創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: npFlAwxL2023/11/03

イベントで1人参加のサークルが買い出しに行くタイミングについて。...

イベントで1人参加のサークルが買い出しに行くタイミングについて。

11月末のイベントに初めてサークル参加します。売り子を頼める友人はいないのですが、一件だけどうしても買いに行きたい本があります。通販があれば通販を利用しますが今のところアナウンスがないので多分ありません。
開始直後の買い物はマナー違反だというツイートを目にしたことがあります。
1人参加の場合、どのタイミングで行くのがいいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wpaUloOC 2023/11/03

大体一人参加なんだけど開場後に割とすぐ来てくださる方が多いので、その波が終わったら買い物行ってます。開場1時間半後くらい。
自分のスペースや周りの雰囲気見て決めたらいいんじゃないかな。開場後すぐはあんまり人来ないまったりジャンルの時は先に買い物終わらせてもいいと思うし。
お目当ての本が通販なしでその1サークルだけなら最初に買いに行っちゃってもいいような気もします。

4 ID: J4qBe0Ak 2023/11/03

迷いますいね…
求めてる回答と違うと思うけど、自分は買い子頼んでます
自分が参加者側の時、長時間並んで会場入って、1番に向かったサークル主が不在だとすごく悲しくなっちゃうので…

9 ID: Ntwbu1Wr 2023/11/04

わかる
幸いマナーの良いかもしくはちゃんとマナーを守ってる人しかいなかったからか、今まで一度も一番に行ったサークルに主が不在だったことないけど、もしいなかったら悲しくなるし、二度と買わないリストに入れちゃうかなぁ…それかもう二度とそのカプの同人誌は買わない
一番に行くサークルってやっぱり当然だけど一番目当ての、一番買いたい本やグッズのあるサークルってことだし
まあただ、一般って100%開場時間から最低15分は並ぶので、開場時間直後〜5分くらいなら抜けても大丈夫なんじゃないかなぁとも思う
その目当てのサークルに辿り着くのも、よっぽど入り口から近いとかでなければ時間多少掛かるしね

10 ID: J4qBe0Ak 2023/11/04

>9
いや、悪いけどわかってないと思う…
開場5分なら良いだろうってのを全員がやったら、開場5分は誰も買い物できないことになるんだけど分かってる?
開場直後に買い物できるってことは、相手スペースは買い物へ行かずにちゃんとスペースにいるって事だよ…
自分1人なら許されるだろうって考え方はダメだと思う。
周辺のサークルでそういうサークルがいるとちょっと軽蔑してしまう

5 ID: I61fLyl4 2023/11/03

仲良しの人なら事前に取り置きしてもらうのがいいかな
片道の人なら、自分はサークル参加してるから、どうしても欲しいと言えば特別に許可おりそう

1人買い出し中に、自サークルにいたずらされたら怖いからやりたくないな
来てくれた人も不在だったら嫌だし

6 ID: SJk7NmnP 2023/11/03

島中には朝一人は来ないので朝一抜けてます
でも5分で戻ってきます

7 ID: godVNt7B 2023/11/03

一応ルール的には開場直後はスペースにいてねってことになってるけど、要は買いに来た人が買えない状況はやめてねって話だから、朝イチが暇なサークルならそこで買い物した方がお互い迷惑かけなくて済むよ
ルールには反してるのでおおっぴらには言えないけど、小規模サークルはそうしてることが多い
逆に朝イチに買い手が来るようなら買い物は後にした方がいい
一時もスペースを離れられないくらいの人気サークルならどうにかして売り子か買い子を頼んだ方がいい、そのためにサーチケ3枚あるから

8 ID: 1pXIGlBh 2023/11/04

タイミングはその時に応じていろいろあるけど、おおよそ昼前くらいに、
「トイレ休憩中です」
と書いた大きめのボードをスペースに置いて、買い物に行ってます
もちろん本当にトイレにも行った方が良いし、なるべく早めに戻りましょう

11 ID: 3t8CDpcA 2023/11/04

赤豚ならマナー違反じゃなくてルール違反ですよ。
買いに行くサークルが並ばずに買えるサークルなら、開場後自スペに来る人が少し落ち着いたタイミングでパッと行くのが良いと思います。
結構並ばないと買えないなら、もう人はなかなか来ないだろうなってくらいの時間になってから自スペを離れるのが良いと思います。(ただこの場合目当ての本が完売してしまうかもしれないので買い子頼んだ方が良いです)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

イラスト制作は、創作活動の中でも特に多くの喜びと同時に、特有の困難を内包する行為である。描くこと自体は創作者にとっ...

お絵描き系Vtuberを見かける事が増えて思ったのですが、最近絵がプロレベルで声も声優級に可愛くてトークが出来て歌...

成人向けイラストを描くと画力が上がるとよく聞きますが、字書きでも同じ現象が起こると思いますか?

同人誌の18禁の線引きについて伺いたいです。 近々ラッキースケベ本を出そうと考えています。 女性の乳首や性器描...

最近広まっているSNS活動の価値観について 最近は某有名イラストレーターの発信をきっかけに、若い創作者の間で...

身に覚えのないメッセージ あなたの漫画は全部私のツイートをパクってますよね?謝罪して取り下げないなら法的措置を取り...

何か新しいものにハマる時の感覚やこれもしかしてハマるかも…って前兆の状態を教えて欲しいです!感覚を言語化してもらい...

オンリーワンカプ、ジャンルで創作している人のためのトピ ❋このトピはオンリーワンカプ(界隈で一人しか創作して...

ジャンルの飽きについて 好きなコンテンツを推すのが段々辛くなってきました 理由としては、人がいないから感想を投...

書いている作品がたまたま原作に似てしまった時のモチベーションについて ソシャゲ界隈で創作している字書きです。...