創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: o8cCIeEG2023/11/03

某nmmnアンソロの寄稿小説に、主催が勝手に手を加えた(意図しな...

某nmmnアンソロの寄稿小説に、主催が勝手に手を加えた(意図しない改行など)と、Xで見かけました。
勝手に手を加えることは主催が悪いとは思いますが、小説書きさんは原稿を作る際、改行やページの跨ぎ方にこだわりがあるものですか?また、それらによって読み手のペースをコントロールしたいなど意図がありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uTvF9Crn 2023/11/03

ないと思えるのが逆にすごい

3 ID: GdlxJYnX 2023/11/03

同じこと書きに来たらあった

4 ID: 5WBpYEbu 2023/11/03

小説を読んだことない人なんでしょ

7 ID: トピ主 2023/11/03

小説はかなり読む方ですが、二次創作でそこまでこだわりがあるのだな…いい意味でびっくりしたもので…

逆に、コントロールできている!って書かれていて思うものなんですかね?

10 ID: 2Uyk6Lci 2023/11/03

>>二次創作でそこまで

普段適当な創作しかしてないかROMなんだな

12 ID: トピ主 2023/11/03

2Uyk6Lciさんはおそらくこだわりがある文字書きさんかと思いますが、自分は適当にやって適当に楽しんでいるタイプです

5 ID: BDELr8AG 2023/11/03

意図があってやってますよ

8 ID: トピ主 2023/11/03

あるんですね、ありがとうございます!

6 ID: mkROpruA 2023/11/03

漫画描く人だって吹き出しの位置やセリフを区切る場所とかこだわるし、ページを捲るタイミングでコマ割りを意識したりするよね

9 ID: トピ主 2023/11/03

確かに!
それと同じことをされているんですね。

小説をもくもく読んでいるつもりが、読まされているということかとよくわかりました。

11 ID: PrTfAEVK 2023/11/03

意識してる
でも他人の本意識して読んでも何も考えてないな…ってことも割とよくあるので読み手に伝わってるのかと言われたらわからない
たまたま読んだ本が本当に何も工夫されてなかったのかもしれないけど

14 ID: トピ主 2023/11/03

そこが私も気になっています。
みんながみんな意識しているのか気になってしまいました。
ただ内容がおもしろかったら先に先にと読みたくなるので、魅力的な作品は細部までこだわりがあるのでしょうね。

16 ID: oG89vxiH 2023/11/03

いろんな人がいるのは承知してるけど、まさか考えないで書く人がいるとは、ってことに逆にビックリしてるよ
考えずに書くってどうやるの?改行なしとかもあるの?

20 ID: トピ主 2023/11/03

改行していないのは寧ろ何か意図が…?と思ってしまいそうです。

33 ID: oG89vxiH 2023/11/04

「こ、これは何を表現して…?」って一生懸命考えちゃいそうですよね笑
でも「考えてない、適当だよ〜」って人だって、「ページ詰めたいから改行全部無くすね!」ってやられたらオイオイオイオイってなると思うから、自然に考えて改行してる人が99%だと思う。どこまでを「こだわり」って思うかは人によるけど。

17 ID: bzHqVvxP 2023/11/03

文字書きだけどそこまでこだわってない。どうしてもここはページ跨ぎたい!ってときはあるけど、いつもがいつもってわけでもない。
むしろみんな気にしてるんだー凄って思った。

18 ID: VWoLBiFp 2023/11/03

決め台詞の途中で改ページしたら気が散ることもある
気を散らせないように、意図してると思わせないように、ノイズを消していいところを際立たせるために意識して直してます

19 ID: Lr4ydjQW 2023/11/03

めっちゃ意識するしここを改行するかで悩むことも多いよ〜
本にする時は特に改行で雰囲気が変わるので気をつけてる

ちなみに昔似たようなことをされた経験あるけど、相手のそんなに意識するほど?趣味なのに?みたいな態度で対応されて、人を見る目のない自分に腹立つは実際悔しくて少し泣いたりと散々だったから、人それぞれ創作スタンスは違うことは知っておいてもらえると助かるかな

22 ID: eTgKfa6R 2023/11/03

火元見てみるか〜と探してみたら強調の意味での改行に勝手に⭐︎マーク記載されてまるで場面転換みたいにされてたって、そりゃこだわりとかそういうレベルじゃなくアカンだろとなった

23 ID: xS7gDYPI 2023/11/03

酷くて草
自分がやられたら憤死する自信ある

24 ID: z3doJvYX 2023/11/03

書き手の拘りとか大抵の読み手は気にしないのにめんどくさい人なんだな…って思ってたけど場面転換は流石に駄目だろ
そりゃ怒るわ

25 ID: CbOmcMlp 2023/11/03

これを酷いと思わずに「こだわりとかあるんですかぁ~?」ってトピ立ててる事が1番酷い

28 ID: hsLT4CEu 2023/11/04

それは酷いとしても、ここのトピに対する字書きがずーっとネチネチネチネチトピ主叩くようなキッモイコメ残してることの方が気になったしキモっ!!って思った
字書きってみんなこんなネチネチした排他的な気持ち悪いのしかいないの?
ここで優しくコメントしてる人はみんな両刀だと思ってるよ

26 ID: USFCMke9 2023/11/03

たかが二次創作でそこまで気にするなんて
みたいな、あからさまに見下した言い方が気になったが
作品の体裁は一次二次関係ないんじゃないか?…釣り?

27 ID: vS3T1xmk 2023/11/04

アンソロ原稿で改行を修正されるのはまあ許容するけど、だからってこだわりがないわけじゃない
改行の有無以外に一行に収まるよう、変に二行に跨らないように加筆や修正することもあるよ。変な余白ばかりのページはなんか気持ち悪いと思っちゃうから

29 ID: hsLT4CEu 2023/11/04

元からネチネチした排他的存在のナマモノ者×ネチネチしたコメ残しがちな字書きでネチネチ具合が最高潮に達してて草も生えないトピ
トピ主はネチネチ字書き達の地雷踏んじゃったねぇ可哀想に

31 ID: jhByCDme 2023/11/04

これだから字書きはー!ってコメントつくんだろうな
漫画で吹き出し位置変えられたり見開きある右始まりとして提出したのに左始まりにされた(見開きがおかしくなる)とかと同じだと思ってる

34 ID: Yv6IiKtc 2023/11/04

字書きしかコメしてないと思ってる名探偵さんおっす

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

賞味期限切れの差し入れで界隈がザワついてます…落ち込んでるので類話を聞きたい(一部フェイク) 最近のイベントでフ...

自分の創作や呟きに全く反応しなくなった友達に対して、今までと同じように接することができますか? ジャンルで知り合...

「アンソロ主催の手違いや勘違いで参加者全員の手直しや印刷ミスが発生した」というお話をたまに聞きます。似たような経験...

増刷すべきか迷っています。 7月のイベントで初めて小説同人誌を作りました。 初めてということもあり、色々考...

嫌い・問題児・潰したい作家が匿名箱置いてない場合どうしてますか? めちゃめちゃ嫌いな逆CP絵師がいます。 以前...

細々と二次創作をしている弱小字書きサークル主です。 先日、初めてアンソロに参加しました。 旬ジャンルでトップレ...

好きだった二次創作者が商業志向に変わったときどう感じますか? 自分の気持ちの整理のために率直なご意見をいただけた...

こういう方っていませんか? 商業で絵の仕事をしている者です。 最近、Discordを通じて仲良くなった絵師...

交流苦手な字書きってもしかしてSNSやらない方がいいですか? 絵師なら萌えツイ・原作感想ツイ・適度な自我など...

私がしていたのは誰かを傷つけてしまう行為だったのかと落ち込んでいます しばらく創作していない人に毎日wavebo...