創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VajrD7Ku2023/10/15

新しいジャンルへのハマり方を忘れました。 現ジャンルに8年いま...

新しいジャンルへのハマり方を忘れました。
現ジャンルに8年います。公式供給も5年以上ありません。作品もキャラもまだ大好きですが、さすがにネタも尽き煮詰まってきて、気分転換によそのジャンルも見てみたいなと思いました。が、興味の持てる作品が全くありません。
8年間他の作品に目もくれず現ジャンルを見ていたので、何かにハマるのってどうするんだっけ?という状態です。
無理に探すものではなく気づいたらハマってるものだとは思うのですが、ハマりたてのワクワク感とかをまた味わいたくて仕方がないです。
皆さんはどんなきっかけで新しいジャンルにハマりますか?二次創作から…以外で何かあれば教えて頂きたいです。
ちなみに今のジャンルの前はずっと一次創作にいたのですが、二次創作が楽しすぎてもうあの頃には戻れなくなってしまいました…。なので、二次にハマった回数自体も物凄く少ないです。友達は1〜2年くらいでいろんなジャンルにハマっていて、すごいなあと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7sSyFn39 2023/10/15

今ハマってるジャンルと全く別ジャンルを覗いてみるのはどうでしょう?
例えば今王道少年漫画系なら、アプリジャンル、ゲームジャンル、音楽ジャンルなど。ジャンルの大分類を変えてみるというか。
アプリでもゲーム要素強いものやキャラストーリーもの、音楽系でもアイドルやヒップホップ、と言った具合に細分化されるので、気になるものをいくつか見てみたら出会いがあるかもしれません。
個人的には似たジャンルだとどうしてもメインジャンルと比べてしまってはまれない傾向にあります。普段通り活動してたら目に入らないジャンルに好みの作品があったりします。
もう試していたらすみません。

3 ID: fvCLIHn3 2023/10/15

いきなり新しいのに嵌るのが難しそうなら、過去に好きだった作品を再履修してみるのはどうかな?小学生〜大学生の頃に自分が好きだった作品って今見ても面白く感じるらしいから、熱を思い出すきっかけになるかも。出来れば好きだった記憶はあるけど内容全然覚えてないかうろ覚えの作品だとなお良し。
そこからリハビリ的に熱の出し方を思い出していって、完全新規の作品に手を出すのがいいかも。

4 ID: HPMGQnpv 2023/10/15

ハマろう!って構えてるとなかなかハマれない気がする
友達におすすめされたけどまだ見れてなかった作品とか履修してくのもいいんじゃないかな。積ん読を消化するくらいの軽い気持ちで見た方がいい出会いがあったりする
自分は原稿中の気分転換に見たアニメや漫画に突然転がり落ちていくことが多いな~

5 ID: g6N0x4WX 2023/10/15

私はキャラのビジュアルがきっかけでジャンルにハマることが多いので、とりあえず今流行ってるジャンルのキャラの一覧とかを見に行きますね。多くの人に好かれているキャラがいるということは、自分のツボにハマるキャラもいる確率が高いだろうということで。
あとツボるキャラの声帯がかぶっていることが多いので、好きなキャラの声優さんのwikiからジャンルを逆引きしたりもします。

6 ID: RFTON3bZ 2023/10/15

長寿ジャンルに10年以上いましたが移動しました。
その1年前から原作やアニメにハマり始めており、コミケでも島をまわったりレイヤーさんに注目していました。
コロナ禍で予定が無くなって時間が出来たため初めて(新ジャンルの)漫画を描いてみたら止まらなくなりました。
まったく予想していなかったことで自分でも驚きましたね、トピ主さんも突然の出会いがあるかもしれませんよ。

7 ID: トピ主 2023/10/16

皆さまありがとうございます!まとめての返信ですみません。
全く別のジャンルを見てみる、子供の頃に好きだった作品を見てみるなど、なるほど!と思う回答をいくつもいただきありがとうございました。
友達のすすめや声優さん、ビジュアルから興味を持つこともありますよね。
長寿ジャンルに10年という近い状況の方もありがとうございます。レイヤーさんを見るのも好きなので、イベントで気になる作品の島などチェックしてみようと思います。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ChatGPTの講評、みなさんはどこまで信頼してますか? 最近ChatGPTに自作の創作物を講評してもらっている...

創作者のPCスペックについて質問です。 パソコンの買い替えを検討していてMacを考えているのですが、Macで創作...

GWの同人イベントでの出来事です。 同CPの相互フォロワーさんのスペースに新刊を買いに行ったのですが、 お...

【相談】Twitterからの適度な離れ方 今とてもジャンルやカプが盛り上がっててタイムラインが活発で、ツイ廃...

女性向けエロで男女双方から支持がある漫画を描きたいと思ってます そこで質問ですが、男性人気が割とあるTLや女性向...

ソシャゲ5周年で今更ながら沼り夢で漫画で活動し始めたんだけど(今で1か月目くらい)大した上手さでもないけど古参ゆえ...

脱稿ツイートを上げても反応が0、むしろフォロワーさんが減りました。 普段のツイートは何件か反応があるのにこれは寂...

6月のイベで初めてセルフ出荷を使う予定です。送る物は会場残部(恐らく多くても10冊)と設営道具、戦利品(こちらも多...

よくあるネタを描いているだけなのに、パクリ認定?参考認定?されて困っています。 フェイクですが、〇〇しないと出ら...

イベント会場に荷物送るとき段ボール何サイズで送ってますか。 今度始めて参加するんですけどキャリーで送って終わった...