創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vIe1LHnk2024/01/23

半分愚痴です 相互の人なのですが、新刊の通販に関する問い合...

半分愚痴です

相互の人なのですが、新刊の通販に関する問い合わせへの返事で「問い合わせや反応がなかったので通販の予定はないです」と返信していて、通販するしないは自由なのはわかっているんですが正直圧が凄くて怖いな…と思ってしまいました。
ですが別の鍵垢の方を確認すると「シークレット販売で通販開始してます」と案内していて、しないって言ってなかったっけ!?となってしまいました。鍵垢のツイートが先でしたので、問い合わせがあった結果通販を開始したわけではなさそうです…。

見てほしいのか見てほしくないのか正直よくわかりません…。
ネガツイなども散見される人なので、不安定なのかな?と思いながら見ているのですが、どういう心境なんでしょうか…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6yBAPICv 2024/01/23

鍵垢まで追っかけてくれる人や狭い仲間内には通販するけど
それ以外の人にはその手間をかけたくないってことじゃないですかね

3 ID: lGewzpif 2024/01/23

通販ってめんどくさいからやらない理由を探してたんじゃないの?突然やめるとお気持ちうざいし
身内にだけやる分には楽だからさ

5 ID: gKEvFaZP 2024/01/23

鍵垢での告知→身内の本当にそのカプが好きな人の手に渡って欲しい。
公開垢→感想も反応もしない奴らに時間を割いて売る本は無い。

こうだと思うけど。個人的には、言い方はキツイなとは思うけど理解できる感情です。
そもそも素人の趣味なので、普段から感想をくれたりする友達を贔屓するのも当然ではないでしょうか。

6 ID: FltgYZKL 2024/01/23

身内にだけ再販したかったんじゃないかな。別にええんちゃう?

9 ID: pagGPwb7 2024/01/23

過激だと思うけど気持ちは分かる
気持ちの問題以外にも、誰でも買える形の通販は買う人が同好の士であり、本がいらなくなったら捨てる・同人専門の古本屋に持ち込んでくれて、同人誌を一般人の目に触れさせないように気を付けてくれる人っていう性善説に則ってるので、万が一やべー奴に買われたらどうしようもない
ヤバめのアンチとかのいる界隈だと晒しリスクもあるし、転売ヤーが存在するデカいジャンルだとフリマサイトに出される可能性もあるし

10 ID: RYfpuEQW 2024/01/23

圧が強くて怖いのも分かる。
その人は元々過激化もしれないし、何か経緯があった末にそういう判断をするようになったのかもしれないしで判断は出来ないですが…
後者の場合は多少怖いと思われたほうが楽なのかもしれないですね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オタク女性や同人女が言うBBAとは、だいたい何歳くらいからなのでしょうか。 フォロワーさん達がよく自分でBB...

マイナーCP故に(?)言われた失礼なこと選手権!! 私はマイナーCPのABで活動している絵描きなのですが、最近ジ...

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...