創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ODIPfwWo2023/12/01

逆CPとして消費するのなら、せめて隠して欲しいな…と思っています...

逆CPとして消費するのなら、せめて隠して欲しいな…と思っています。

そこそこ有名なジャンルのマイナーCPを二次創作しています。
自身は完全右固定の人間で、プロフィール欄にもそう記載しています。
リバは読めないし、逆は目に入れたくないレベルで自衛しています。
「AB」とCPタグをつけて支部に投稿した作品に、逆CP(BA)のブクマタグをつけられ、とても嫌な気持ちになりました。
怒りや不快といった感情をぐっと抑えてきたものの、三度目になり、これずっと耐えなきゃいけないのかなと凹んでいます。
ときどきですが逆CPを読みたいというリクエストもきます。お断りしますが、ため息が出ます。
かわいい攻めが好きなので、Aをかわいく描いてはいるのですが、それがいけないのでしょうか?
ほとんどの作品でR-18描写を入れています。自身のなかでは「B受一択!」という強い気持ちが二次創作の原動力です。
他人の行動をコントロールできるとは思って居ないのですが、もし良い対策があれば教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: aqvFx3Q8 2023/12/01

固定狂人として振る舞わずに常識人ぶってはいけない
周知徹底と即ブロしていけばそのうち界隈でそういう扱いになる
狂っているのに健常のふりをすな

3 ID: YKGdzCxp 2023/12/01

支部のブロックってブクマ出来なくなるんじゃなかったっけ?やったことなくてわからないんだけど。
自分も支部オン専だけど刷って売ったらさすがにそういうの来ないと思うな。
固定って書いてるしリクエストは無視でいいよ。向こうもダメもとで言ってるんだと思う。

4 ID: vI6YBAZE 2023/12/01

支部にアップすんなら自分の思うような人以外にも消費されるし思うような行動取れる人ばっかじゃないこともわかってるんだよね
対策と言ったらそういう事するひとを随時ブロックするしかなくない?
されないようにする対策ならアップするのを諦めるかプロフにやめてくださいって記載するくらい
それでもやる人はいるだろうけど
わがまま言ってんなあとはなる

5 ID: bVLQNsPU 2023/12/01

そのまま固定だから逆で消費するのやめてくれって言ってみたら?
当事者には届かないかもだけど言うのも大事じゃないかな。
タグは編集できないようにしとこう。ブロックも活用していこう。

6 ID: dqVHrDhW 2023/12/01

ブクマタグだよね?なんとなくその人はBAとして消費したというより、ABとBAをわけるのが面倒だから程度の理由で自分のBAブクマタグにまとめてるだけじゃないかと思った
でも固定でやってる人の作品に対して逆タグ付けるのはやや無神経だなと思うしモヤるのもわかるな…
数うちゃ当たる精神でリクエスト送る人もいるし、そういうのはスパムだと思ってブロックorミュートでスルーしよう

9 ID: 2iW7bl4d 2023/12/01

固定とかいちいち見ねーよ
どうせトピ主ちゃんはプロフにしかアテクシ固定です!!って書いてなくてわざわざトピ立ててギャースカしてるんだから
他人に何でも気を遣ってもらって当たり前だと思うなよって感じ
ブロックすればいいだけの話なのにわざわざヨチヨチされたい&逆カプ雑食叩き狙いでトピ立てる奴ほんとウザいわ
まあ頭おかしいリクエストされたことには乙だけど
私も「A(常にビキニの少女キャラ)の格好をしたB(生足出してるけどそれ以外はあまり露出のないショタキャラ)の絵を描いて下さい」とかいう頭おかしいリクエストされたことあるからな
支部のBのキャラ名タグで検索したら、ある時期だけAの格好した...続きを見る

11 ID: dqVHrDhW 2023/12/01

え、なんか暴言おばさんに自語りされてて気持ち悪いんだけど
毎日よくそんなに暴言出して人を不快にさせられるよね

15 ID: rhvxdLwD 2023/12/02

固定dis警察きちゃあああああああwwwwwwwwwwwww

7 ID: sPSpk2K7 2023/12/01

タグ編集ロックすれば?私もBAやリバのタグ付けられたけどそいつはブロックしたよ
公開してタグ編集フリーならいちいちそんな事で落ち込んでたら創作出来ない
他人がどう解釈して見るかなんてコントロール出来ないし

8 ID: cPenDR6t 2023/12/01

ブクマタグは個人の勝手な整理箱みたいなものだからなー
本当に逆として消費してるのかもしれないし、ズボラな人がちょうどそこに同じキャラ同士の箱があったから突っ込んだだけかもしれない
ROMなら相手にわかってしまうことも知らないのかも
私もpixivならブクマタグは気を遣って使用してないけど、ニコニコやYouTubeのお気に入り分類や非公開再生リストにはリスト名以外のものも適当に突っ込んじゃってる

ブロックすればブクマやコメントは出来なくなるから、こまめにブロックしていくしかないんじゃないかな…

10 ID: 2iW7bl4d 2023/12/01

事後報告で支部百科に逆カプABタグのトップ絵に設定しました!ってBとAの絵まとめにコメントされた私と比べたら全然マシじゃねーか
ブクマタグ付けられただけで発狂してんじゃねーぞキモい
私なんか実際に被害被ってんだからな
まあそいつに「私は逆カプBA派なのでやめてください」ってコメント返したらやめてくれたけど
まあただ、実際に本当にやめたかは見に行ってないので口だけの可能性はあるが…
人いな廃墟ジャンルなのにまだこんなあたおか存在してんのかよってキモすぎて、せっかく十数年ぶりに再燃したのに半年で辞めたわあのジャンル
ずーっと十数年間以上ド下手くそな一枚絵連投し続けてる頭おかしい基地外は...続きを見る

12 ID: KQrGtBJ3 2023/12/01

よくある逆カプの嫌がらせですよ、自分も美人で可愛い攻め大好きなのでそういう経験多々あります。ただ自ジャンルの場合は自カプが王道なので心に余裕があり「マイナー逆カプが必死の抵抗か」と笑ってブロックで済みますが、そうでも無かったらきっとトピ主さんのようにモヤモヤしてしまっただろうと思います。
とにかくまずは自衛の為にそんなタグを付ける人は片っ端からブロックしておきましょう。不快なブクマタグを付けられるのが嫌ならばそもそもブクマさせなきゃ良いんです。

あと攻めを可愛く描くからそういうおかしな人達が寄ってくるのか、という疑問ですがそれは大正解です。「とにかく可愛い方が受け♡」といういかにもBL...続きを見る

13 ID: LI0vGS9T 2023/12/01

ブクマタグは仕方ないんじゃない?
描いてる人が固定かどうかなんていちいち見てない
プロフィールも下手したらキャプションも読んでないです
(コメ主は非公開ブクマしかしないです)
対策はブクマ欄を見ないことしかないと思います
波風建ててもいいならブロ
あとはマイピク限定にして固定以外に見せないとかですかね

14 ID: トピ主 2023/12/01

一括で失礼します。
軽傷どころかかすり傷なのは承知の上でしたが、創作者の方々のお話があれこれ聞けて大変勉強になりました。
つらい思い出まで詳らかに話してくださりありがとうございます。
ブクマタグに悪意はない可能性が高いという推察、目から鱗でした。
また、ブロックする、スルーするといった選択肢がこちらにあることをしかと認識できました。
もらったメッセージを無視するのは非人道的ではと憚っていたのですが、フォーカスすべきはそこじゃないですね。
プロフや作品でこうも主張しているのにと驕らず、狂人仕草を研きつつ、当事者に見てもらえる場所を探して声をあげようと思います。
相談にのっていただき...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...