創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: MnwZUzmp2018/12/16

好きなキャラのオフ会があったのですが主催の方と一回り歳が離れてま...

好きなキャラのオフ会があったのですが主催の方と一回り歳が離れてました。さすがに行けないなと思ったのですが、実際オフ会ってどんな感じなんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: bzs7cRMT 2018/12/16

10歳位上の人とも下の人ともオフ会で会ったことがありますが、自分は全然大丈夫でした。
年が離れていたとしても、例えば親戚や仕事つながりの人とは全然違って、圧倒的に共有できる話題(好きなキャラ)があるので話に困ることはないと思います。
むしろ、年齢よりもその集まりの人たちとのキャラ観が近いかどうかの方が影響が大きいかもしれません。

オフ会後に楽しそうな話題がSNSに流れてきて後悔するくらいでしたら、勇気を出して行ってみてもいいと思いますよ。(もしあんまり盛り上がらなかったとしても別に死ぬわけじゃないですし)
もし心配でしたら、手始めに主催さんに「参加を迷ってるけどどうだろうか」的な相...続きを見る

ID: 5yF9EDw0 2019/01/08

50代の人もいれば10代の人もいます。
けどまぁだいたい、オフ会とかに興味持ち始める高校生~大学生、社会人1~2年目とかが多い印象ですね。
オフ会のお題目にもよりますが、だいたい好きな作品に関するオフであれば、相手の素性とか特に知らなくても語り合うだけで楽しかったりします。

大型オフであれば、
名刺なんかを持っていけば、その後にTwitterや他のSNSでも交流を続けられたりもしますし、
交流の裾野を広げる機会にはもってこいだったりはします。

Twitterアイコンを印刷した名札とか名刺があると、当日の交流はとてもスムーズに行ったりします。
みんな顔覚えるの苦手でも、アイ...続きを見る

ID: 3uaWhcJn 2019/01/13

若いうちにいけばハードルは低かったのですね。誰も気にしないのに若くない自分が恥ずかしいです。今回は見送ってまた機会があれば行きたいなあと思います。コメントありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...

二次創作の女体化はBL枠ですが、一次作品で性転換した元男の主人公が男と性行為をする場合、BLになりますか?TLにな...

真似したい強者のなにかありますか? 芥川○之介、鳥○明、なんでもいいです。 羨ましいなー欲しいなーな欲望を...

背景を含めた漫画を描くのが苦手です。 絵描き3年目です。人物は下手なりにある程度描けるようになってきたのですが、...

皆さんが通った中で一番リバや雑食に厳しい界隈ってどんなところでしたか? 自分は今までリバ雑食に寛容でみんな描きた...

同じ外国人が3人を装ってファンボ投げ銭してくれてるんですがこれはどういうことなんでしょうか ファンボがわかりやす...