800字100日チャレンジに挑戦したことのある方のご意見を伺いた...
800字100日チャレンジに挑戦したことのある方のご意見を伺いたいです。
自分でも二次創作がしたくなり、まずは書くことに慣れる&執筆の習慣作りをメインの目的として800字100日チャレンジを数日間試してみたのですが、以下の疑問点が浮かびました。
・800字にこだわる必要があるのか
・毎日完結させる必要があるのか(例えば800字×4日で3200字を1作では効果が薄れるのか)
・書き続ける以外にした方が良いことはあるのか(〇日経ったら過去作を見返して欠点を洗い出す等)
・続けていくとどのような効果があったか
私の場合ですが、800字ではどうにも纏めることができません。1000~1500字に膨らんでしまいます。やはり内容や描写を絞って書く方が描写の能力が上がったりするのでしょうか?
また、pixiv等を基準にすると3000字未満はあまり読まれない傾向があると思うのですが、数日かけて1作を仕上げるよりも、初心者はまず多作を意識した方が良いのでしょうか?
チャレンジする目的によると思うのですが、どうせ挑戦するのであれば効果がある方法で行いたいので、ご意見頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
みんなのコメント
やったことないけど見たことはある。やめた方がいいと思う。理由は2つ。
・粗いネタを短文で出し続けると、飽きられる。悪くするとウザがられる。もっと悪くすると自分が飽きる。
・短文向けの構成のクセがつき、長文を書けなくなる。
小説の強みはストーリーを書けることなのに、短文だとオチのしっかりついた大喜利的なものでないと面白くないからそればっかりになったり、そこまでも行かないと単に嫌われたり、そもそも自分が飽きちゃったりするので、大喜利得意になりたいわけじゃなかったら勧めない。
それなら一日800、お休みも入れて1週間で5000の起承転結のあるストーリーを描く練習をするか、3日で2000の...続きを見る
見てた側だけど全文同意
むしろ荒くてつまらないのが毎日流れてくるしさらにセルフリツイートまでする人もいたのでミュートしたが他のフォロワーもミュートやリムーブしたみたいで本人がいいね全然つかない…って裏垢で病んで終わった後はほとんど作品作らないようになってた
好きな人でも平日仕事があって疲れてるところに毎日流れてきても読む気起きないし今後作品を上げられてもこの人の上げたもの全然読んでないしもういいやってなる
やるならTwitter上じゃないところとか専用の特訓用アカウント作るとかした方が良いかと。
起承転結もなく何回も同じシチュエーションになってたし
自分が何が苦手なのか下手なのか...続きを見る
やってたけど自分は効果感じました。
技術の向上というよりはブランクが長かったので書く習慣を取り戻すことが第一、後は無駄な描写が多くなりがちなので簡潔に書く練習を目的にやってた。実際に自分の中で書くことへのハードルは下がったし文章の取捨選択力は上がったと感じる。
個人的な意見としては文字数はそこまで厳密にこだわらなくていいけど完結はさせた方がいいかなと思う。自分は500~1200字ぐらい、だいたいワンシーンなのでガッツリ起承転結ある訳じゃないけど一応の区切りは意識して書いてた。
自分のような目的でやるなら過去作の分析はそこまでしなくてもいいかなと感じたけど技術向上が主目的ならした方が良さそ...続きを見る
やったやった。懐かし〜と思いました。
あれは書き慣れてない人は絶対に挫折するから、むしろ中堅くらいの人に向いてると思うよ!
・800字にこだわる理由&完結
→既定の文字数に収める訓練みたいなもんですね。原作?でも言っていましたが、長くなると惰性の文章やアレコレとネタを詰め込みたくなります。800文字で起承転結までカチッと収めるのはなかなか大変ですよ。
完結させる必要は、同じ理由でダラダラ続けるのを避ける為です。
必要最小限の描写、情報、シーン設定、ネタを詰める訓練だと私は感じました。
・書き続ける以外にした方が良いこと
→書き続けるのがそもそも大変だから特にない。強いていう...続きを見る
二次創作で3000文字以上短編、シリーズでも1話完結、400日をやりました。休みたい日は前日に2本書きました。
どこでも言われていることですが、書き始めたら完結させることが力になります。好きなところだけ書きました、では読み手へ伝える力が育ちません。140文字の萌え語りと同じになってしまいます。800字でもオチをつけ、物語を閉じることが大切だと考えます。
初めは独りよがりの説明不足、会話ばかりでしたが、そのうち状況説明の必要性や、マンネリ化しないための文章構成を考えるようになり、ドラマや映画の演出を真似たり、一人称三人称などカメラの使い方も出来るようになりました。速度や分量も上がり、最後は3...続きを見る
3000文字以上短編、シリーズでも1話完結、400日をやりました。
ここの意味がどうしてもわからない、誰か教えて欲しい
横ですが、失礼します。
「3000文字以上の短編、または1話完結のシリーズもの、どちらかを1日1つ書いて仕上げる。という作業を400日続けました」
…と、自分は読み取ったけど、どうだろう…?
18さん
ID変わってるかもですが15です。わかりやすい説明ありがとう!
短編なのに以上?シリーズなのに1話完結ってどゆこと?と混乱してたけど納得できた……!
1本の面白い話をがっつり書き上げる方が練習になると思う
起承転結やストーリーの盛り上がりを考えて、界隈でウケるものなどを取り入れて本気でブクマ天井を取りにいくつもりで書く
そして投稿して実際に取れる数字とのギャップに病み、改善点を考えて、次の話を投稿して、と繰り返してだんだんウケる話の書き方を学んでいくのがいいと思う
問題は自分が好きな話じゃなくてウケる話ばかりを狙って書くので評価がモロに自分の実力を反映しているように感じて、病みやすいこと
私は病みすぎてやめました
二次創作の小説は楽しく書くのが1番ですよ
上手くなるとか考えず、自分の萌えを楽しく表現できればそれでいいと考えた方が...続きを見る
書きなれていない人なら800字チャレンジ良いと思います!
ボリュームが膨らんでしまうなら800〜1200字の間でコンスタントに書くと決めてもいいんじゃないかな?
確かに、長文には手が出しずらくはなる気がするけど、長文は長文で場面の積み重ねなので800字チャレンジとはまた違う練習が必要な気がする。
トピのコメントを見て、文章を書く練習→短文、話の流れを作る練習→中編から長編、かもな〜と思いました。
書かないからには話が始まらないのでとにかく作文ですね!
小説ってエンドマークを打った時に経験値が入ると思ってるので、1日1個完結させた方が上達は早い気がする。800字は、自分がやった時には超えても拘らなかったな。特にそれで後悔もなかった。
効果的には、文章力が上がるというより瞬発力があがる感じ。初心者の頃の「座った、座る、いや、座ったのだ?」みたいにいちいち悩むのがなくなってある程度手癖でさらっと書けるようになる。
ただ、そこから素敵なストーリーや魅せる文章を書けることには全くつながらなくて、あくまで「当座頭の中から手癖で文章にする」力がつくだけ。でも、それが重要だと思ってる。うんうん悩みながら形にできないよりは、まず文章にしてそこからプラッシ...続きを見る
私は100話チャレンジを2回しましたが、個人的には結構やって良かったなと思いました。
・書き上げる、最後までやりきるといったシンプルながら難しい事が少しだけできるようになった。
・チャレンジの最中は実感が湧きにくいですが、1番最初に書いたものと100番目に書いたものを比べると上手くなっている事がわかる。
・根性だけでは乗り越えられない事があることを知る事ができるので、計画的になる。
・少しずつですが『書きたかった事が書けた!』という機会が増える。
私はとにかく書き上げる力をつけたかったので、800字という縛りはつけない代わりに、1回目はワンライ的な感じで1時間...続きを見る
コメ主はもう少し短くまとめようよ 1000字超えて長文自語り、最後一行で誤字はあまりに締まらない
100作る前に完成度高めるべき見本になってどうする
800字チャレンジ、非公開でやった者です。
・800字で完結させる必要はないです。あくまで目安。
・毎日完結させる必要はあると感じました。ストーリーを組み立てる瞬発力を育てる訓練みたいな感じです。あと遅筆改善
・見直せたらいいですけど、そんな余裕ありませんでした。
・5000字くらいの短編もスラスラ書けなかった初心者だったんですが、800字チャレンジ後は苦もなく書けるようになりました。守るルールは一日800字よりも一日一本の方です。
初心者がやるならおすすめだと思います。書いてる時に引っかかりにくくなる。
非公開でやると推敲に時間を取られないし、100個詳細なネタのストックがで...続きを見る
ネタストックなるほどー
トピ主でも何でもないけど自分も非公開でやろうかなって思ってたからすごい参考になった
コメントをする