創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Juvx3WOB2023/11/09

値上げされた既刊、買いますか? 今度イベントに既刊も刷り直...

値上げされた既刊、買いますか?

今度イベントに既刊も刷り直して持って行こうと思っていますが、印刷費等の事情でちょっと値上げさせてもらいたい気持ちがあります。
ただ、全く捌けず在庫を抱えては本末転倒なので、以前と価格が違うと知りつつ買った方、または既刊を値上げして頒布した方がいらっしゃれば、購買意欲や部数の出方等教えていただけたら助かります。
ちなみに、値上げについては事前にアナウンスするつもりです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gux7oZCD 2023/11/09

値段に納得できれば買う
「印刷代が値上がりしたので再販分は値上げしていますがご了承ください」とアナウンスされたのを買ったことがあるけど、初版の時には見落としてたから、再販してくれたことがありがたかった
印刷所の値上げや再販の部数の違いは仕方ないと思うし、マイナス感情はない
でも特殊加工のために高くなってるとか、相場から大幅に高いと買うのをためらうかもしれない

3 ID: OQFCj49X 2023/11/09

特殊加工とか全部削ってでも値上がっちゃうなら仕方ないと思うしこのご時世なので全然。
装丁盛り盛りでこのご時世…というフレーズだと、欲しい本なら躊躇いないけどちょっと欲しいくらいだったり、価格に対して斜に構えやすい人は切っちゃうかも。

4 ID: rKfeHViF 2023/11/09

個人的には印刷所や仕様を変えてでもお値段変えないのがベストだと思うけどなぁ
再販じゃなく刷り直しってことは内容が違うってこと?
好きなサークルさんなら買ったこともあったけど完全版商法みたいでモヤモヤして次からは追わなくなったよ

5 ID: 5mKkEpcJ 2023/11/09

値上げの幅と理由によるとしか………

6 ID: HCOGUQsM 2023/11/09

印刷代諸々値上げしてたので再販からお値段変わります〜お求めの前にご確認の上、ご了承いただける方はよろしくお願いします!でいい気がする
iPhoneとかも現行製品値上げしたりするしさ

7 ID: Ywfcobag 2023/11/10

どうしても欲しくて値上げ価格でも納得できれば買う
けど前は○○円だったんだよなぁ…とは思ってしまうのでどうしてもハードルは上がる
再版って基本的に早割使えるし印刷所や装丁変えてどうにか同じ価格にできないかな?既に検討してたら申し訳ないけど…
ただもし数年前の本ならかなり状況が変わってると思うので値上げしても全く気にならないです

8 ID: トピ主 2023/11/10

皆さんコメントくださってありがとうございます。
まとめてのお礼で失礼します。

やはり値段が変わるとうっすらとでも身構えてしまうものなんですね……。
Xで検索すると値上げ頒布サークルさんがいるにはいるようですが、実際の捌け方はどうなのか気になったのでここで質問させていただいた次第でした。

値上げはもう少し慎重に考えた方がいいかもなーと思った一方で、仕方ないものは仕方ないといった意見も頂いてちょっとだけ気が軽くなりました。
いただいたコメント全て参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...