二次創作で受ける小説を書くには二次創作の小説を読むのが近道ですか...
二次創作で受ける小説を書くには二次創作の小説を読むのが近道ですか?
あるジャンルで二次創作のBL小説を書いています。
文章やストーリー構成を勉強して以前よりは評価を頂けるようになりましたが、最近になって実力が頭打ちになっているのを感じています。
影響を受けるのが怖くて他の方の小説を読むことは避けていたのですが、上手くなるには必要なのでしょうか。
他にも字書きの方が勉強として取り入れていることがあれば教えてください。
みんなのコメント
二次創作は良くも悪くもネタが全てなところがあります。技術が伴っていなくてもネタが良ければウケる世界です。
なので単純に評価が欲しい、ウケる話が書きたいのであれば他の人の作品を見て流行りのネタやウケる傾向(甘々ハピエン、現パロetc)を掴んでそのまま書けばいいと思います。
自分で表現したいことがあって、かつそれがあまり伸びないということであればそれは界隈でウケるネタと自分のネタがズレてるということなので諦めるしかないですね。
あくまで自界隈ですが、謎時空の、性行為しているだけの小説は受けますよ、ハート喘ぎとびまくるやつ
二次小説書いてる字書きです。
受ける小説ってジャンルやカプによって違うと思うから、はっきりとした答えは出せないですね。
基本的には二次創作の小説って甘い話やエロが受けが良いと私は感じていますが…。
ちなみに私もトピ主さんと同じく、他人の二次創作をあまり読んでいません。
トピ主さんのジャンルで、どんな作風の話が受けているのかを調べるほうが
手っ取り早く受けが良い話を書くヒントを得られそうだと思います。
あと、勉強らしい勉強は私はしていません。
下手でもひたすら萌えをぶつけて書いてます。
気が向いたときにちょっとだけ読書をするくらいです。
そのジャンルにおいてウケのいい小説を書きたいのなら同ジャンルのほかの人の小説を読んだほうがいい。
そうではなくてオンリーワンの小説を書いて評価を上げたいのなら、自分が書きたいものとはまったく違う傾向の小説を読むといい。
>オンリーワンの小説を書いて評価を上げたいのなら、自分が書きたいものとはまったく違う傾向の小説を読むといい
横からごめん。これって自分の見識を広めるのに役立つよって意味?それとも全然違う目的がある?似たものばかり読むから気になって。
ジャンル次第なので何とも言えないですね
その界隈で評価されたいなら、自作を作風や長さやネタなど色々バリエつけて量産していくと人気出る傾向が分かると思います
このジャンルだとオールキャラっぽいワイワイした話が受けるな、このカプは短編のほうが読んでもらえるな、感想が来るのはシリアスのハッピーエンドだなとかです
ジャンル問わずにたくさん読むことで、二次の鉄板ネタ、定番の展開などは学ぶことができます
私はロム専が長かったので、昔から人気のある二次小説あるあるみたいなのはひととおり読んでる気がしますが、そういう下地があった上で作った鉄板ネタは、やっぱりウケたりしますね
界隈の他作を読む必要は必...続きを見る
ジャンル事にウケる話の傾向はかなり違うからそれに合わせていくと伸びやすい
そういう点では自分で色んな話を書いてどれがウケるか探っていくか、同界隈者の話を読んで探っていくかのどっちかになるけど、人の話を読む方がはるかにはやくて効率的
コメントをする