創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Zp8uPQI12021/04/05

ジャンル違いの絵も見てほしい… 日常垢でほそぼそとタグもつ...

ジャンル違いの絵も見てほしい…

日常垢でほそぼそとタグもつけずに
Aジャンルの絵を描いてきたのですが
とある旬Bジャンルにハマり、
専用のアカを作ってタグつけて投稿したところ
有り難いことに驚くほどたくさんの方にフォロー頂きました。

そうなると欲が出てきて、
今まで描いていた絵も見て頂きたくなり…
一度こんな絵も描いてます〜とAジャンルの絵を
TLに流してみようかなと思っているところです。

ジャンル違いだと反応もらえないことは承知ですが、
これだけ大量にいるフォロワーさんの中に、

このジャンル自分も好き!って方が1人くらいいるんじゃないか、
知らなくても気になってくれる人が1人くらいいるんじゃないか、

と日々悩みつつ、いやいや誰も興味ないよ…と我慢している状態です。

bioに「日常垢⇒@●●」みたいな感じで
誘導しようかと思ったのですが、
日常垢ということもあり、尋常じゃないほどうるさい
+服とかネイルとかアップしているので
相互の方とかが義理でフォローして苦しむかもしれないな…
と思い、それも留まっています。
(Bジャンル垢は日常ツイは一切なく、
絵と萌え語りと同ジャンルの方との交流しかしていません)

要するに、根も葉もない言い方をすれば
「陰でこそこそ描いてきたAジャンルを布教したい!」
「そのためにこのフォロワーの数を利用させてほしい」
ってことになります。(こう言うと本当しょうもないですね…)
私の立場ならどうするか、私のフォロワーの立場だったらどう思うか、または同じ経験をお持ちの方、参考までに教えてください。

ちなみにジャンルは規模はどちらも大きいので、聞いたことはあると思いますが、ファン層はあまり被ってないと思います。
ざっくり言うとAジャンルは音楽、Bジャンルは女性向けゲームです。また、Aジャンルは健全、Bジャンルは腐向けです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Da2Y19mS 2021/04/05

いいと思いますよ!
私のフォロワーさんも垢分けせずにイラスト描いていて、その影響で彼女が好きな別ジャンルの乙女ゲームに私がハマったことあります!

ID: トピ主 2021/04/05

ありがとうございます…!
自分の絵がわずかでもきっかけになってハマってもらえたら嬉しいのでお試しで一回投稿してみようと思います!

ID: FaLuOMrh 2021/04/05

毎日のようにしつこくしなければ、良いと思います
同志がいるかもしれませんし!
Twitterやってて驚くのが、ジャンル変異が激しいフォロワーさんが多いこと
何のジャンルで繋がったのか最早分からない笑
そんな場でもあるので、私は気になりません。
色々な作品を見られるのは楽しいです。

ID: トピ主 2021/04/05

ジャンル専用アカと謳った手前…と思いましたが、たしかに周りを見ても移り変わり激しいですよね…!
お試しで一回やってみようとおもいますー!
ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《277》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

作者が面白い(萌える、ウケる)と思ってやったんだろうと思うけど、やめてほしいとか、気持ちがしらけたストーリー展開は...

開示請求された人がフォロワーの中にいたら切りますか? 怪しいというかオフであった時も変な人だとは思っていまし...

ROMに好かれる(フォロー、いいねされる)創作者ってどんな人ですか? 私は長寿ジャンルから現在旬ジャンルに来...

半壁打ちで活動している絵描きです。関連トピが見つからなかったので失礼します。 ご縁がありFF数の離れた大手の...

キャラクターの生誕祭でアップした祭壇写真について相談です。 祭壇には、絵描きのff様からいただいたアクリルスタン...

いまSNSって結局状況変わらずだよね? 結局相変わらずXとサブでpixivくらい? でもXも低浮上気味の人が増...

3年前、たぬき掲示板で晒されてしまい、Twitterや pixiv、年齢、イベントでのスペース番号や容姿などの書き...

子供の頃、親にオタク的なことを否定されて育った方、予後はどうですか?オタクであること、創作に対して、どこか苦しみが...

Instagramで再投稿し合う宣伝仲間を募集したい! Instagramでイラストや漫画、作品を投稿したら...