創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: i79tF58J2018/12/21

サークル参加しているものですが、1人参加の場合、どうやって本を買...

サークル参加しているものですが、1人参加の場合、どうやって本を買えばよいのでしょうか。
サークルの規模としては、誕生日席に割り当てられることが多いです。
開始直後回、数件まわりたいのですが、開始直後に席を外すのはルール違反だとお叱りを受けました。
それではと、買い子さんにお願いしたこともありますが、誤買い物もあり、大変気をつかい……一体どうすればいいのか悩んでいます。
本を描くほどそのカプが好きなのに当日本を買えない……考えただけで泣けてきます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VjQD3KO7 2018/12/21

わたしも毎回1人でのサークル参加です。

だいたい開始から1時間くらいスペースに居たあと、30分くらいだけスペースを空けて目当てのサークルさんのところをまわりますね。
もちろん来てくれてる人の状況を見つつですが。

あとはスペースに戻る時間を明記した紙を机に置いてます。

ID: GgoPIROZ 2018/12/25

返信ありがとうございます。
落ち着いた頃合いを見てスペースを離れるなら、あまり周囲に迷惑をかけずに済みそうですし、可能な気がします。
次回のイベント時の参考にさせていただきます!
ありがとうございました。

ID: qa1Aj7Kb 2018/12/21

誕席ということはそれなりに人気もあり部数も多いと思いますが、
開始直後に席を外すのはルール違反というのはその人個人のマイルールではないでしょうか?
今まで何度か参加してきましたが、おひとりのサークルの方が最初40分は買い物に行き頒布開始が1時間後になるなどよく見てきました。
同人誌もイベント参加もご自身が楽しむのが1番です。
お客様脳のクレーマーに無理に頒布することはありません。
何時に戻ります、と書いた紙を置いてお買い物を楽しんでいいと思いますよ。

ID: GgoPIROZ 2018/12/25

返信ありがとうございます。
色々な考え方の方がいらっしゃるので、忠告をしてくれた方はそれが許せないタイプだった……と割りきりたい……というのが本音です。
本を作るくらいそのCPが好きなのに当日に本を買えない。本末転倒だなぁ、と苦しい気持ちだったのですが、お買い物を楽しんでいいと言ってくださって、気持ちが楽になりました。
状況を見て、お買い物も楽しみたいと思います。ありがとうございました。

ID: Cmrvd8aX 2018/12/26

お客様脳の自分ルールではなく赤ブーブーやコミケでは参加要項で禁止されている行為です。
お気を付けください。

ID: DbYfKtI2 2018/12/26

外からすみません。気になったので調べてみたのですが、赤ブーはこちらのように禁止というよりは"お願い"としてあるようですね
https://www.akaboo.jp/faq_neo/public/ca016.html#ca0160022

コミケについては、手元のアピールを読んでみたのですが該当する項目は探せませんでした。
(「周囲に迷惑をかける形での時差頒布」は禁止項目にありますが、開場時間の離席については言及されていないようです)

ID: GRDovQZV 2018/12/30

赤ブーブーだと【限定頒布など周辺に不要な混雑を招く頒布方法】は参加要項にてその他の禁止行為とされています。
https://www.b2-online.jp/event/regulation/#regulation04
その上で以下のようなツイートもされています。
...続きを見る

ID: 5yF9EDw0 2018/12/25

買い子をお願いするのではなく、売り子をお願いすれば良いのでは…?

ID: GgoPIROZ 2018/12/25

それは思いつきませんでした……!!
次回、参考にいたします!ありがとうございます!

ID: OQp4xWSd 2019/01/01

サークル参加、一般参加どちらも経験していますが、お誕生日席でしたら開始からしばらくはスペースに居て欲しいですね。
並んで待って入ってきてくれた方は頒布物が欲しいのは勿論ですが、そんな方が作り手本人から直接受けられないのもおかしな気がしますし。
買い子をお願いする形で、誤買い物の例は事前にお話をしておき気を付けてもらったり、買い物が済んだ直後に確認して誤りの場合は再度回ってもらったりされては。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

イラストが上手い人の言う「面で描く」のコツが掴めません。 どういうものを参考にしたらわかりやすいでしょうか? 

Xでのミームやバズによってpixivでもそのタグ閲覧数が急に伸びることがあると思いますが 「いまこのタグがホット...

搬入申請数間違ったかもしれません 前回このくらいだからちょっと増やしてもこのくらいだろうと申し込んだんですが、 ...

元相互に復讐したい。互助会に創作人生壊されました。 私はジャンルで一年ほど描き続けている絵描きで、ありがたい...

愚痴トピです。毒マロをもらっちゃう人を、結構地雷率高いのかなと思って避けてしまいます。 同じような方いらっしゃい...

みなさんはネガティブなポストをしてしまいたくなったらどうしますか? 私は下手で底辺なので二次創作すべてにおいて自...

今までアナログで漫画本を作っていたのですがそろそろデジタルに移行したいと思っておりパソコン購入を考えてます。 使...

少し特殊な同人誌を作成します。 フルカラーのイラストをたくさん入れて、文章と挿絵が半々の割合の構成を予定している...

主人公が一切絡まない、脇キャラで男同士の幼馴染を探しています。 漫画、アニメ、ゲーム問いません。 幼馴染BLが...

公式デフォルメキャラのグッズ制作について。 二次グッズについては公式の見解が明示されているジャンルです。 それ...