創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: epB0CUn12024/01/03

イラストの注意書きに迷っています。添付画像のようなイラストを描き...

イラストの注意書きに迷っています。添付画像のようなイラストを描きました。Xに投稿しようと思ったんですが、これって「腐向け」として投稿して良いか迷っています。
 
というのも、私としては自カプ(ABとします)を意識して描いたんですが(ピースしてる方が受けB)、攻めAの手元しか映っていない、かつこの手の画像だけではAと断定できないので、ABのタグで投稿していいのか…と迷っています。イメージとしては、AがBの存在を匂わせるような写真を撮ってる、という構図です。
 
自カプはほぼオンリーワン状態ですから、ABで投稿しても良いとは思っているんですが、相互さんはCBとかDBとか、攻めが違うCPを推している人が多いので、その方々に「これってABって書いてるけど、この手はAって断定できないから違うくない?」って思われると気まずいな…と。また、相互さんにはいないのですが、仮に夢女子の方が投稿を見た際、「あれ、これ夢イラストじゃないの?」って思われるかもしれません。
 
Xの他にポイピクも使っていて、普通の腐向けイラストはだいたいこっちに投稿からのURLをXに貼っています。
現時点では、
 
①Xで「※AB注意」というシンプルな注意書きのみ書いて投稿
②Xで詳細(ABだけどAは手元しか写ってないです、的な)を書いて投稿
③ポイピクでキャプションに詳細を書いて投稿→URLをXに貼る
 
の3つが案として挙げられるのですが、どれが良い(≒波風立ちにくい)と思いますか?
また、他にも投稿の仕方の案がございましたら教えてください。

Small cremu1
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: V0JmBrOI 2024/01/03

②かな
AB注意、手元しか写ってないけどAですって書いてあったらCBには解釈されないと思う
もっと保険をかけるなら、被写体BにAにゆかりのある色とか小物を持たせるとか、明らかな匂わせにしちゃうとかもありだと思う!

3 ID: q05aoe9E 2024/01/03

AB以外の人にも見てもらいたいなら誰の手とは明言せず「ピースしてるBです」で投稿する。
逆にAB以外に思ってほしくない!これはABなの!という確固たる意志のもとに描いたなら「※ABです」と併記したらいいと思う。
カップリング表記って結局自分がどう思って描いてるかの話だから周りに「手しか写ってないからABじゃないだろ」と言われようが「そんなん知らん。自分の中ではABなんだが?」くらいのマインドで行っていい。

5 ID: ucryweEO 2024/01/03

描いた本人が「この絵はABとして描いた腐向け絵だ」って思ってるならABだし腐向けだよ
波風立てたくない気持ちが強いなら、AB絵であること+でもAは手しか写ってない って部分が分かるキャプションにすれば十分だと思う 要するに①と②を合わせたみたいなやつ

6 ID: 8kpEqfrj 2024/01/03

先になんやかんやデートなりしてAがBを写真に撮る流れを含めた漫画を描いて、その時Aが撮ったBの写真として一緒に上げたらCやDが撮った写真かもという想定は消せるかも

7 ID: brHhyt8z 2024/01/03

B側から見たAだけの絵も描けばいいじゃん

8 ID: BSvIznEq 2024/01/03

ABが撮影中に会話してるような吹き出しセリフを加える

9 ID: JvlBRwYZ 2024/01/03

どこかでこれはABのこうこう~を語ったりするならABの表記は欲しい。手しか写ってないからどう取られてもいいものは最初からどう取られてもいいつもりで描いて欲しいと個人的には思う、他CP夢かも?と喜んで見た後でABに付いて描いた、○○の時のAB語りを見かけるのが1番キツイ。描いといてと思う。ABと思って描いてるなら①でよさそう
AB注意さえ描いておけばABに否定的な人は見ないと思うから思ったより絡んでなくてがっかりはあるかもしれないけれどABじゃなくない?は思わない気がする

描き手の意識が絶対だと思うから○○と思って描いてるけど波風立たないように××表記とかをしなければそのCPが好きな人に...続きを見る

10 ID: 8KI1G9Xw 2024/01/03

AB絵以外のなにものでもないから普通に普段AB上げるときと同じように上げてください

11 ID: トピ主 2024/01/03

トピ主です。せっかくなので受け視点の絵も描いてABとして投稿しようと思います。皆さん意見ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナーカプのサークル初参加。閑古鳥が予想されるのですがスペースではどうやって過ごしておけばよいでしょうか? ...

創作関連の怖い話を聞きたいです

こっちは時間かけて原作読み込んで原作に基づいた二次創作してるのに、周りはそのキャラじゃなくていいだろって作品ばっか...

論拠カプとバカカプ どっちの方がROMに好かれやすいですか?

自己顕示欲と虚栄心を制御できません。助けてほしいです。 しがない会社員で二次創作をやってる漫画描きです。 ...

新刊表紙に写真を使いたいと思っています。 日本の風景で都会のビル群や商業施設が立ち並ぶ様子、雑踏などの写真やいわ...

完結済み作品の二次創作BL小説(R-18)を書いています。 pixiv、xともにあまり反応をいただけないことが悩...

背景ありとなしの絵どれが好きですか? ・白背景 ・シンプルカラー背景 ・ごちゃごちゃカラー背景(小物が書...

とらのあなの少額振込について とらのあなの在庫が月1冊とかで出ると、振込手数料200円引かれてもったいなあと...

「反応しない」ことをネガティブな感情表現のように使ったことある方いますか? それは好きじゃない、とか最近なんかこ...