実は読んだ事のない有名作品をこっそり教えてください。 スラダン...
実は読んだ事のない有名作品をこっそり教えてください。
スラダン映画の流行で、実は読んだことなかったんだよねって人が沢山居て驚きましたが、私は自分の年代では絶対通ってるであろう幽白、うしとらを読んだ事ありません…!
こちらで上げられたもの、出来うる限り年末に読みたいと思います。
みんなのコメント
ベルサイユのばら、花より男子は読んだことないよ
ジャンプだとワンピース最初だけ、ハンターハンターもちょっと読んだ位
ナルト、ブリーチ、ワンピース、ハンターハンター
前2つはカプというかヒロインの趣味が作者と合わないので一生読まないと思う
テニプリ・ハンターハンター・ワンピースかな
連載長くてキャラ多いとしり込みする
ワンピあたりのジャンプ有名作品って連載期間が長いから単純に環境変わってとか漫画雑誌買わなくなってとかで脱落してる人多いんじゃないかと思う…
エヴァ見たことなくて関連用語使われるのがちょっと苦手
ナルト呪術テニプリ
東リベるろ剣ブルロ
ヒロアカハリポタベルセルク
別に読まなくてもいいと思うけどなあ
鬼滅と推しの子は絵で敬遠してたけど読んだら面白かった鬼滅は特にドハマリした
たくさんあるけど徐々、👹、キン○ダム
一般ファンも多くて何度かオススメされたけど読んだことない
ワンピ、ハガレン、テニプリ、ハンター、ボーボボ、ガンダムシリーズ、ブリーチ、ナルト
他にも信者が怖そうで○○警察みたいなのに噛みつかれそうなのはそれだけで興味が薄れるなあ
東リベは映画一作目だけ見たけどモブ女が可哀想な目にあってたのが胸糞すぎて無理で漫画は読んだことない
テニプリ、リボーン、BLEACH、NARUTO、ハンター、ワンピ、進撃、呪術、鬼滅、東リベ、JOJO
というか少年系の有名どころほぼ全滅かもしれない…辛うじて黒子だけ読んでた
まさにスラダン
あとはドラゴンボール、ハンターハンターかな全く知らない
ハンターハンターだけずっと気になってる…けど、連載不定期だしなぁの気持ち
歴代発行部数ランキング見てみるといいよ〜
売れてても読んだことない作品がわかる
二次向きじゃない作品、古い作品も上位にあるけど
自分は👹、東リベ、フェアリーテイルとかかな〜
バトル物が苦手だから(痛そうで)ジャンプの有名作品でスポーツ系じゃないものどれも読んだことない。読んでみたら面白いのかもしれないけど、今から読むには量が多すぎるし…
ジャンプ系はマジでまったく読めてない
人気なやつの数話お試しとか見ても全然刺さらなくて
スポーツと仲間たちと笑いあり涙あり系は特に読めてない
子供の頃から若い少年少女が主役の本苦手なんだよね…
少年漫画の真面目にスポーツやってる系が苦手で読んでません
スラダンハイキューダイヤおお振りはこの先も読まないと思うけど、テニプリ黒バス弱ペダみたいな超人ファンタジーはギリ読める…
あと純粋に興味なくてワンピナルト銀魂BLEACHハンターヒロアカ読んだことない
リア友にジャンプ好きな子多いからどれか読んでみたいんですけどね
テニプリやヒロアカなどのジャンプ系読んでないです。ただテニプリはとあるキャラを推してるファンブログを見て興味持ったので今度読むつもり。
セーラームーン 世代だったけど…
入口もわかんない
ウルトラマンとゴジラも観たことない
ゲーム以外のジャンル、特にここ数年のアニメや漫画は全く手を付けたことがない
ブルロや東リベはもちろん、ワンピすら一度もアニメはもちろん、漫画も1ミリも見たことない
まあゲームですら最近流行りのスイカゲームだの8番出口だの、一昔前の恐怖の森だの獄都事変だのIbだのもやったことないけど…
なんならアクション苦手なのでティアキンもマリオワンダーもやったことない
世代だけどセーラームーンとか幽遊白書とかスラダン。ナルトも。子どもの頃アニメでちょいちょい観たからキャラ名はわかれど、詳しい話はまったくわからん
火の鳥とブッダ。というか手塚治虫作品。
名前にふれるたびに気にはなっているけど手に取る機会がない…。あとは私もスポーツ系の漫画。運動への興味が薄いせいかと。
FFやドラクエもゲームをやらないので全くの未履修。
聖闘士星矢 カイジ 物語シリーズ
ワンピは連載長いから若い人ほど手を出しづらいと聞いた。長く続いてるってことはそれだけ面白いってことなんだけど確かに100巻以上続く作品を今から読むかとなると腰が重い。しかも続きものだからこち亀やゴルゴみたいに1話だけ読むとかできないし。
描いて欲しい、絶対気に入るし面白いよといわれたナルトとボルト
可愛いし絵柄あってるからとにかく描いて欲しいといわれたのはナルトの子供の女の子
知らん…ごめんね
ジョジョスラダン東リベ金カムヒロアカ冨樫作品全般
絵にクセがあったり可愛い女キャラがいないと読めなくて…
商業BL
好きだった同人作家がいても商業に行って出す作品は全くピンとこなくて…
セラムンやレイアースとかは読んでたけど、2000年代はじめから現在までのはほぼ読んでない。
ここで挙げられてるテニスとか金カム東リベキングダムetcetc 、ブルロや推しの子も知らないなあ。
興味のベクトルがもう働かない。
流行ったものほとんど見たことないかも
飛翔系で活動してるけど自ジャンル以外読んでない
海賊
序盤読んで絵柄ストーリー作者すべてが嫌いだと思った
生理的に無理
特に鼻水垂らして泣きじゃくるのと
ドン
がバカで嫌い
ここは嫌いなところ上げる場じゃないけど……といいつつ笑った
もうそれは該当ターゲットじゃないってことでお互い森タタラ場で暮らしましょ
HUNTER×HUNTER、幽白
黒子、バナフィ
AKIRA、ヒカ碁
金カム、ジョジョ
AKIRAと金カムは確実好きだから見なきゃな…っていつも思うんだけど見る見る詐欺はたらいてるよ
ドラゴンボール・テニプリ・ワンピ・ナルト
もっとたくさんあるけど、連載長過ぎると後から読もうにも「なんか大変そうだな…」になって手に取り辛い
良い作品ほど20巻くらいで終わって欲しい(個人の意見)
銀魂、Dグレ、コナン、ヘタリアとか
歴史ジャンルにいるし世界史好きだけどヘタリアはノリが合わなくて一切手出したことない
カードをキャプターするやつ
昔から獣系好きだったのとそれを友達に知られてたから雑誌の付録…?かな?あんまり覚えてないけど
なんか黒いジャガーみたいなのが描かれてる便箋をもらった
友達が「好きそうだからあげる」って
漫画は読んでないしアニメも知らんけど美しかったので大事に眺めていた
コメントをする