創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: F680i1sf2024/01/20

実際にBOOTHのブースト(料金上乗せ)機能を使った、使われたこ...

実際にBOOTHのブースト(料金上乗せ)機能を使った、使われたことがある人に質問です
ブーストはいくらくらいが適切ですか?

本当に暗黙の了解を読むのが苦手で、今までは避けていたのですが

推しCPで同人活動されている方が数人、ブーストしてくれた方にはお礼(描き下ろし)を同封しますと書いてあったのですごく欲しいと思いました
あまりに少なすぎて微妙な気持ちになってしまったり、多すぎて気持ち悪く感じたりしないか不安です

今回は実際にブーストした、された方の意見が聞きたいです
ブーストした方は、一番多いのは○円、○○と△△で値段を決めてる(例:ページ数/装丁など)、端数切り捨てはこのくらい繰り上げる(例:1278円→1500円or2000円まで繰り上げるなど)
された方は、○円だと少なく感じてがっかり、○円だとちょっと怖い、プレッシャーを感じてしまうなど
のご意見聞けましたらありがたいです…!

ブーストしてません、いくらでも、ブーストあるだけでありがたいなどの意見は今回は参考にならないと思うのでごめんなさい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VqdgG4DQ 2024/01/20

もらう方としては同人誌の半額〜同額ぐらいの 100〜500円が多いけどやっぱり1000円あるとめちゃ嬉しい……でもあんまり高額だと恐縮するからお気持ちでいい。
投げる方としては最低500円からです、boostからも手数料引かれるから引かれてもコンビニスイーツ買えるぐらいになったらいいなって。

3 ID: CYVoDHOA 2024/01/20

両方経験したけど高くても1000円くらいだったな〜
少なくてがっかり、は思ったことない。ブーストされるだけでいいんですか!?って感じ。
もらう側のときはCP名に入ってる数字とか、キャラの誕生日の数字(4月20日生まれなら420円)の額が入ってることが多かった。こっちも気付いてちょっとニヤッとできて楽しかったよ。

4 ID: 9VuvdAwW 2024/01/20

したのは500円されたのは10000円
…私最低だな

5 ID: 6f5b9pAd 2024/01/20

1000円あると1日ニヤニヤできちゃうけどそれ以上多いとヒェッてなっちゃう
一番多いのがトピ文にもあるけどキリの良い数字までの切り上げかなぁ
梱包代持ち出しなので100円でもブーストしてもらえると助かる
お礼目当てのブーストなら300円〜500円くらいが喜ばれるんじゃないかな〜

6 ID: nHWxyiJu 2024/01/20

はじめてBOOTHでの購入時、平均額を調べもせず自分の感覚で合計1万円になるよう上乗せした事があります。それでも少ないかな?と不安になって調べたら平均そんなもん?!やり過ぎたと思ってたらやはり驚愕恐縮されてしまいました。
おまけは特にいらなかったけど描き下ろし色紙がはいっていました。
今は100円単位で合計がキリのいい数字になるよう上乗せしています。

7 ID: J7RD1Ym5 2024/01/20

キャラの誕生日と同じ額を入れてくれた方がいて、粋だな〜!と思ったことがあります。
自分で入れる時は300〜500円かな…

8 ID: HLJqtEnj 2024/01/20

推しのマイナーカプを初めてのブース購入しました。
500円の薄い漫画でしたので1500円ブーストしました。
個人的には内容も絵も好みで満足しており感想も喜んでもらえたので良かったです。
ミニイラスト付きのメッセージが同封されていました。

9 ID: 89XyLgaY 2024/01/20

みんな結構入れてるんだって知ってびっくりした
買う側の時、送料結構かかるしな〜…ってお気持ち程度に100円だけ上乗せしたことしかない。失礼だったかな。ブーストありがとうございます!ってイラストを印刷した紙?が入ってたりすることはあった

10 ID: UipSQM9W 2024/01/20

する側ですが、本が500円↑の場合は値段の倍額になるように、それより安い場合は+500円にしてます!
あんまり掛け離れた値段だと萎縮されるかなと思い…

11 ID: 0stLvAmo 2024/01/20

された側としては大体500円くらいが多い。本の倍以上の値段をBOOSTされるとありがたいけど困惑する。少額でも気持ちが嬉しいからがっかりとかはない。
時々BOOST価格が390円のものを見ることがあって、最初はよくわからなかったけどサンキューだと気付いてから貰うとちょっと嬉しい。

12 ID: Z4enNi3l 2024/01/21

本体1000円くらいだと、いただくのは300〜500円くらいのことが多いです。字書きで、おまけとかパッと作れないので(できる方もいるんだとは思うのですが自分は企画力がなく…)、もらうのみということもあり1000円超えると嬉しいと同時に恐縮してしまいますね…
自分がする側のときもやはり300〜500円くらいのことが多いです

13 ID: ykVPzNI4 2024/01/21

頒布側が受け取る額が、キリの良い1000円、2000円などの数になるよう上乗せしてます。

例)
・200円のもの →800円上乗せして1000円にする
・500円のもの →500円上乗せして1000円にする
・1400円のもの →600円上乗せして2000円にする

という具合。
「あ、多分キリの良い数ピッタリになるようブーストしてくれたんだな」と相手に意思が伝わるし、いくらが妥当か〜と悩まず気持ち程度上乗せできるのでお勧めです。

14 ID: 7XjfvWOP 2024/01/21

いくらでもありがたいけど特にお礼の品は用意してないし表立ってお礼も言わない。
相手にだけ伝わるように一言メッセージを添えて本を送ってる。
ジャンルにちなんだ額でもらうことが多い(数百円)
5桁くることもあるけど額面に関わらず特別扱いはいっさいせずに上記の通りの対応でおしまい。
同じ人から何度も来るから気に入られてはいるんだと思う

15 ID: ektVx9Zl 2024/01/21

BOOSTからも手数料引かれるから、合計金額によってはこっちの受け取り額数十円に対しお返し代で100円かかっちゃったみたいなこともある
気持ちが嬉しいから額に関わらず一律おまけのスタンス&ありがと~と思ってるけど1000円代になるとちょっと緊張はするな

貰う額の割合、本来の金額が1200円だとするときりの良い数字を1500円にする人がほとんどで、たまに2000円にしたいんだろうなって人
金額でいうと200~300円が圧倒的に多くてたまに500円~、1冊出したら一人いるかいないかの割合で1000円(きりの良い数字ではない)
自宅発送が苦にならない規模(自分的には100~150部)での...続きを見る

16 ID: ek6Bj4fP 2024/01/21

自分はしないです派です
貰うのは200〜500円が多いかな
毎回2倍の値段下さる方もいらっしゃれば、一律200円の方も。
数百円の本が多いので1000円になるようにも多いです。

お返しがお礼の言葉しか出来ないので500円以下で充分です。
正直いくらでもブーストしてくれたら気持ちが嬉しすぎます。
けど1000円以上貰っちゃうと気を使うかな〜。金額少なくても感想もらえた方がより嬉しいです。

17 ID: ic3bqZjo 2024/01/21

トピとはズレてしまうけれど、ブーストしてくれた方にはお礼(描き下ろし)を同封しますと明言するのってどうなの?
もうそれBoostじゃなくて1個の商品として成り立ってしまっている気がするけど
そういう使い方もありなのか?

18 ID: pV8jS96s 2024/01/21

上のコメでもあるけど、明言あるとトピ主さんみたいに困る人いると思うから書かないな…

された側だけど500円の本に1000円ブースト来て慌ててまだアップしていない絵を数枚つけたことある。
それより以下は感謝の意を発想連絡時に明記する。リクエストどうぞ、とか。でもリクはほとんどない、
少なくてがっかり、は絶対いけど、その本の価格と同じ位までが慌てず素直に受け取れるかな…

20 ID: em21A8Dc 2024/01/21

300〜500円が多い
お茶代の差し入れ感覚

22 ID: SrZi7aIE 2024/01/21

500円以内の金額でブーストしてくれる人が多いです
金額見てると、決済時に端数が出ないように調整目的でブーストしてる人が結構いるので面白いです
新刊500円で送料360円のなので、140円ブーストしてびったり1000円に!……みたいな感じ

5000円とか10000円とか、あまりにも高額なブーストを送られた時は申し訳ないけど怖いと感じるので、同額のアマギフ等で返金してますね……
なのでBOOTHのページにも高額すぎるブーストご遠慮くださいの旨を書いてます
実際に「たくさんブーストしたのに私を裏切ってジャンル移動しやがった!最低!」と逆恨み豹変した人が過去にいたので、そういったトラブ...続きを見る

23 ID: 5C8Lexwr 2024/01/21

される方。一番多い額で気楽なのは100〜200円。
300円〜はお礼しないとかなあと思い、1000円は「入力ミスじゃないよね?!」と思い気付いた時キャンセルできるよう発送までちょっと置く。でも嬉しいよ。
上にもあったカプの語呂合わせ額とか誕生日の額とかもあってそれは楽しくなる。端数あわせも含めて120円とか230円とかもあったな。
あとブーストからは手数料引かれないんじゃなかったっけ?

24 ID: 2Sv53bls 2024/01/21

もらう側だと¥100~500が多かったです。
あとはグッズ頒布だったからかもしれませんが複数種購入される方が多かったので、頒布物1つずつに対してBoost¥100×注文数みたいにしている方とかいらっしゃいました。
¥550のアクキーに対して¥5000Boostされてビビり散らかしたことがあったので、3桁代くらいがもらう側の精神衛生上はいいのではないかなと

25 ID: w3YH2In6 2024/01/21

100円が多かったな~
1000円は数人いたけどめっちゃ嬉しかったから昔作って無配とか引っ張り出して詰め込んだ
ブーストなし5割
100円4割
1000円と500円が1割って感じ
ブーストついてるって事自体かなり嬉しい

26 ID: KpMLe9QO 2024/01/21

する側では1000円単位でキリの良い数字になるように入れてます
される側では500円が多かったかな
金額が多くて畏れ多い気持ちになっても少ないからと不満に思ったことはないです

27 ID: 1ayFU0IS 2024/01/21

ブーストしたことあるのは1回
されたことはまだないです
(とらと併用なので自家通販は今まで60冊くらい発送した程度のピコ)

ブーストしたときの金額は、送料無視して単純に+500円です
普段はブーストしないのですが、明らかに赤字頒布だと見てわかったので恐縮されない程度を考えてワンコインだけにしました
文庫本で通常700〜1000円くらいの価格設定にする上下巻組を1000円で頒布してて、小さい界隈ですがみんな鍵垢で「安…くないか…?買っていいのか…?」ってざわつくくらいだったので

私が同カプ(マイナー)の中堅漫画描きで売れる部数はだいたい分かる上、購入したのはフォロワーが20人...続きを見る

28 ID: 4hnp5Yei 5ヶ月前

1500円くらいの商品に、6000円のブースト来てヒェッ!?てなった事あります…
あまり貰いすぎても申し訳なくなるし怖いので、ほどほどの金額の方が良いと思いました

自分なら200〜500円くらいが、受け取った時に気兼ねなく嬉しい!と思えるかな

29 ID: LXy2CuUl 5ヶ月前

もらう平均は300〜500円程度
私はしたことないな。推しなら500〜1500くらいかな
1000もらうと嬉しい
地味におまけは値段で分けてると言うか多く入れてもらったら作ったの全部入れる

30 ID: OTfhlCyg 5ヶ月前

もらったのは100〜500円が多かったです
した事はない、本代と送料払ってるし、それ以上は好きだったら感想送るくらいかなあ

ブーストにはお礼あります!と公言してる人にするなら500〜1000円くらいかな?

31 ID: O2xZsgLR 16日前

もらうのは100円が一番多い
2000円あたりからもうビビり散らかす
お礼の有無は明言しません

32 ID: emtjaD6y 16日前

もらったのは100〜1000円くらいが多いです。
自分であげた額は一万。好きな絵描きさんのお祝い事にご祝儀のつもりであげました。

33 ID: XmDws7BJ 16日前

横ですが、このトピを見るまでブーストにお礼おまけをつけるという発想すらなくて非常識だったと不安になってる。
発送メールと一緒に個別お礼を言うだけだった。損した気分にさせてしまったら本当に申し訳ない……
ブースト額はだいたい100円〜500円がほとんどだけど、たまに1500〜2000円。ヒェってなる

34 ID: wDyJ79px 16日前

ブースト側が勝手にやってるだけだからお礼したいオマケつけたいって思った人がやって
いつもブーストしてるけどあったらラッキーくらいにしか思ってないよ

35 ID: 9dQ8kDrl 16日前

する側の中にはもしお礼があるのならブーストしておかないと損くらいに思ってるかもしれないけど、お得はあっても損ではないと思う(私はお礼文でも恐縮するタイプ)

36 ID: pvI1kAdD 15日前

ブースト、数百円なら「ありがとうございます」で済ませるけど
3000円以上とかだと、さすがにお礼の品に頭抱えるし
いちいち絵描くのも身が持たない
だから「いらない」って言ってるし、自分からもつけない
オフ機能欲しいよね

37 ID: IqD6kwax 15日前

1万円されたことあるけどさすがに申し訳なかった

38 ID: YtqMPRhn 15日前

もらう側としてが金額は100〜500円くらい
お礼の有無は明言しませんが、ブーストいただいたらオマケと簡単なお礼の手紙をつけてました。

送る側もやります。キリ良くなる金額になるくらいの、小銭が多いですが、お気持ち程度でおやつ代や印刷代の助けなればいいかな、程度。
ブーストつけてくれた方には〜と明言されてると逆に申し訳なくてつけない…。
印刷数の多そうな物を二つ買うとかして、好きそうな友達に布教用であげてました。

39 ID: wgIDqGWe 15日前

貰ったときは100~5000円ぐらい
boostするときは1000~3000円にしてる といってもする人は1人だけで、この人を10年以上好きでずっと追いかけてる人
boostありがとうございます!って手書きで書かれたカードが毎回同封されるからそのカードだけでも嬉しい 無くても投げ銭できて嬉しいからboost好き

40 ID: 78A0mMWy 15日前

貰う側としては、合計がキリのいい金額になるようにor500円って感じが多い

入れる側としてはだいたい一律500円にしてる
あとは本体より高いと気を遣わせるかもなので、本が500円より安かったら本の金額と同じ額にしたり
何種類も買う時は500円+キリのいい数字になるまでにしたり

41 ID: 78A0mMWy 15日前

いくら以上〜いくら以下〜の質問に答えてなかった

少なくてがっかりってことはないです
仮におまけ目当てで100円とかでも、いただいたことには変わりないし(100円の方にも1000円の方にも同じおまけなのは1000円の方に申し訳ないなとは思いますが、これはサークル側の事情なので……)

本の金額の倍以上とか、1000円以上とか入れられると恐縮してしまいますね 間違いじゃないかな!?とも心配してしまいますし

43 ID: 0otiY4yS 15日前

一次だと「BOOSTお礼」めちゃくちゃ見るな。
個人的には試されてる気がしてなんか嫌なのでそれなら値段つけてくれって思うけどあくまで作家さんの自由だとは思ってる。

自分が買うときはお礼の有無関係なく、応援したい方には端数切り上げ数百円BOOSTすることが多い。

貰うのも大体そのぐらいだけど、現地価格より上乗せしてることもお礼はないことも明記してあるから普通に買ってくれるだけでありがたいし、数百円でもほんとすみませんありがとうって思ってる。
たまに1000円〜下さったときはめちゃくちゃ恐縮しながらお礼のメッセージを送らせてもらってます。場合によってはこっそりノベルティ多めに入れる...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...

創作活動をしていて努力したけど駄目だった、挫折してしまったという経験はありますか?また、それを乗り越えられましたか?

結婚相談所などの収入申告で、同人の売り上げを申告する場合、どうしていますか。 普段は、多めに納税する分には罰...

著作権切れの立体物を丸パクリして3Dモデル素材を作った場合、作成者に著作権はないのでしょうか。 ・種子島銃 ・...

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...