創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FWrqvAZC2021/04/23

マシュマロは運営が苦手で使いたくない、という人が多く、 感覚的...

マシュマロは運営が苦手で使いたくない、という人が多く、
感覚的に毒も多い気がするのでお題箱を設置しているのですが、
お題が欲しいばかりではなくて普通に感想とかお話ししたいな〜と思って置いているので、
「お題箱」という名前だとそれはそれで固くて送りにくいのかな…?などといろいろ迷走しています。
送りやすい・もらいやすい匿名箱ってなんでしょう?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Qlk7PfoC 2021/04/23

Googleフォームじゃないですかね?
運営の自我もないしカスタマイズもできるので使っている人多いと思います

ID: IhEDByKQ 2021/04/23

感想箱とかラブレターとかありませんっけ?
お題箱でも固定ツイやbioに「メッセージも受け付けてます」みたいなこと書いてあったらメッセージ送りやすいし、普通のメッセージきますよ〜!

ID: O0iAoU1l 2021/04/23

褒めて箱とかいうツールなかったですか?あとなんか季節ごとのハロウィンとかバレンタインとか

ID: oCRyHIce 2021/04/23

運営が苦手なのはわかるけどだからってツールそのものを使いたく無いってどういう感覚ですか?

Googleフォームをよく見ます

ID: sfHC2I8q 2021/04/23

・ほめて箱
・ラブレター
用途が名前そのままなので、どストレートで分かりやすい

・zabuu
お題箱や質問箱だと用途がちょっと違うかな…という人向け

・ぷらいべったー
匿名でメッセージを送れる機能があります。

・Googleフォーム
設置めんどうだけど自由度は高い

自分はメッセージ受付の窓口儲けていませんが、ぷらいべったーでやるのとかは面白そうだなって思いました。

ID: RIUloOte 2021/04/23

私もマシュマロ運営嫌いで送りたくない&使いたくないのでそのままお題箱を使ってます。
上にある書き込みと同様に、固定ツイにメッセージも受け付けてます!と表記してるからか比較的普通のメッセージもよく届きます。

既に上がってるもの以外ですとチョコボックスというサービスがデザインが可愛らしくて使いやすそうでした。

ID: lCRcDrqB 2021/04/24

https://cremu.jp/topics/5336
少し趣旨が違うかもですが、こんなトピがありました。
これによると、マシュマロ苦手な人はやはり結構多いようですね。

私自身はお題箱を置いてます。
なんでもお気軽にどうぞとお題箱のプロフィールに書いてます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Web上のとある企画に参加するべく参加表明ツイートを投稿したのですが、そのweb企画用アカウントは参加表明ツイート...

鍵垢アンチを特定する方法はあるでしょうか? 同人経験豊富な有識者がたくさんいらっしゃると見込んで相談させてくださ...

すでに絵が上手いのに向上心のある方の話を聞きたいです。 自分の話でも、人から聞いた話でも、インターネットで見...

神と仲良くなってからジャンル移動できない。 現ジャンルにはもう5年程居て、ハマりたての熱量もネタも尽きてきました...

二次創作で人気になる絵って商業みたいに綺麗で上手いものとはまた別な感じしませんか? 何といえばいいか難しいんです...

自分で描いた(書いた)推しってめちゃくちゃかっこよくないですかぁ〜?!※原稿中で推しへの愛が極まってしまった話を教...

絵描きさんに質問です。私は一次創作の同人誌を何冊か出していて、毎回同じ絵描きさんに表紙とキャラ紹介のイラストをお願...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

公募型アンソロに参加するのですが、アンソロアカからはフォローされないのに、主催の個人アカからフォローされて少し戸惑...

自身が太ってから描く絵もぽちゃってきた気がする 同じような方いらっしゃいますか? 食べることが好きすぎて、5年...