創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: ltryqeTd6ヶ月前

みなさん腐女子って言葉をどう理解してますか? ①BLを好む...

みなさん腐女子って言葉をどう理解してますか?

①BLを好む者
②二次BLを好む者
③その他

もうひとつ、腐女子という表現を無くしたいという意見をチラホラ見かけますがそれについてどう思っているかも合わせて書き込んでもらえたら嬉しいです。

ちなみにトピ主は②を指すものだと思って使っています。
原作にない同性同士の恋愛関係を妄想する、思考回路が腐っている女子という自虐の意味で生まれた言葉だと思ってるからです。
私は②なので、棲み分けしやすいため無くす必要はない気がします。

色んな意見を見て今度のbio表記など参考にさせていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: E1MXk9IY 6ヶ月前


無くさなくていい

3 ID: 8yW492ie 6ヶ月前

突然二次bl創作始める前まで非オタだったんだけど、オタクの女性の事だと思ってた。
婦女子のオタクだと。

今は②だと思ってるよー。分類するためにわかりやすいけど、繰り返しそう言っていると腐りそうで避けたいと思ってる。その漢字にネガティブなイメージを持ってるからかな。異常な趣味だと認識はしてるよ。

無くさなくても良いと思う。自分は口に出さないけど、人から呼ばれるのは別に良い。

4 ID: tG3cWsvT 6ヶ月前

難しく考えず①かなぁ。
腐女子という表現をなくしたい、に関しては、今更?って思う。「腐」って文字が入ってるから嫌だと感じる人がいるのかもしれないけど、既に広く使われてる言葉だし今更誰かが声を上げたところでどうにかなるもんじゃないよ。

5 ID: H8vEfsYV 6ヶ月前

自分が使うときは②だけど、他人が使ってるときは①かなと解釈する
(ちなみにBL抵抗ないけど愛好家ではないオタクです)
腐女子という呼称については、かつては二次(捏造)カップリングが他人からどう見えるかを意識するのに良い面もあったと思う
でも今はBL全般好き=腐女子で浸透しちゃってるし、ひどいと女オタク全体に対する蔑称で使う人もいるから、そうなると腐った女って呼び名は廃れた方がいいかもと思ってる
同じ捏造でも男女や女同士のカップリング好きはマイナスな呼称がない(せいぜい厨呼び)なのは明らかによくあるホ⚪︎フォビア(ゲ⚪︎はキモがられてビアンはいないことにされる)感じるし

6 ID: K6AdW4OC 6ヶ月前


ややこしくなるからなくす必要ないと思う

7 ID: vOqxHNgZ 6ヶ月前

②だと思う
商業bl好きはただのbl愛好家だよ

9 ID: oU2k6RCu 6ヶ月前


③腐ったおなご

10 ID: CEh78S4Z 6ヶ月前

②だと二次以外の世の中のあらゆるものをBL化させる民族を呼ぶ名前がなくなるので①かな

11 ID: mtMwzCvH 6ヶ月前

自分は②だと思ってるけど、①の意味で周知されてる感あります。
表現についてはそのままでいいと思うけど、BL=腐ってるって表現が嫌だって意見みかけたことあるし、もっと勘違いされない表現になればいいよなーとは思う。

13 ID: K6TeXmlk 6ヶ月前

腐女子呼びをなくす必要はないけど、オタク女にありがちな内罰的・自虐的なところはもうちょっとどうにかならないかなと思っている

14 ID: kGr4cSpq 6ヶ月前

①だと認識してたけど最近は②だと思う
実写のBLが好きで見てる人も最近は多いし、そういう人は単なるBLファンだと思う
私はあらゆるものをBL化させる行為も元ネタありきという点では二次創作だと捉えてる

15 ID: wieOBx9F 6ヶ月前

半nmも含めていいなら②だと思ってる
腐表現苦手な人結構いるからbio表記迷うよねー。
前にX鍵垢の承認条件に腐女子とわかる方としてたら、フォロリクしてきた人のbioに「腐という表現は苦手なので使いませんが二次創作BLを好みます」ってわざわざ変更されててなんかモヤったからもう「二次BL」って表記にするようにしてる。でも正直「腐」が楽だからそっち使いたい。

16 ID: SZDe2GzW 6ヶ月前

③で恋愛関係のない男キャラ・もの(を男に見立てた)同士をカップリングさせる人のイメージ
例えば商業BLが好きな人とか一次BL書いてる人、商業BLの二次創作をしてる人に関しては腐女子とは感じない(あくまで個人的に)

腐女子を表す別の言葉があればそれに変えるかもしれないけどシッパーはなんか微妙だし…別になくす必要はないと思ってる

17 ID: DJbXfVkG 6ヶ月前


腐って表現は原作に無い恋愛関係を妄想して非公式男男カプに萌えたり二次創作する趣味を「原作をねじ曲げて楽しむこの趣味は異常だとちゃんと分かってます」ってアピールする面もあるな自分の中では 
「お前の趣味おかしいよ、頭おかしいよ」って攻撃されないために初手で自分から「腐女子」と言うことで自衛になる的な

ごくたまに「男性同士の恋愛を腐ってるって表現するなんて差別ですよ」って論が起こるけどイヤ違うそうじゃないって思う 原作ねじ曲げてお人形遊びしてる私個人の頭の構造の話なんだよって

18 ID: CyVWPDtX 6ヶ月前

豆腐って言葉もあるんだから腐もさほど悪くないだろうと思う。

19 ID: NC2h3HRw 6ヶ月前


商業BL界にいても使われるため
また腐向けタグは非公式カプ作品のゾーニング目的と言いつつ、公式BLカプの二次創作にすら使用を強要する人がいるため

非公式カプ妄想が罪ならば、非公式異性カプ作品にも腐または同様に汚い言葉のタグを使うべきだが使われていない
公式BLに対して使われている現実も含め「非公式であること」は建前でしかなく、BL及びBL愛好家だけを強く貶めるための用語となっている

使っている人の神経を疑う
自分のファンが「あなたは普通じゃないので、好きになるなんておかしいから汚物を自称します」と言っているのを想像してほしい

別の呼び方や自称が可能なのにわざわざ差...続きを見る

20 ID: jGIRlio8 6ヶ月前


腐女子という呼称はかつて801女たちが面白がって自分も腐女子~と言い始めて2ちゃん(5)の該当スレで遊んでいたのがはじまりだったような…つまりそれが楽しくて自称してるというイメージがあるので、他に楽しい呼び名が見つからないなら変えるのは難しいんじゃないですか
商業(一次)の人たちは自分たちは腐ってない…と当時の2(5)辺りで発言してたログとかどこかにあるかも知れません。違うと思ってるのはあちら側で、一次BLから二次腐が見下されていた覚えがあります

21 ID: ZHYxo0yB 6ヶ月前

①でしかない。女オタクの意味で使ってる人いるよね、ほとんど男だけど

23 ID: KflxvdpJ 6ヶ月前

無くさないで欲しい
権利元が黙って見逃してるだけで嫌悪感持ってたり苦い思いしてる原作者もそこそこいるからむしろ胸張って堂々と主張できる言葉にしていこうって認識に引いてる

24 ID: FiAHCb60 6ヶ月前


商業BL好きも腐女子だと思う。
呼び方に関してはそろそろなんとかならないのか?と思わないでもない。BL好き。とかでもいいじゃん。

26 ID: FiAHCb60 6ヶ月前

そういえば百合豚は使われなくなったね。

31 ID: R6scXwl3 6ヶ月前


でも、自分はBL読むけど、公式カプじゃないとハマらないから②の意味で使ってて腐女子ではないって名乗ってました…矛盾

カプとしても好きだけど、解釈的には恋愛感情はないと思ってて、多分+を使った方がいいと思いつつ、嫌いな人のためにカプ名付けてる 

32 ID: ueaSK8HE 6ヶ月前

元々は①のイメージだったけど最近②って感じはある
自分は蔑称だと思ってるからわざわざ使わない
商業BLって言ってるなら二次腐も二次BLって言えば良いだけの話で一文字の差で面倒とは思わない
蔑称だと思ってるからなくなった方がいいなとは思うけどそこまで気にしてない人も多いし腐を絡めた専用タグで棲み分けしてるし価値観が変わるまでは無理かなと思って見てる
非公式男女カプと同じようなものなのに同性(しかも男のみ)になった時だけ嫌いな人もいるからみたいな配慮求められてこれだけカテゴライズされてるのも変に思うからそのうちに非公式カプってことで腐って表現は淘汰されて欲しい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンルを掛け持ちしていて原稿も同時進行したことがある方はいますか? 経験談をお聞きしたいです トピ主は今...

今まで読んだ面白くなかった二次創作の話はどんな話でしたか? トピを見てて話が面白くなくて同人誌を買うのやめた...

Xのヘッダーってどの位の頻度で見に行きますか? 自分がフォローしてる人のXのヘッダーって見に行くものなのでしょう...

片想い系作品で、キャラクターを当て馬だと受け取られない方法が知りたいです。 二次字書きです。タイトルどおりです。...

誤フォローしたら相手から凸された フェイク含みます ピクブラで絵師さんにフォロー申請を送ったけどその人がそ...

それを機にその人の本を買うことは二度となくなった……という原因になった同人誌はありますか? 本人と揉めた、自分が...

泣けるシリアス長編を書いたら感想が「笑いました」「腹痛いw」ばかりで筆を折りたい。同じ経験ある方いますか? ...

公共施設を1日好きな色に装飾できるサービスを予約したところ、他界隈の同じ記念日のカプ推しの人から、多大な恨みと顰蹙...

中綴じ本の読みやすい上限ページ数ってどれくらいでしょうか? 印刷所だと40pくらいまで印刷出来ますが増えれば増え...

私の推しカプを描いている海外の絵師さんが、その2人にレインボーフラッグを持たせたイラストを描いていました。ポストの...