創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NnhPTGaA2024/01/01

同人の友達にモヤモヤすることについて 吐き出す場所がないので愚...

同人の友達にモヤモヤすることについて
吐き出す場所がないので愚痴として書かせていただきます。

私にはリアルの友達で唯一の同人仲間の友達がいます。
その友達はいつもギリギリの入稿で原稿を仕上げているのですが、毎回予定がギリギリのため事前に約束していた私とのリアルな予定なども原稿が終わっていないからとリスケされることがあります。

同じ同人仲間ではあるし、原稿の締め切りに間に合わないヤバさはわかっているものの予定を何度かリスケされるとこちらも日程を空けたりしているのになんだかばかばかしくなってきます。それに休みをとった日をリスケされても特に謝罪もなく原稿おわらん、、としか送られてきません。

それに私はどちらかというと原稿をしているときは通話などすると作業が進まないタイプなのですが、相手は原稿の作業通話や、自分の原稿はもうダメだ、といった愚痴をよく送ってきて、その度にそんなことない、頑張ろう、スゴいよ、と送り返すのですがそれもめんどくさく、もしかして都合のよいやつだと思われているのかと思うとこれもまたモヤモヤしてしまいます。

私が嫌なことは相手にすぱっと伝えなくてはいけないことはわかっているのですが新年にもリスケがありモヤモヤしたため吐き出させて頂きました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sv2QI1pS 2024/01/01

リスケにされることわかってたら予め原稿の予定を聞いて、遊ぶ予定と照らし合わせて「どうせ間に合わないんじゃない?」って先に釘を刺しとくのはどうですか?
相手の原稿がない時期に約束したらどうでしょう
もし「大丈夫!」と言い張っても、自分はその日は空けとかない。むしろ一度くらいドタキャンしてやれば?

都合よく利用されてると思うなら、縁を切るほどはしなくていいけど少し塩対応に切り替えるといいかもです

7 ID: トピ主 2024/01/01

コメントありがとうございます!
確かにリスケされてもそのまま了承することが多かったので原稿の予定を聞いてみたりなどして私からも対応を考えてみようと思います!
ドタキャンしてやれば良いというコメントに少し笑って元気がでました!ありがとうございます!

3 ID: hVMP5pWu 2024/01/01

<私が嫌なことは相手にすぱっと伝えなくてはいけない
それは半分正しいと思うけど、すぱっとというのがハッキリきっぱり的な意味なら、ちょっと違うかなと。
完全に理解してもらおうとか白黒つけようとか思ったらそれは難しいのが想像つくし逆に躊躇ってしまわない?一度にきっぱり分からせなくても良いから少しずつ伝えていこうと思えばもっと簡単に言えるんじゃないのかな。自分のイライラが溜まり過ぎて余裕がなくなってからだと一発で決めないと我慢ならないとこまで来てるから破壊的な言動に繋がりがちだよ。良い人でいようとするのをやめよう。
何も言われなきゃ相手はあなたを許してくれる人なんだと思って甘えてもいいと思って...続きを見る

8 ID: トピ主 2024/01/01

コメントありがとうございます!
イライラをためすぎて一度に解決しようとしてるというお言葉にハッとしました。
吐き出したこととコメントを頂いたこともあり、なんだか狭まっていた視野が広がっていた感じで、今モヤモヤも少し晴れてきたました。相手に対して何が嫌に感じているかぶつけるのではなく、話し合えないかやってみようと思います!ありがとうございます!

4 ID: 01viqn3F 2024/01/01

何も言わないと「ちゃんと言ってくれたら良かったのに」と言われるかもしれませんよ。我慢しないで伝えてみてはどうですか。

9 ID: トピ主 2024/01/01

コメントありがとうございます!やっぱり自分だけでモヤモヤしていても相手からしたら伝わらないですよね…!何が嫌なのか相手と話し合えるよう頑張ってみようと思います。ありがとうございます!

5 ID: wobdtB3m 2024/01/01

吐き出しだから求めてないかもだし、もうやってたらゴメンだけど、一回自分でも相手のこことここが嫌、これをされたら嫌。と思うことを一覧にして書き出してみ。ついでになぜ嫌と思うのか、理由も。(これは別に超個人的な感覚からでもok)

相手にそれを伝えるにせよ言わないにせよ、モヤモヤは書き出すとすっきりすることがあるよ。
スッキリした上で状況を改善したいと思ったなら、一覧を見ながら伝えてみる。書き出した一覧があると変に感情的にならないというメリットもあるから。

相手にその自覚があるかはわからんけどトピ主に甘えてるのは事実じゃん。そしてそれをトピ主は不快に思っている。
相手が人としてどうか...続きを見る

10 ID: トピ主 2024/01/01

コメントありがとうございます!自分でもモヤモヤしすぎていて煮詰まっていたのでアドバイス本当にありがとうございます。早速やってみたのですが、同人関連以外ではすごい相性があう友達だったので相手の嫌だと思うところも、私が口に出さないでなんでわかってくれないの?と思っていたところが多かったと気づきました…。確かに相手も甘えているなと思っていたのですが私も嫌だなと思うところを伝えずに相手に甘えていたのかなと思うのと、コストがあっても関係を続けたいと思える友達ではあるので会話のなかで伝えられないか頑張ってみようと思います!ありがとうございます!

6 ID: dc1l3MDR 2024/01/01

新年早々乙
同人〆切前になって気合入るタイプ、時間やスケジュール調整が下手、または発達系の可能性がある人のどれかかな
カレンダー印刷するか、進捗表作って渡すのもアリかも(昔、どこかで同人の進捗アプリとかあった

只でさえスケジュール狂わされてるのに、作業中の愚痴を言われて尚更ストレスたまるのは分かる
トピ主の場合、その友人とは距離取って新しい同人友達を作った方がいい

11 ID: トピ主 2024/01/01

コメントありがとうございます!友人は同人以外ではしっかりしてるのですが同人関連になると締め切りが近づかないとやる気がでないというタイプです。愚痴を聞かされるのも締め切り前になると自分の原稿に自信がなくなる現象は私もわかるので聞いていたのですがやっぱりどこかでは負担になっていたのかもです…。幼馴染みに近い付き合いの長いリア友で、できれば関係を続けたいと思う大切な友人なので私も相手と会話ができないか頑張ってみようと思います…!ありがとうございます!

12 ID: OM0Poj4t 2024/01/01

「所詮趣味なのになんでそこまでする必要があるの?本なんか落としていいんじゃない?あんたもいつもいつも締め切りギリギリにならないとやらないんだから、本当はやりたくないんじゃないの?」って言ってやれば?
「なんでお前いつも締め切りギリギリやねんどつき回すぞ」って、相手の痛いとこ、そして多分本人は気付いてないかもしくは心の奥にしまって敢えて気付かないふりをしてたことをこれでもかというほどつついてやれ

13 ID: 7h3btvwW 2024/01/01

それは都合のいい相手だと思われてますね
約束破っても謝らない、愚痴聞き役にしてくるとかトピ主さんに甘えてるというか雑に扱われてます
自分もそういう友人がいましたが本当に無理になったので黙って縁を切りました
私の場合は怒るのが面倒くさくて放置していたらどんどんエスカレートしたので、関係を続けたければモヤモヤすることはちゃんと伝えたほうがいいと思います
あとリスケされたときはちゃんと怒ったほうがいいです
「次やったら絶交」だとか…約束破っても平気だと思ってるから何度でもやるわけですし(まず締切前後に約束を入れるのをやめるべきだと思いますが…)
対等なはずの友人関係なのにトピ主さんばかり...続きを見る

14 ID: 64mEavyL 2024/01/02

私も昔締め切り間に合わないマンで色んな人に迷惑かけてたんだけど、友達がスケジュール管理してくれてちゃんとできるようになったんだ~
締め切りの次の日にディズニーのチケット取って絶対延ばせないようにして、
前までは締切の前日に徹夜だったけど、ネームの締切日、下書きの締切日、ペン入れ締切日、表紙の締切日を作ってそれぞれ一緒に夜更かししてくれた
とはいえ人の締切の世話なんてめんどくさい事誰でもやりたくないからね
トピ主の友達の事はもう締め切りぶっちぎりマンとして扱っちゃっていいと思うよ
予定立てる段階でお前また締切破るだろ?次破ったらおごりだからな!これでOK
毎回奢ってもらお~(私は奢っ...続きを見る

15 ID: pML5zV2F 2024/01/02

締切やイベント前の約束はしないとかですかね?もう前科あるならそれ引き合いにしたら断わりやすいんじゃないでしょうか。「締め切り前は原稿忙しいと思うし、こっちも楽しみにしてた約束のドタキャンは悲しいから」的な

16 ID: y6MOmADk 2024/01/02

トピ主はなんも悪くないから
まあ友達に謝罪というか今後の対応策くらい考えさせていいと思う。
(たとえば原稿前には遊ばないとか、作業通話はしないとか、こちらの不利益を伝えて相手に考えさせる)
基本的にルーズな相手と、普通の人が一緒に居ると
よっぽど普通側が手網握っとかないと辛いと思う。
まあルーズな人間は反省もしないだろうからフェードアウトしてもっと良い友達出来るといいよね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...

地雷カプの表記や読みが日常でよく使われる単語と類似しており、外などでそれに似た単語を見掛ける度に気分が悪くなってし...

Twitterのリストについて。TLが混雑したときのために、好きな相互さんを入れたリストを作りたいな、と思っている...

表紙は作者のコメント絵無し 作者のコメント絵 この絵に注目 2ページくらい 1ページはパシリを受ける 白髪...

【雑談】VTuberを他のナマモノと同列に扱う風潮って正直おかしくないですか?どう思いますか?年齢にもよるのかな ...

SNSで反応はもらえるけどカプには冷めたからジャンル撤退した人いますか? カプ人口はじわじわ増えてるし絵をあ...

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...