某nmmnアンソロの寄稿小説に、主催が勝手に手を加えた(意図しな...
某nmmnアンソロの寄稿小説に、主催が勝手に手を加えた(意図しない改行など)と、Xで見かけました。
勝手に手を加えることは主催が悪いとは思いますが、小説書きさんは原稿を作る際、改行やページの跨ぎ方にこだわりがあるものですか?また、それらによって読み手のペースをコントロールしたいなど意図がありますか?
みんなのコメント
小説はかなり読む方ですが、二次創作でそこまでこだわりがあるのだな…いい意味でびっくりしたもので…
逆に、コントロールできている!って書かれていて思うものなんですかね?
2Uyk6Lciさんはおそらくこだわりがある文字書きさんかと思いますが、自分は適当にやって適当に楽しんでいるタイプです
漫画描く人だって吹き出しの位置やセリフを区切る場所とかこだわるし、ページを捲るタイミングでコマ割りを意識したりするよね
確かに!
それと同じことをされているんですね。
小説をもくもく読んでいるつもりが、読まされているということかとよくわかりました。
意識してる
でも他人の本意識して読んでも何も考えてないな…ってことも割とよくあるので読み手に伝わってるのかと言われたらわからない
たまたま読んだ本が本当に何も工夫されてなかったのかもしれないけど
そこが私も気になっています。
みんながみんな意識しているのか気になってしまいました。
ただ内容がおもしろかったら先に先にと読みたくなるので、魅力的な作品は細部までこだわりがあるのでしょうね。
いろんな人がいるのは承知してるけど、まさか考えないで書く人がいるとは、ってことに逆にビックリしてるよ
考えずに書くってどうやるの?改行なしとかもあるの?
「こ、これは何を表現して…?」って一生懸命考えちゃいそうですよね笑
でも「考えてない、適当だよ〜」って人だって、「ページ詰めたいから改行全部無くすね!」ってやられたらオイオイオイオイってなると思うから、自然に考えて改行してる人が99%だと思う。どこまでを「こだわり」って思うかは人によるけど。
文字書きだけどそこまでこだわってない。どうしてもここはページ跨ぎたい!ってときはあるけど、いつもがいつもってわけでもない。
むしろみんな気にしてるんだー凄って思った。
決め台詞の途中で改ページしたら気が散ることもある
気を散らせないように、意図してると思わせないように、ノイズを消していいところを際立たせるために意識して直してます
めっちゃ意識するしここを改行するかで悩むことも多いよ〜
本にする時は特に改行で雰囲気が変わるので気をつけてる
ちなみに昔似たようなことをされた経験あるけど、相手のそんなに意識するほど?趣味なのに?みたいな態度で対応されて、人を見る目のない自分に腹立つは実際悔しくて少し泣いたりと散々だったから、人それぞれ創作スタンスは違うことは知っておいてもらえると助かるかな
火元見てみるか〜と探してみたら強調の意味での改行に勝手に⭐︎マーク記載されてまるで場面転換みたいにされてたって、そりゃこだわりとかそういうレベルじゃなくアカンだろとなった
書き手の拘りとか大抵の読み手は気にしないのにめんどくさい人なんだな…って思ってたけど場面転換は流石に駄目だろ
そりゃ怒るわ
それは酷いとしても、ここのトピに対する字書きがずーっとネチネチネチネチトピ主叩くようなキッモイコメ残してることの方が気になったしキモっ!!って思った
字書きってみんなこんなネチネチした排他的な気持ち悪いのしかいないの?
ここで優しくコメントしてる人はみんな両刀だと思ってるよ
たかが二次創作でそこまで気にするなんて
みたいな、あからさまに見下した言い方が気になったが
作品の体裁は一次二次関係ないんじゃないか?…釣り?
アンソロ原稿で改行を修正されるのはまあ許容するけど、だからってこだわりがないわけじゃない
改行の有無以外に一行に収まるよう、変に二行に跨らないように加筆や修正することもあるよ。変な余白ばかりのページはなんか気持ち悪いと思っちゃうから
元からネチネチした排他的存在のナマモノ者×ネチネチしたコメ残しがちな字書きでネチネチ具合が最高潮に達してて草も生えないトピ
トピ主はネチネチ字書き達の地雷踏んじゃったねぇ可哀想に
これだから字書きはー!ってコメントつくんだろうな
漫画で吹き出し位置変えられたり見開きある右始まりとして提出したのに左始まりにされた(見開きがおかしくなる)とかと同じだと思ってる
コメントをする