかなって思ってるので、今は両刀でも余生は小説をメインでやるかなぁ。
オフに限らない話であれば死ぬまでやり続けたい
むしろまだ手も目も頭も動くうちに創作活動ができなくなったら(禁止など)病んで逆に早死にししまうかもしれない
今は絵描きだけど、創作っていろんな形式があって年々いろんな趣味が開拓されていってるし、もし絵をかくのが厳しくなったとしても、何か作れるように表現活動を模索したい
一次と二次を行ったり来たりしながら一生やってると思う。
漫画が今のメイン収入だし。
同人活動に限らず動画制作だったりゲーム制作だったり創作活動は一生やりたい。
コメントをする