創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: z9vTJCpg2023/11/13

中国語圏のイラストの文化に詳しい方の方が答えられると思います。 ...

中国語圏のイラストの文化に詳しい方の方が答えられると思います。

原神や陰陽師など中国のゲームに登場する粒子っぽいテクスチャーがついた古代絵画っぽいイラストは何と呼ばれているのでしょうか?
「原神 紙芝居風」などで検索すると出てきます。一般のイラストレーターさんもこのテイストで描いている方があるので独自の作風なわけではなさそうです。

Small img 4664
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RuSGUFel 2023/11/13

このイラストは自作?無断転載?
別に古代絵画にも見えないけど…レトロ風加工ってだけじゃないですかね

3 ID: トピ主 2023/11/13

原神のストーリームービー内のスクショです。中国圏の宗教画など絵画ジャンルも結構調べたのですが「これだ!」となるものがなくて...日本でいう和風に描いてるだけですかね?

5 ID: bUFQ6rXo 2023/11/13

イラストを見た感じ、千代紙なんかで見かけるテクスチャーっぽいけど

9 ID: u1hf9STg 2023/11/13

パーリンノイズの事じゃなくて?

12 ID: トピ主 2023/11/14

みなさんありがとうございました。コメントで出てきた作家や流派を調べようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

星願でお世話になった売り子さんについて 初めて参加したイベントの売り子さんについて、対応の仕方を相談したいで...

同性愛差別?礼和では男子と男子を見て、女子がもしかしてキャー的描写って差別的ですか? あと、男子と男子が事故で壁...

アニメや原作が終了したあとの界隈全体の熱って最近どれくらいもちますか? 終わっても数年活動される方ももちろんおら...

40歳以上で、絵柄が「今っぽいな」と感じる漫画家さん・イラストレーターさんを教えていただけませんか? 私は40代...

重複したトピがあったら申し訳ございません。 漫画をデジタルでみたときとオフにしたときのギャップについて、 皆さ...

絵と小説の両方を創作している人の小説を読む時って、脳内でその人の絵が再生されますか?? 私は絵を描くのも小説を書...

アンソロの主催や企画の主催すると常に本垢でもはわわ大変だよ~みたいな呟きをしないといけない理由はあるのでしょうか ...

昨日の星願でスペース前をつぶされました 愚痴っぽいですが次に参加するときの対策を考えたいトピです 島中の配...

同人小説を書いてます。 CANVAで作成した中表紙・目次を、WORDに画像貼り付けで挿入し、PDF変換を行い、入...

表紙デザインを複数デザイナーに並行して依頼するのはNGでしょうか。 コミッションサイトを通じてデザイナーに表紙デ...