創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JvZ4nCyp2024/01/17

今の時代、無料で絵や漫画を公開するのは愚かなのでしょうか?親に、...

今の時代、無料で絵や漫画を公開するのは愚かなのでしょうか?親に、1円にもならないのにと言われました。
確かに周りはファンボックスとかで稼いでいます。
続きは有料ってのも多くなりました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5XK81dc4 2024/01/17

6時間で描いた絵を0円で公開するなら、時給1500円のバイトをしてれば9000円稼げます
どっちに価値を見出すかはトピ主次第

3 ID: IbugFWSH 2024/01/17

趣味なんだから別に愚かでもなんでもないよ
子供の頃だって1円にもならないのに絵を描いてたしあれと一緒。楽しいからやってるってスタンスでも全然良いと思う

ただ二次創作でファンボ誘導みたいなのは許可されてる作品以外でやるのは角が立つんでやるなら一次創作でやれとは思う

4 ID: rxKgZX6a 2024/01/17

一次なら好きなようにしなよ
まさか二次でトピ文みたいなこと言ってるわけじゃないよね?
そもそもプロでもない絵や漫画でお金簡単に取れるんならみんなやってるから、トピ主も好きにしたらいい
不思議なんだけど、その親はゲームとか読書とか散歩とかも同じ趣味のカテゴリーだけどそういう趣味でも1円にならないのにって言うの?
ゲームとか読書も散歩も1円にならないじゃん
それでも楽しんでやってる人はいるよ
手芸とかドライブとかも趣味の範囲で楽しんでる人もいるし、趣味を活かしてそれを仕事にしてる人もいるし
単にトピ主がニートで引きこもりなら、親がせめて漫画や絵で稼いでくれっていう気持ちもわかるけどね...続きを見る

13 ID: piBtdhXC 2024/01/17

二次でも儲けたいけどな!

17 ID: rxKgZX6a 2024/01/17

13
勝手にやれば?
私は買わないけど笑

5 ID: fwN0UiIC 2024/01/17

趣味を持たない、持てない、理解出来ない人はそういう意見になりがち
自分の親もトピ主の親と同じタイプ
身になることをやりなさい、とかね
絵や小説を作ることで何が身につくか?って具体的に考えるなら
・集中力がつく
・指先を使った細かい作業が得意になる
・色の細かい違いがわかるようになる
・発想力がつく
・デザインが得意になる
・評価を得ることが自分の自信に繋がる
・TPOを考えてその場に合う文章を考えられる書けるようになる
・人に自分の気持ちをより具体的に伝えられるようになる
(コミュニケーションの効率が上がる)
・色々な分野の専門書を読めるようになる、書き手が伝えたい意...続きを見る

6 ID: FAMHmDeY 2024/01/17

無料(二次)と有料(一次)どっちもやったらええ

8 ID: yeChEXgt 2024/01/17

親の一挙手一投足は何円になるんだろうな
おなじ親の立場として子供に言ってはいけない言葉すぎて腹立つし親の資格ない

趣味や生きがいのプライスレスな価値を知らない1円どころかスラム暮らしみたいな貧しい価値観だね
何でも金に換算して考えるなら1円にもならない趣味を持つ子供を作ってしまったおまえ=親の子育ては1円どころか借金人生だろお前が言うなと思う

廃人みたいなつまらない人生を子供に送って欲しいのかな

9 ID: yeChEXgt 2024/01/17

読み返したらカスや暴言ネキみたいな文書になっちゃった
ごめんあまりにトピ主の親にはらが腹が立って

20 ID: fV5ibrtn 2024/01/17

通報しました

10 ID: oBvO4dEn 2024/01/17

トピ主さん次第だと思います。
有料にしたいなら有料にして、無料でもいいなら無料でいいのでは?
趣味に関しては、親がつべこべ言ってきてもスルーしていいと思いますよ。

11 ID: fCwQzHdv 2024/01/17

世間の流れと親の意見と自分の考えをごちゃ混ぜにして人に聞くような子どもなら親の心配もわかるわ
あなた自身はどう思うの
親に支配されて自分の考え持てないってことはない?

12 ID: lQEYWaNP 2024/01/17

トピ主さんが趣味の範囲内で、楽しく描いているなら一円にならなくたって決して愚かではないよ
大抵の趣味はお金にならないどころか出ていくばかりなので、普通のことです

ただ、絵を描くのに没頭しすぎて仕事や学業や食事や睡眠に充てる時間を削ったり、担当の家事をしなかったり、家族の食事や入浴のスケジュールに合わせなかったり、絵が上手く描けなかった時のイライラで家族に八つ当たりしたり、家族とのコミュニケーションを怠ったりしたらそれはもう、趣味の範囲には収まらなくなってしまう

トピ主さんが余暇の自由時間で楽しくお絵描きしてるだけなのに「一円にもならないのに」と言われたなら、これは自分が楽しくてや...続きを見る

14 ID: san6qc1o 2024/01/17

自分の親もトピ主や米7みたいな感じ+絵が下手は人権ない扱い、金の無駄使い、オタク=犯罪者やら言われる
そんな人は今後も性格変わらないから距離取るしかないし、実家暮らしなら家出るのがいい

一次創作ならFANBOXやスケブやって見返すのも有

15 ID: LZYVgFKz 2024/01/17

働ける年齢でドクターストップでもなく生活を親に頼りきってるのに絵に時間を費やしてるから言われたとかではないよね?

18 ID: 9OmNq7xa 2024/01/17

昔同じ事言われてました。金にならないくだらない絵って。でもあれは私が趣味ばかりで勉強も就活もおろそかにしてたからってのもあるかもしれません。まあがめつい親だったからちゃんとしてても言ってきたかもしれんけど。
今は私が漫画でそこそこ稼いでることを誇りにして周りにも自慢してるみたいです。

だからたぶんお金にがめつい親は稼ぐようになったら手のひら返すし
純粋に売りもしないものをこだわって生産する楽しさが理解できない人は一生言ってくると思う。他人には言わないだろうけど子供だから直球で聞くんだろうね。

19 ID: o5nUMdNk 2024/01/17

1円にもならないけど承認欲求を自分の描いたもので得ていると思えばいいんでは

21 ID: fV5ibrtn 2024/01/17

それを親に堂々と言ったらボコボコにされるよ
少なくとも私が親ならボコボコにする
人様のキャラ勝手にお借りしたもんで承認欲求得るな日本の恥が、って

23 ID: o5nUMdNk 2024/01/17

ええ…?w

22 ID: 0EflG7Sk 2024/01/17

趣味だから稼ぐためにやってるわけじゃない、で終わりじゃないの?
友達と遊びに行ったり読書したりお散歩したり部屋の片付けしたりしても1円にもならないよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

50人ほどの規模の小さい界隈にいます。 この度同じ界隈の友達がアンソロを出すことになり、フォロワー数万人の神絵師...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《43》 42が埋まったので立てます 【固定タ...

こちらを片道フォローしていた相手をブロ解した後の話。 愚痴です。なんの相談でもないし長い。 界隈天井近くを...

pixivのブクマ率と、自分の漫画が恥ずかしくて読み返せないことの対処法について。 支離滅裂、長文注意です⚠️ ...

リプライを絵でしてくる相互に疲弊してます。 日常の呟きへのリプや、軽く会話をしている流れなどに差し込む形というか...

イベントのアフターについてお知恵お貸しください。公募制のイベントのアフターやった方いますか? 斜陽だけど、自カプ...

同界隈の接点がない人からブロックされていました。 二次創作BL絵描きです。 気になるアカウントをフォロ...

オバサンは若い子に無闇に近付くな系の話に関する相談です。 長寿ジャンルでその中でもそこそこ歴が長い30歳にな...

過去のトラブルを掘り起こされますか? 今の界隈でアンソロのトラブルを起こした人がいますが周りから叱られても注意さ...

斜陽ジャンルで公式カプのアンソロジー企画を立てたらジャンル創造者クラス(アニメ漫画とかで言えば作画担当、ゲームで言...