創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 941F2I3d2023/12/10

友人の墓の場所、知ってますか?二次創作で、死んだ友人の墓を訪ねる...

友人の墓の場所、知ってますか?二次創作で、死んだ友人の墓を訪ねるシーンを描いていたんですがそもそも友人の墓って知ってます?
亡くなった友人はいないので親族のしか行ったことないし、両親の友人は何人か亡くなってますが墓参りについてはきいたことありません
葬式参列は親族だけだし、あとから遺族にどこに埋葬されたか教えてもらえたりするんですか…?
超コミュ強で顔広い漫画家先生も、死んだ友人の話はしても墓参りについては言及してないなと思って…流石に直接お墓にお参りいったことあります?ってきけないし…
大体の友人疎遠だし家族ぐるみの付き合いもまったくないし、死んだ後お墓の場所教えてもらう流れ、想像つきません
せいぜい友人宅の仏壇では…??
自分や周りにいるよという人、コメントほしいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SpJvmIZt 2023/12/10

そういえばフィクションでは割とよく見るシチュエーションだけど、実際友人の墓の場所って知らないな…。
それなりに付き合いのあった友人の場合でも、命日とかに尋ねるのはその友人の実家とかで、そこでお線香上げさせてもらうぐらいかも…。
全然参考になるコメじゃなくてごめんだけど、でも今までフィクションでお墓参りしてるシーンがあっても気にしたことなかった。

3 ID: トピ主 2023/12/10

ないですよね〜
別にフィクションなんで実際になくていいんですけど、
現実にあるのかな?と思って雑談感覚でトピたてました

4 ID: 3kLoOUS0 2023/12/10

田舎または地の人ばっかりの環境だとあると思うな
霊苑じゃなく、地元の檀家寺に入るような古いパターンね
納骨は普通親族だけでいくけど、一度か二度だけ大親友だったとか、近所で家族ぐるみの付き合いがあった人が同席した事があったな〜
最近の設定ならなかなかレアだよね…仏壇もないことあるしなぁ…

5 ID: RcbmaY8Q 2023/12/10

田舎だったら知ってる人も多いけどそうじゃないなら知らないのか…田舎住みだから疑問に思ったこと無かった!
確かにお墓の場所知っててもお墓に手あわせるよりご実家に行っちゃうなあ

6 ID: xam0ihzJ 2023/12/10

私は知って何度もお墓に行ってます。
高校以来の親友と連絡が急に連絡が取れなくなり実家に電話して亡くなってたと知らされて教えて頂きました。
最初にお墓にお参りした時は最初は信じられなくて呆然としてました。それから過去の思い出とかどうしてまだ早いでしょう? とか色んな感情が一気に込み上げて涙が止まらなかったです。

7 ID: bvth9GEV 2023/12/10

友人の闘病時代にその友人の親御さんと話す機会があり、亡くなったあとに親御さんに電話をして聞いた。 命日と月命日は親族で参るだろうと考えわざとズラして墓参りに行っている。

あと私の親が亡くなったときは、親の友人が墓参りに行きたいので墓の場所を教えてほしいと丁寧な手紙をくれた。 墓地の地図とともに返事して教えた。

8 ID: LPui2sWY 2023/12/10

お墓知りたいとはずっと思っていますが、知らないですね。友人の両親と面識もなく、聞く機会も有りませんでした。

9 ID: djoueRaM 2023/12/10

家族ぐるみの付き合いがあるなら知ってるかも
仲の良い友人の親御さんが亡くなってて、生前お世話になってたからたまに一緒にお墓参りに行く
将来友人が亡くなったらそのお墓に入るだろうから、亡くなってから教わるんじゃなく元々知ってる

10 ID: djoueRaM 2023/12/10

すまん見逃してた、家族ぐるみの付き合いじゃない場合か
なんらかの理由で生前一緒に墓参りに行ったことあるか、亡くなった後に聞くか、どちらかじゃないかな
個人的には仏壇の方が面識ない相手の家に伺うことになるから行きづらい

11 ID: PWoUcytO 2023/12/10

その友達が生前墓参りとかしてたなら家族行事として友達間の話題として出ることもあるだろうし場所は知っててもおかしくないんじゃないかな〜
私も中高時代の友人がお盆に墓参りどの寺行ってたのか知ってる

12 ID: uekEhXdM 2023/12/10

命日とかにその友人宅の仏壇にお参りに行ってお墓を教えてもらう流れなら普通にあると思う
毎回毎回ご実家にお邪魔するのも悪いしね

13 ID: KipfVHhA 2023/12/10

幸いまだ友人を亡くしたことはないけれど、田舎なので墓が家の敷地内のことが多いから
多分仏壇の方に伺うことになると思う
うちみたいに中庭通り過ぎて家の裏にある場合不法侵入扱いされてもおかしくないから

14 ID: ZW0lpcyN 2023/12/10

全然関係なくて申し訳ないけど「友人の墓の場所、知ってますか?」の始まり方がなんか物語感あっていい

16 ID: DBKMsC6Y 2023/12/12

横かつ更に全然関係なくて申し訳ないけど、昔見た世にも奇妙な物語の「墓友」ってやつを思い出した
墓友なら家族ぐるみの付き合いじゃなくても墓の場所知ってるだろうなぁと

15 ID: トピ主 2023/12/10

たくさんコメントありがとうございます!
深夜作業中眠い中に立てたせいでトピの文章酷すぎて草読解してくれてありがとうございます
田舎って家に墓あるって知らなかったです…!親戚に農家いますがそこも墓地があるので…
色んなエピソードで勉強になりました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京23区・大阪府全域...

既出だったらすみません 創作する人間って、普通の人とセンスや思考が異なりますよね。 ストレートに言うと頭おかし...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...