創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fLGIPWFY2018/12/25

イラスト初心者なんですが、顔を書くときのアタリがどうもしっくりき...

イラスト初心者なんですが、顔を書くときのアタリがどうもしっくりきません。
いろんなサイトみてアタリの勉強しているのですが、微妙にどこも違うやり方だし、いざ自分でやってみて、うまく書けません。

うまくバランスよく顔を書くためのアタリなのに、そもそもアタリを書けないのでテンションが下がっています・・
どうやったらうまくなるのでしょうか?
数をこなすしかないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: DbYfKtI2 2018/12/26

アタリは描くための手段に過ぎませんので、アタリを描くことが目的になってうまく行かないのであれば無理に描かなくていいと思いますよ。
ネットには絵を描くためのhowto的なものが溢れていて、何が正しいか分からなくなりますよね。

どうやったらうまくなるか?については、たくさんの人たちが今も模索しているところで、たぶん絶対的な近道はないと思いますが…

ひとつには、「こういうものを表現したい!」という気持ちを大事にすることかなと思います。あと楽しい気持ち。
楽しいと、いろんなアイデアが浮かびますし、もっと描きたい!となると思います。
とらわれないで、のびのびと、でも表現したいものに妥協...続きを見る

ID: 5yF9EDw0 2019/01/08

ひたすら丸を描いたり直線を引く練習なんか良いかも知れません。
思うように手が動かせなくて、思ったようなラインが描けない場合に有効な練習法です。
A4紙一面に丸と線で埋めてから、お絵描きをスタートさせる。
これを毎回行っていると、思ったようなラインが描けるようになります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォロワー数の割に反応(いいね・リポスト)が少ない壁打ちですが、反応を増やしたいです。 そこそこ大きいジャンルで...

古参の水差しについて 自ジャンルがアニメで二次人気が出たのですが、アニメになる前から二次をしていたサークルさんも...

二次創作から商業への転向に関して質問と相談をさせてください。 二次創作をしながら一次創作も行っていたところ、一次...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...

朝が苦手です。典型的な夜型人間です。 遅刻ギリギリの時間まで布団の中から出られず、目が覚めてもスマホ眺めてて体が...

参加サークルの少ないCPオンリーどう思いますか? 原作完結済み、人が少なくなって久しいジャンルにいます。 ...

男性向けエロ漫画(一次創作)を描いてるけど、二次創作BL漫画を描きたい。 普段は一次創作の男性向けエロ漫...