創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lWYkI2Mi2024/01/09

単価がオンデマンドよりオフセットが安くなるのはぶっちゃけ何冊から...

単価がオンデマンドよりオフセットが安くなるのはぶっちゃけ何冊からですか?
会社や頁数によるのは理解しているので肌感覚で構いません

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 41LvjIV5 2024/01/09

100かな

3 ID: vYSz2lxj 2024/01/09

特別な装丁なしで、よくあるクリアPP貼りのカラー表紙でよくあるページ数(24から36くらい)なら体感として100。
100だとオンデマとほぼ変わらないし、もう数千円乗せれば150、200にも手が届く。
さらに早割使えば気にならないレベルまで価格が抑えられるよ。

4 ID: 5k6pxlvU 2024/01/09

いつもその境目でオフにするかオンデマにするか悩んでる民的には150がライン
自分がいつも使ってる印刷所の話だから、他のとこだと100ラインの場合もあるかも

5 ID: OGIfPnX1 2024/01/09

100~150くらいかなあ
でも何部刷っても最終的にはオンデマの激安印刷所(ちょこっと・おた)が安い気がする
漫画は品質が気になるだろうからおすすめしないけど小説ならオンデマ一択かな

8 ID: hWg9D5MG 2024/01/09

おただと300超えたあたりから単価下がらなくなるから、300以上ならオフかな〜て思ってた

6 ID: OjM7Nubh 2024/01/09

贔屓の印刷所では300から
ちょこやおたではないです

7 ID: MZXKDxSB 2024/01/09

オンデマで使ってるところだと150くらいかな?
オフセットで使ってるところは300からかな

9 ID: FcrgwlRq 2024/01/09

150だな

10 ID: cV9oxACz 2024/01/09

おた使ってるけどオフセの方が安くなるのは軒並み200冊からだったわ(早割込み)

11 ID: ctafwBek 2024/01/09

☆だけどワンチャンオフセいけるんじゃない!?と思って用紙同条件で見積りしたら100冊程度じゃ全然壁越えられなかった
だから150か200くらいかなぁと思ってる

12 ID: pC3Euo02 2024/01/09

えいこ200かな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最推しはAなのですが、B夢で創作しています 本命じゃないのにB夢を書かないで下さいとブロックしてもしつこくWav...

X上でグッズや新着情報がよく出てくる界隈にいます。 出てすぐその情報に合わせた作品を描くようにしていて、その間他...

潜在リバや潜在相手違いを警戒する描写や言動。 左右相手完全固定として自衛していくにあたって、こんな言動をする人は...

pixivのアクセス解析(課金)使ってる方教えてほしいです。 pixivのここから来ましたの欄で、一部pixiv...

BOOTH倉庫を利用されている方にお伺いしたいです。 ADHD傾向があり、事務作業や発送手続きなどを後回しにしが...

ABの〇〇してるとこ見たい!って呟く人に質問です。 その内容の漫画や小説を他の人が書いたら嬉しいですか?それとも...

本命CPよりも別キャラとの絡みの描写のほうが褒められる。 ...

愚痴です 固定詐欺の人が言う攻めの尻をコンクリで埋めるって、そういうプレイですよね…? 固定のふりをして、攻め...

アンソロジーへ寄稿する作品を、複数の掌編で構成で提出するのは変でしょうか? 字書きです。 既定の文字数、注...

カップリングの表記揺れについて 最近ハマった作品の代表カプの表記揺れの基準がわかりません フェイクですが攻...