創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sm3f5HSy2024/01/02

急に集中力がなくなりました。 10分も集中力がもたないです。二...

急に集中力がなくなりました。
10分も集中力がもたないです。二週間くらい前から絵を描くのも楽しくないです。
2月にオンリーがあるのですが、原稿やんなきゃやんなきゃとプレッシャーかけすぎて逆に自滅した感じです。
既に数年前から精神科通院中の発達持ちです。
最近は生活リズムもぐちゃぐちゃで、頭の中もネガティブ思考です。
自分は完璧主義な傾向があるので、できない自分にイライラしてしまいます。
とりあえず三週間後に通院があるのでそこで相談はするとして、もうこれは原稿諦めて休んだ方がいいのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: sQF6IN18 2024/01/02

休んだほうがいいよ
まず生活リズムを正さないと
自律神経乱れてるのもあるんじゃない?

3 ID: N5L2PptT 2024/01/02

休んだほうがいいよ、そのまま続けたら一生創作できなくなるレベルまで行く恐れある

4 ID: qiNan6ot 2024/01/02

う〜ん私も通院中だけど、やばいと思ったらむりしないほうが…
私自身が無理して悪化して周り中に迷惑かけまくったことがあって反省してるのでそう思います…

5 ID: MG39NCET 2024/01/02

それはもう休めって身体のサインだよ。無理しないで。できない自分を責めずに労わってあげてほしい。

6 ID: BRKzrUvE 2024/01/02

自分もそれ
トピ主は2週間前と書いてるけど、今の時期だとSNSが災害や飛行機事故の話題で無意識のうちに疲れてると思う
どうしても出したいなら、ページ数減らして準備号かペーパーにして予定変更したらどうだろうか

7 ID: EtxzmoJN 2024/01/02

自分も発達だけど、だからこそ生活リズムだけはガチガチに徹底してるわ。
崩れると定型の人の比じゃないくらい崩れるよね。
まずはしっかり休んで、基本的な生活を整えることをお勧めするよ

8 ID: MsH6Nrpm 2024/01/02

自分も同じような状況からずるずるよくない方に崩れていって、つい最近やっと戻った感じ。
無理すると2.3年引きずるので休んだ方がいいかも。
単純作業の体動かす系スポーツとか掃除で別の趣味作って打ち込むのもおすすめ。
そこまでの元気もなかったらサブスクで映画垂れ流して落ち着くまでぼーっとしてるのもいいよ。

9 ID: snCcytpK 2024/01/02

悪いことは言わない 休んだ方がいい
しっかり休んで、枯渇してるエネルギーを溜めるところから始めて欲しい
元気になればまた描けるようになるんだから、生活リズムの立て直しと休息、可能なら運動を勧めたい
それでもなかなか難しい場合は早めに受診して相談してね

10 ID: 59sVKmDZ 2024/01/03

私も精神疾患持ちですが、疲労やストレスで症状が悪化してくると集中力が無くなります。
文字を読んでも、右から左に抜けていって常に頭が真っ白になってる感じです。
なので休んだ方がいいです。休めばまた描けるようになりますからのんびりやりましょう。
私はいつも悪化してきたら絵からきっぱり離れてたくさん寝るようにしています。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

グッコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が寒かった、予想以上...

他人の作品に触発されて私もそういうの描きたい!ってなった時、どうしてますか? 以前繋がった相互が別ジャンルで短編...

最推しCPと描ける(書ける)CPが違う時ってどうしますか? 新規参入したジャンルでの最推しABは筋骨隆々の男たち...

連休終了後の現実への戻り方を教えて下さい。 連休最終日です。連休は推し含むジャンル絵を徹夜して描いたりアップはし...

私は満18歳の高校生で、Twitterでは二次創作の小説と絵をかいて投稿しています。界隈は息の長いジャンルでして、...

女性向け界隈はいじめが多いというのは本当ですか? 某プロの漫画家兼Vtuberの方が配信で、「元々いた男性向けジ...

神字書きの作品を見て自信が無くなってしまいました。 1だった自カプの件数を2、3へと増やしたことがあるもので...

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...