萌え語りや日常ツイなど作品以外の呟きにいいねされる事 嬉し...
萌え語りや日常ツイなど作品以外の呟きにいいねされる事
嬉しいですか?
苦手ですか?
特に気にしませんか?
私は以前はすごく嬉しかったのですが数年前に相互だった方に呟いた瞬間に秒速いいね&どんな呟きにも全部いいねを長い期間され続けてから監視をされているような気分になってしまい作品以外の反応が怖くなってしまいました。
今はその方はジャンル移動されたみたいなのでそっとブロ解させて頂いたので大丈夫なのですが、恐怖の後遺症(?)みたいなものが残ってしまっていて、最近新しく出来た相互フォロワーさんで頻繁にいいねを早めにくださる方がいるんですが過去の方を思い出してしまって怖くなってしまいます。
感想を呟こうと思った時に何を呟いたらいいかわからなくなり頭が真っ白になったり、なんとか呟けたと思ったらそのあとの反応が怖くて身体や手がガタガタと震えます。
一番困っているのが、前は作品以外へのいいねはおまけ程度に思っていて付かなくても全く気にしなかったのですが、全部にいいねが付くのが当たり前になってしまっていたため、今は全く無反応のツイートがひとつでもあると自分が何か間違ったことを言っただろうか?と不安になり長い時間落ち込みます。(自意識過剰だという自覚はあります)
趣味で楽しくやっている事なのにこんな事で悩んでみっともなくて、誰にも言えずにいます。
私はもともと作品以外にはあまり反応をしない方なので、ただの呟きにいいねをされてもお返しにいいねを返したりはしないのですが、それでも反応を頂いてしまうと勝手に怖がって申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
いいねやツイートする事が怖くなった事がある方がもしいましたら参考にさせて頂きたいのでお話や体験談など聞かせてほしいです。
また萌え語りや日常ツイなど作品以外の呟きに反応されるのは嬉しいor苦手or気にしないなど、色々な方の意見が聞いてみたいので教えて頂けたら嬉しいです。(似たトピあるかもしれませんが改めて聞いてみたかったのでトピ立てさせて頂きました。すみません。)
みんなのコメント
知ってる人なら嬉しい、それ以外なら特に気にしない
よく言われてるけど既読感覚でいいねつけてくる人もいるからよっぽど悪意に塗れた感じの垢とかでもない限り気にしてないや
コメントありがとうございます。
そうですよね。既読感覚でつける方もいらっしゃいますよね。警戒しすぎてしまっていて、良くある事なのに思い浮かびませんでした。気持ちが少し楽になりました。ありがとうございます。
いいねを既読の軽い気持ちでポンポンする人もいるので、あまり気にしなくていいと思います。いつもいいねされてたのに今日はされない、みたいなのも気にしなくていいと思います。ツイートを見逃してるとか、今日はそんな気分じゃなかったとかであって主さんが嫌になったとかではまず無いと思います。
コメントありがとうございます。
リプ以外に自分で既読のいいねをつけた事がなかったので、ツイートにも既読感覚でつける方がいらっしゃるという発想を失念していました。気にしなくていいと言って頂けて嬉しかったです。ありがとうございます
自分の場合萌えツイにいいねしてくる人と日常ツイにいいねしてくる人大体分かれてるので、この人こういうネタ好きなんだな、とか、この人はいつも共感してくれるなくらいにしか思わなかったな。萌えツイは自分の中でほぼ作品なのでいいねもらえると結構嬉しい。
FF一桁代からの相互たちは(自分がそんなにツイート頻度高くないのもあるけど)ほぼ全いいねつけてくれて、これはまあ既読だろうなって思ってる
ただ相互でも流石に秒でいいねつくのは怖いね…
多分その人はトピ主が呟いたら通知いく設定にしてたんだろうね
純粋にトピ主が好きでトピ主のツイを楽しみにしてたのか、あるいは1番に反応してトピ主に特別だと思わ...続きを見る
コメントありがとうございます。
萌えツイにいいねがつくと嬉しいのわかります。趣味が合うなと思えて嬉しいです。
私事にも共感してくださってありがとうございます。
何人か通知設定してると公言されていたので、多分通知いってたんだと思います…。困るとも言えないのでそのままになってしまっていました。
今が正常と言って頂けてほんとにそうだなと思いました。少しずつ以前の調子を取り戻していけたらと思います
コメントをする