ポメラDM250を使っている方いませんか? 二次BLを書い...
ポメラDM250を使っている方いませんか?
二次BLを書いている字書きです。
ここのトピを見てポメラDM200を買って使っています。
執筆は1か月にSSがひとつ、イベント時には5万字程度書いて本にしています。
作業に集中できる・変換も登録すれば万能などおおむね機能に満足しているのですが、スマホなど別端末との同期にストレスを抱えています。
pomeraSyncがうまく行かないことのほうが多いです。
DM250ではpomera Linkができるので同期のストレスが解消できるかな?と考えています。
DM250の値がだいぶ下がってきたので200を売って買い直そうか悩んでいます。
DM250を使っている方がいたら使い勝手を聞いてみたいです。
もし旧製品も使っていたら比較してどうか、というのも教えてもらえたら嬉しいです。
みんなのコメント
250が出てちょっと経ってから200から乗り換えた字書きです!ポメラリンクも正直そこまで便利ではない(それでもポメラシンクよりは遥かにマシ)けど、自動バックアップがあったり一ファイルごとの文字数が増えたりしてなんだかんだ買い替えてよかったな〜と思ってる!キーボードの触り心地も好きです!
システム以外のことだと、200からだとそんなに差を感じないかもだけど重さが気になるって声はよく聞くので参考になれば!
200からの乗り換えです。
私はポメラリンク大助かり派。
今までまともに別ガジェットで開けなかったのが、仕事の休憩時間にスマホでちょこちょこ直せるようになりました。
あと、ポメラでは縦書き、スマホでは横書きにしてきるので誤字チェックも多少マシになった気がします。
もちろん不便(ルビなど)もありますが、最後にPCで整えるという私のスタイルでは、ポメラとスマホからとにかく書きまくれるのは好ましいです。
あれこれ悩んで、よい創作ライフを!
コメントをする