創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xMugET4W2023/11/12

傲慢な考えでヤバい村長になりそうです たまたまなのですが運良く...

傲慢な考えでヤバい村長になりそうです
たまたまなのですが運良くスタダが決まり、コンスタントに作品をあげていたらCPの界隈で桁違いのフォロワー数になりました
ジャンルとCPの力ですが作品も上げれば4桁は当たり前という感じです
新規の創作者さんは大体フォローしてくれてる印象ですがこっちを認知してるのにフォローしてこない創作者がいると面白くないのでブロックしてしまいます

ブロック件数が増えてきて、このままだと自分がヤバイ奴だとかお触り禁止扱いになりそうでこの傲慢な考えをなんとかしたいと思っています

このカプには長くいるつもりですので、今後の立ち回りとかのアドバイスも頂きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KdVgC7mU 2023/11/12

いやもう既にヤバい奴では?ブロック基準そこなんだ?!無駄にプライド高いんだね… もう手遅れです

5 ID: トピ主 2023/11/12

本当にそうです
ヤバい奴なんですが表では猫かぶってるのでまだギリギリバレてないと思ってます
プライドを捨てたい

3 ID: Nb8UX6zR 2023/11/12

自分が人としてヤバい人間になりたくないのか、
周囲からヤバい人間だと思われて村を追い払われたくないのか
どっちなんだろう

最後の一言が地位にしがみついてるのか、カプが好きなのかどっちなのか分からない

11 ID: トピ主 2023/11/12

ヤバい人間なのは自覚してるのですが、自分の気持ち的にも辛いのでこの考え(フォローしてこないならブロックしてやる)を捨てたいです
カプはもちろん好きです
創作しててとても楽しいので今後も続けていきたいです

6 ID: sytbwoJm 2023/11/12

人のブロックしてる人数なんてどうやって知るの?
そういうツールでも使うの?

13 ID: トピ主 2023/11/12

ブロックされた本人が言わなければわからないと思います

7 ID: 1DIYhT3G 2023/11/12

そんなしょうもない理由でブロックしまくってる時点で手遅れだよ
今更ブロック解除されても相手の創作者も困惑するだけだしもう立派な老害村長になってるってば

16 ID: トピ主 2023/11/12

今後参入してくる方はブロックしないでおこうと思います

9 ID: 6IZ0Bs8Y 2023/11/12

自分が新規側だったらびっくりするしその界隈去るのも早いかも
村長がそんなんならいずれ衰退するだろうね

15 ID: トピ主 2023/11/12

本当にそう思います
実際ブロックした方は突然垢消ししたり、浮上しなくなった方も多いです(たまたまかもしれませんが)

フォローはしなくてもやはりブロックされていると嫌な気持ちになるものなのでしょうか

52 ID: cKDkf4C2 2023/11/12

なるに決まってるじゃん

10 ID: bYFXeCvI 2023/11/12

フォローはしなくても他の創作者が見てた可能性はある
主がブロックしてるのバレてたらすでに界隈で有名人になってるかもね

23 ID: トピ主 2023/11/12

仲良しグループはあるみたいなのでもくりなどで言われてるかもしれませんね

12 ID: 6gh93xDE 2023/11/12

・ブロック解除
・今後そのような理由でブロックしない
・自分をフォローしてるか否かチェックしない

20 ID: トピ主 2023/11/12

直近でブロックした方を解除しました
ブロックに気付く前だと良いのですが
今後、地雷以外はブロックせずミュートにしておきます

14 ID: arnbf9lk 2023/11/12

二次はジャンルの力とタイミングが全てみたいな所あるから、それで自分に自信持っちゃうのは……。
プライド捨てたいなら、一次やどマイナーカプ書いて反応の無さにバキバキにへし折られるのがオススメです!

19 ID: トピ主 2023/11/12

本当にそうですよね!
自信はないです
ないからこそのブロック行為なんです
「フォローしないって事は自分の作品は見る価値もないって事なんだ」と落ち込んでしまいます
一次はあまり興味がないのですが時々別ジャンル載せてもあまり反応がないので「このCPだからこそ」の数字だとは理解しております

22 ID: lc1whBg4 2023/11/12

>フォローはしなくてもやはりブロックされていると嫌な気持ちになるものなのでしょうか

フォローされてないだけで嫌な気持ちになってブロックするトピ主みたいな人がいることを考えたら、ブロックっていう明確な拒絶反応をされたらそりゃ嫌な気持ちになるでしょうよ

26 ID: トピ主 2023/11/12

どっちも嫌な気持ちになったならお互い様な気もしますがこういうところが傲慢なんでしょうね

27 ID: lc1whBg4 2023/11/12

トピ主がそれでいいならいいけど、直したいから聞いてるんじゃないの?
嫌な村長になりたくないから傲慢な態度を直したい、ブロックされると嫌な気持ちになるものなのでしょうか?って言うから「トピ主が嫌な気持ちになるのと同じように、嫌な気持ちになるよ」って返答したんだけど、それに対して「お互い様な気がします」って返ってきたら、直す気ないなら傲慢でいたらいいんじゃない?としか言えない

25 ID: 3vP81hcZ 2023/11/12

誤ブロックしてました〜〜😭😭😭😭って一斉解除してトピ主からフォローだ!
どうでもいいヘタレにも一応優しくする、村の顔として善人を演じる、それが村長の気概
てか自分より上手い人でもブロックしてたん?それならヤバいね笑
私も性格終わってんのに村長立ち位置だから気持ちわかる!!!!向いてない
でもいい人演じて色々頑張ったら絵馬字馬が新作や本で界隈盛り上げてくれるよ!!そっちの村のこと応援してます!!!

30 ID: トピ主 2023/11/12

村長と書きましたが超厳選フォロー(1人以外は全員別ジャンル)なので村人と交流したりしてるわけではありません
同カプの皆さんが優しく、リプ頂けたりするので返信はしてるくらいで。
フォロワーのhtrにはちょこちょこ反応してるのですが、フォロー外のhtrはどうでも良かったので今後見かけたらそっといいねくらいはつけようかと思います
自分より上手い人はブロックしてません
上手い人の壁打ちは許せるのがまた都合が良くて性格が悪いですね

暖かいコメントありがとうございます

29 ID: SxO5lLQp 2023/11/12

レス見ててもトピ主は直す気なさそうだしそのままで良いんじゃない?
結局自分をフォローしてない相手の方が悪いって思ってるの隠せてないよ

32 ID: トピ主 2023/11/12

さすがに相手が悪いとは思ってません
交流しない相手はフォローしない、フォロワーが多いならわざわざフォローしなくても良い、単に刺さらない こういう理由でフォローしない方もいるでしょうから
害悪老害と思われないために、今後はこちらから反応したり、自分から歩み寄るという事もしてみたいと思います

31 ID: uSjkxiM7 2023/11/12

トピ文→新規の創作者は大体フォローしてくれるがこっちを認知してるのにフォローしない創作者がいると面白くないのでブロック
19コメ→「フォローしないって事は自分の作品は見る価値もないって事なんだ」と落ち込むのでブロックする
どっちなの。
あとトピ主は既にやばい人ではあるけど、それを悟られないためにどう振る舞えば良いのか聞きたいのか、それともヤバい人から少しマシな人になりたいのか、どっちなの。

34 ID: トピ主 2023/11/12

こっちを認知しない→作品に価値がないと感じる→段々と「htrのくせに…」と言う気持ちが湧く→面白くないのでブロックなのでどっちもです

突然考えを変えるのは難しいと思うのでとりあえず悟られないようにしたいです

51 ID: uSjkxiM7 2023/11/12

回答ありがとう。
ブロック解除して、トピ主は壁打ちになればいいと思う。
連絡手段は全撤廃、いいねもリプもしない、交流も全部断つ。
そうすれば村長なんてなりようがないし、馬とhtrでブロック仕分けする人格のヤバさも漏れない。既にフォロワーが多くいて、いいねとかで気になる他人からの評価は目にみえるし、十分じゃない?

33 ID: 5tqQksN0 2023/11/12

有名になるとこちらが何をしてもしなくても嫌われることもあると思う。
私はべつにブロックしてもかまわないと思うよ。
こちらだって人間だし好き嫌いはある。自分の絵に興味がない人はあなただって興味がないと思う。
あなたはそのまま突き進めばいいと思う。下々の人間に合わせることはない。

35 ID: J4QrSsh6 2023/11/12

現実社会で成功していれば二次創作ごときでそんな傲慢な人間にはならないはず。仕事や家庭が上手くいくことをお祈り申し上げます。

47 ID: トピ主 2023/11/12

現実世界は穏やかなもので、特に刺激がなく単調な毎日のためにSNSで刺激を求めてるところがあります
資格でも勉強してみようかな

36 ID: NZpzRAVT 2023/11/12

ブロックするのやめればいいだけのことでなんでトピ立てるんですか?
言い訳も必要ないんだし黙ってればいいじゃないですか
ツッコミが入ったら気持ちが変わったんですで済ませたらどうです?

37 ID: KMpAuIO5 2023/11/12

厳しい意見多いけどヤバの自覚あって「苦手多いから自衛ブロです」とあるならいいじゃん?と書き込みしようとしたけど、ブロされるとプロフィールも見えなくなるからブロされた人が自衛か嫌われたか分からないのがダメだね…
スタンス変えずに運営するならヘッダーに苦手ブロ多いですのでお気にならずと書くとか?
いやブロしない方が神としていられると思うけどね

38 ID: aJzGfNiB 2023/11/12

村長かぁ…なんか大変そうだねぇ…たまたま時期が良く立場が上がっただけでよくわからん義務が発生するってのも、自分の挙動が相手に影響するのも
私なら他の人を持ち上げまくって早々に村長っぽい立場を降りるように動いちゃいそう

それはそれとして、気に入らないならブロックではなくミュートにしといて、発言も誰かを攻撃するような内容にならないよう気をつければまずはいい気がする
そのうえで私なら誰もRPせずに特別扱いはなしにするか、するなら一律全員やるかにその垢は統一する
でもそのうちストレスが溜まりそうなので、完全に自分用の閲覧垢を別名義で作ってブロックも好きにするようにして、作品を漁りたいときは...続きを見る

39 ID: aJzGfNiB 2023/11/12

写真を取り戻す→初心を取り戻す
誤字失礼

60 ID: トピ主 2023/11/12

Twitterではあまり自我を出さないので攻撃するような呟きは今後もないと思います
そうですね…
支部もCP内では私だけ桁違いでいいねをもらってるんですが私が上手いというよりはhtrばかりで上手い方は支部をやってないとかの状況です
万垢がゴロゴロいるような長寿ジャンルに行ったら初心が取り戻せる気がします!

40 ID: ECjhJgpK 2023/11/12

htrだけブロックならhtrが苦手でブロックしてるんだなって基準になりそうだから別にいいんじゃない

41 ID: 2DGU31jd 2023/11/12

反応してこないhtrにイラつくのはなんかわかるけどかといってブロックはやりすぎだと思う
おすすめで流れてくるからフォローしなくていいかと思ってるのかもしれないし、案外htr側の嫉妬かもしれないし
あんまり反省してなさそうだけど今から全員ブロック解除してきなよ
イラつきながらhtrにいいねしたり反応したりする必要はない、何もしないのが一番良い
自分が昔いたドマイナージャンルにも他の馬やhtr絵にはいいねしてるのに自分の絵には反応しないhtrがいて内心イラついてたけど嫉妬だよな、上手くてすまんって心の中で納得させてたよ
実際は何か刺さらないとか解釈か何かが苦手とかそういう理由だったんだろ...続きを見る

45 ID: トピ主 2023/11/12

嫉妬でミュートされてると思い込むのは良いかもしれません
ドマイナージャンルで自分だけスルーはイラつきますね しかもhtr

ブロック解除しました
自分も界隈の人間をフォローしないくせにあっちにはしろって恐ろしい程傲慢で怖すぎる

42 ID: トピ主 2023/11/12

確かに勝手に持ち上げられてる感じはあります…◯◯さんのABが1番!とか言われてる状況なので、超絶絵馬が参入してきて反応数もフォロワー数も抜かされ2番落ちとかしない限りはヤバいやつのままな気がします
刺さる方が現れたらどんどんRTして持ち上げていこうと思います

43 ID: 1ocy2aIf 2023/11/12

自分が新規や苛立つ人に思うことを目一杯の悪態まみれにした文をまずは友達一人に渡し、その友達から更に友達複数人に渡してもらい、少し内容を書き換えたものを各人任せにランダム日後に送り返して貰うとかどう?
原案が自分とは言え「知り合いから届く憎悪」「自分に対して悪感情を持っている存在が身近に、確実にいる」と言うのは何なのかを体感できてもう辞めよ…ってなるかも

44 ID: mD2yiWB9 2023/11/12

見下しそうになったら私の評価はジャンルとCPのおかげ!ジャンルのCPのおかげ!と大声で唱える

48 ID: 7Okyrhlv 2023/11/12

「こっちを認知してるのにフォローしてこない創作者がいると面白くないのでブロック」
「自分をフォローしない事が面白くないのはhtrだからこそ」
「自分より上手い人はブロックしてません」

トピ主さんの富士山より高いプライドと、他人を自分の上か下からだけで判断して態度を変える、なかなか正直な運用でおもしろいと思います。
表向き地雷が多いのでブロック活用してますと掲げているそうですが、地雷が多くてすぐブロックする人も周りから見たらめんどくさいです。
でも無理してhtrな人にイライラしながらいいね押したりするより、not for meと思ってスルーでいいんじゃないですかね。
向こうがトピ...続きを見る

50 ID: iUYaVlFN 2023/11/12

スタダ前の性格も同じだったのかどうか気になる
もっと上がいたら大人しくできてたんだろうか
あと普通に接してくれる友達はいるんだろうか

55 ID: トピ主 2023/11/12

以前いたジャンルはスタダどころか長寿ジャンルだったのでそれこそ桁違いの方がゴロゴロいたので全くそんな考えはありませんでしたね

前ジャンルあたりから全肯定フォロワーが突き出して持ち上げられるようになってからだと思います
今の界隈ではイエスマンしかいないような気がします
以前のジャンルで仲良くなった人は普通に接してます

54 ID: Z6stmk8z 2023/11/12

>実際ブロックした方は突然垢消ししたり、浮上しなくなった方も多いです
ブロした後もわざわざチェックしてるの……?
個人的にはブロ自体は自由だと思うけど、それで相手を忘れることもなく逐一チェックしてるのはヤバいと思う、対外的にどうこう以前にトピ主の精神的にしんどくない?
とりあえず通知切って数字見えなくなるツールでも入れたら?
いちいち気にしちゃうなら気にしない環境を作ろう

56 ID: トピ主 2023/11/12

ミュートやブロックリストを見返した時に「なんでこの人ブロックしたんだろ?」と見に行く事があって、その時にツイートを確認して「あーこの人か、全く浮上しなくなったんだな〜」と思ったのと、
あとは支部で作品探してる時に数日前にブロックした方の表紙画像が「Xのアカウントは消しました」とあったりです
多いですと書きましたが認知してるのは4人でした

その人を監視したいとかではないです
単純に見たくないのでブロックしているのでわざわざ嫌な気持ちになりにいく事はしないです

57 ID: uSjkxiM7 2023/11/12

壁打ち転向を勧めた者だけど、もしかしてトピ主は村長的な立場は手放さずにいたいと思っている…?
それゆえ自分のヤバさをどうにかして隠したいということか?

58 ID: InBNuko0 2023/11/12

めっっっちゃ分かります。似た状況で……
傲慢な性格はもう変えられなくて仕方ないので割り切って村長超えて教祖になりましょう。

私はスタダ成功してカプ内で桁が一つ違う唯一の字書きなのですが、万絵師たちからも神扱いされて通話が被るとご本人様……!とめちゃくちゃ嬉しがられ褒められます。
作品をあげたら界隈の大手絵描き字書き総出に近いレベルでRPと感想ツイートで溢れます。そんな中フォローしてこないhtrにイラっとしてブロックしてます。
フォローしてこないhtrだけブロックしてるのがバレて界隈から遠巻きにされるの嫌だからやめたいなぁと思っていました。
私は本垢とは別にRPいいね空リプ感想しま...続きを見る

61 ID: トピ主 2023/11/12

ブロックしたhtrがブロックされた事名指しで呟いたら周りが梯子外すの怖すぎます!
そして性格の悪さを直さず生きていこうと言う姿勢清々しいです!!

今後ブロックする機会があれば香ばしい人にしておきます

66 ID: dL2NWXaS 2023/11/12

なんかすげ~笑

68 ID: hfGt6dy9 2023/11/12

くそとんでもねえモンスターだ…

70 ID: RZ0HjhkQ 2023/11/12

カルトだな

73 ID: toGSM1Cu 2023/11/12

二次創作でそんな傲慢になれるってすげ〜
厚顔無恥って言葉がお似合いだ…

59 ID: g6mS4zu0 2023/11/12

トピ主が自界隈に居たら「ブロックを気軽にするタイプの人なんだろうな」って思う事はあれど別に「やベーやつ」とは思わないよ 他人が自分や誰かをブロックする理由や使い方なんか自由でいいよ 
何らかの理由で気にくわない・何となく嫌いなアカウントをブロックするって運用やってる人は居るだろうし根本はそれと同じだと思う トピ主にとっては「私のことフォローしないのムカつくからブロックする」もまぁ別にいいんじゃないのと思う

ただ、これも個人的な感覚なんだけど
>実際ブロックした方は突然垢消ししたり、浮上しなくなった方も多いです(たまたまかもしれませんが)

これをたまたまかもって本当に思ってたらい...続きを見る

63 ID: トピ主 2023/11/12

もちろんたまたまだと思ってます
そもそもブロックに気付いてない可能性も十分ありますし

62 ID: トピ主 2023/11/12

返信まちまちになってしまいすみません

64 ID: hD2tUMzQ 2023/11/12

35への返信見て思ったのですが、トピ主さんだいぶツイ廃気味になってはいませんか?
新規参入のhtrの動向なんて普通そんなマメにチェックしなくないですか?
煽りじゃなくほんとに資格勉強とか植物育てるとか他のことに気を逸らすといいのでは

65 ID: トピ主 2023/11/12

だいぶツイ廃は否定できませんが、数少ない相互さんが新規もhtrもばんばん仲良くするタイプの方なので作品や繋がりたいタグがRTで回ってきて「初めて見る方だな〜」って感じで気付く事が多いです
それからしばらく経ってもフォローされないと負の感情が出てきます
Twitterやめて二次創作はオフ専でもいいかな〜という気持ちはあります
Twitter見てても相互少ないのでおすすめ見ちゃって時間無駄にしてる事多いですしね…なんか開拓してみようかと思います

69 ID: PBrk7VmS 2023/11/12

横だけど
フォローしてる人のRTをオフにして新規を視界に入れないようにしよう
おすすめツイートは同界隈のを見る度に「このポストに興味がない」を押して逆にかわいいネコチャンの画像にいいね押しまくってるとネコチャンしかおすすめに出てこなくなるしいい暇つぶしにもなるよ(カフェ紹介とかレシピとかお絵描きのコツみたいなのでも良い)

67 ID: dJKkSN29 2023/11/12

考えを何とかしたいとのことですが、ここでああだこうだ言われてもトピ主さん自身がこの考えってひょっとして違うかもと思うようなことに遭遇しない限り考えを変えるのは難しいです

仮にヤバく見えないように立ち回ろうとして既存のブロックを解除しても新しく参入した創作者がまたトピ主さんをフォローしなかったらムッとする気持ちは捨てられないと思います

ブロックはミュートに置き換えつつ(どうしても目に入ってもやもやする場合はブロックでいいと思います)スタダが落ち着いたとき自分の作品に対する評価がどうなっていくかを待ってみてはどうでしょう

徐々に減ってきたら運が良かっただけ、態度を改めようみたいな...続きを見る

71 ID: 5KxLqF4W 2023/11/12

トピ主さんの感情、モテる女性がさえない男にそっけなくされてイライラしている少女漫画のキャラクターに近いと思います。どうして私をチヤホヤしないのよ不細工のくせに!というやつです。それって傲慢じゃなくて卑屈なんです。
まず根本的に、フォローされないイコール無視されている、自分を評価していないという前提が違うと思います。
自分はトピ主さんにブロックされる側の立場だと思います。後期参入でドピコですが人気の方をフォローできません。評価の数字を極度に気にしてしまうタイプで、どうしてあの人はあんなに評価されるんだろう、辛い、苦しい、羨ましい、妬ましいが大きくなって創作できなくなっていくことが分かっている...続きを見る

72 ID: HBIxfkOV 2023/11/12

71コメさんが自分のことも周囲のこともよく見つめていて凄いなと思いました。
逆にトピ主さんは、本当の自分を見ないようにしているから不安になってきたのかなと思います。カプ界隈で持ち上げられることに依存しているけど、それが現実の自分とリンクしていない、仮にSNSがなくなったら性格の悪い自分しか残らない。人としての本当の強さ、重みがないというのを無意識に理解しているのだと思います。

古参や村長が優しいに越したことはないですが、みんな人間である以上、平等にとは難しい面もあると思います。トピ主さんも幼稚なのだと思いますが、それに振り回される人がいるとしたら同様に幼稚ゆえなわけで、これまでのことを...続きを見る

74 ID: yl2WuN3H 2023/11/12

>傲慢な考えを何とかしたい
オリジナル描いてアップしたらいいと思う。オリジナルと二次創作って全然評価違うから神原作あっての評価だったんだな…ってなるから。

75 ID: LEqiO0Kf 2023/11/13

うちの村長もこんな感じだわ
先輩フォロワーが本性(ブロックしまくってることとか)教えてくれるから、新規勢はヲチ目的でフォローしてるor無視して距離置いてあげてる
今更やり方変えても周りからの印象は変わらないだろうな
トピ主は考え方変えずそのままでいいと思うよ

76 ID: xw3J9RQh 2023/11/13

勘違いしてるみたいだけど、公式が偉大なだけで二次創作は別に偉くもなんともないからね。版権のキャラ借りてお人形遊びしてるだけなんだから。下手でも上手でも誰も偉くない

77 ID: a0HONUPz 2023/11/13

一次創作にいってプライドをめためたに折られる。
一次はそれこそ天井は個展開いたり商業誌に漫画のって正真正銘プロとして活躍してる人達がゴロゴロいるので。
そうすれば嫌でも現実見えるよ
主さんはスタダ乗ったおかげといいつつ、私の実力と思ってる部分もありそう

78 ID: a0HONUPz 2023/11/13

あと、htrの動向ってそんなに気になるもんなのかな?て思った。
これが後発で結構馬でスルーされてるならちょっと鼻につくのはわかるけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...