創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RPJr0cIN2024/01/27

菓子の差し入れ嬉しい?嬉しくない?系の話どうぞ。物申すトピがそれ...

菓子の差し入れ嬉しい?嬉しくない?系の話どうぞ。物申すトピがそればっかなのでいっそ1トピでやってくれ

2ページ目(3ページ中)

みんなのコメント

80 ID: gBojl6NF 2024/01/28

バラエティパックって会社でも開けたのご自由にって感じであったりするから気にしてなかったな
差し入れはなくても良いけど貰えたらありがたく消費してるアレルギーもないし嫌いって言うほど苦手なものを貰ったことないからイベントで貰う分くらいから普段なら絶対買わないし食べないだろうお菓子や消耗品でも堪能できて楽しいし
以前もらった詰め合わせでアイマスク、入浴剤、冬ならカイロ夏ならおしぼり、ふりかけ、インスタントスープ、甘いお菓子、しょっぱいお菓子みたいなのが1個ずつ入ってるのがあってこの中なら何か好きなのあるだろみたいな詰め合わせで笑ってしまった
最近は貰う方も渡す方も気を遣いすぎてる感はあるなと思...続きを見る

83 ID: s6zoOitr 2024/01/28

会社で食べるのと知らない人から貰うのは違うと思う
私も会社なら何でも貰って食べてるけど、イベントの差し入れは警戒する

84 ID: gBojl6NF 2024/01/28

自分が勤めている所は人も多くて出入りも激しいから同じ会社で働いてるけど知らないって人が結構いるのであんまり変わらない感覚だった
会社でも頑なに貰わないし食べない人いるからこういうのは人によるよね

81 ID: iBa5cuQE 2024/01/28

もらえるのは何でも嬉しいけど差し入れ文化無くなってもいいなと思う
感想のお手紙が1番嬉しいからそれを差し入れする文化になってほしい

82 ID: 3TagYXmj 2024/01/28

なんでそこまでして差し入れ渡すの
相手が喜んでくれる保障なんてないのにただの自己満足?
それとも周りがやってるからの同調圧力?
それも結局自己保身だよね
せっかく渡したのに捨てられて悲しいとかいうなら最初から渡さなきゃいいのに

86 ID: VRlszSyG 2024/01/28

700〜800サークルのうち1〜2サークルしかないマイナーカプを推しています。
他カプは大手の方も多く交流も盛んでネップリのイラストつきのバラ菓子でも写真つきで感謝しています。
私は大手でもないしマイナーだからにぎわいも少ないため創作者のモチベーションが下がらないで欲しくて差し入れしています。
イベント前にお店で個包装の日持ちする焼き菓子セットにコーヒーや紅茶を添えてお手紙を渡しています。
開場早々に他が買い子さんで並んでいるのに推しカプのサークルは誰もいないので大抵一番のりです。
おっしゃるとおり自己満足なのでつぶやきもせず捨てられても仕方ないと割り切っています。
繋がりたいより...続きを見る

85 ID: ZsdGBm85 2024/01/28

市販品で個包装されてるならなんでもいい
全サークルローラーで菓子配りしてるとなんで?とは思うけどね

87 ID: noyWbUXM 2024/01/28

手作りでなければ何でも嬉しいよ。お祭りに参加してる感あって。

88 ID: TUPQCmVj 2024/01/28

まぁ正直周りがちゃんと包装されたお菓子もらってるのみると羨ましいんだよね。以前、隣の人にデパ地下の箱菓子渡してたのに自分にはバラ菓子だったことがあってショックだった。
相手にお世話になってるとか色々あるんだろうけどさ。

89 ID: 6LEiq5uZ 2024/01/28

差し入れのやりとり好きだしくれるならもらうけど、本当はアイマスクも入浴剤も使わないからめちゃくちゃ溜まってる
個包装のお菓子が個人的には一番いいんだけどなあ

93 ID: VOwlE37m 6ヶ月前

また物申すが差し入れの話ばっかりになってきたので、あげ
ここで存分に語ってくれ

94 ID: bfXBz0p3 6ヶ月前

貰えるものは素直に貰っておくで済ませればいいのに、マウンティングの材料にするのが好きね女子は

95 ID: acsgHtQm 6ヶ月前

持病でそんなに甘いお菓子食べられないからバラ菓子でももらうならお茶かおつまみとか、
塩気のある長持ちするものかアイマスクがいいな ってずーっと言えないまま何年も参加してる
でも気にかけていただけてるだけで普通にうれしいありがとう

96 ID: Hfg4Sa9X 6ヶ月前

1回のイベントで賞味期限はるかに超えたの3人からもらってから、賞味期限書かれてないものは手につけないようにしてる。
その人達お手紙つけてくれてたり雑貨と一緒にかわいくラッピングしてくれてたりで悪意はないんだと思う。たぶん賞味期限に無関心なだけで…
あと、夏場に人気のお店で買いましたって前日に買ったというドーナツもらったことある。油分と糖分が袋に染みまくっててべとべとになってた。

気持ちはありがたい。けどもらう人の気持ちを一度考えてみてはくれないだろうか。

97 ID: DOI4Ykzb 6ヶ月前

嬉しいよー。バラエティパックみたいなの凄く嬉しい!なんならドンキとかスーパーにある駄菓子セットみたいなの自分で買わなくなったしめちゃくちゃ嬉しい

98 ID: 24jCvU9t 6ヶ月前

差し入れをくれる気持ちが嬉しいというのは前提として、バラエティパックのお菓子はあんまり好きじゃない
でももらうと食べなきゃ……って思っちゃうから、もし選べるなら入浴剤とかホットアイマスクとか口に入れない系がいい!
ブランド菓子とかならカロリー摂る価値を感じるので食べ物でも嬉しいけど、たかが同人の差し入れに高額商品はどうかと思う

99 ID: rwHtaYy5 6ヶ月前

お茶とかホットアイマスクならバラでいいんだけど、せんべいのバラやチョコ一枚はいらない
一番は手紙が欲しい

100 ID: qPXknbj1 6ヶ月前

うどんスープの粉しかいりませんとか指定したらなんとかならないかな

102 ID: T4L6fqUr 6ヶ月前

「贈る」という行為って、相手に変な感情を発動させる人が時々いるので
最大限に警戒するに越したことないと思ってるよ
同人界ってなんか作家によくわからん矢印向けがちだしさ

103 ID: UBtKHRma 6ヶ月前

貧乏学生からしたら食べ物は嬉しい!!入浴剤系はむしろちょっと困る、めったにお湯張らないし狭い浴槽で入ってもあんまり楽しくないから
食べられる物、嬉しい!!

104 ID: W0OsjHt3 6ヶ月前

スタバカードに500円〜700円くらい入れてくれたら一番嬉しいかも

105 ID: OfILWS0c 6ヶ月前

市販のお菓子ならなんでもうれしい!普段自分では買わないお菓子があったりしてわくわくする
過去に交流のない人から手作りお菓子をもらったときは困った…
自分が渡す差し入れでアイマスクとお菓子の2種類を用意して選んでもらったら、アイマスクの方が人気だったな

107 ID: ujTdNJ2X 6ヶ月前

人には好みがあるんですよ

108 ID: ujTdNJ2X 6ヶ月前

苦手なものばかり頂くから、
ついほっといてしまう。
大人だから何となく流しているけど、
この文化、もう無くさない?

109 ID: gZ4kCXYV 6ヶ月前

手作り以外ならバラでも嬉しい。お腹すいてイベント中に食べちゃう。
自分が応援の気持ちで渡したい人にはマロで差し入れ大丈夫ですか、苦手なものやアレルギーはありますかって聞いてるわ……

111 ID: SNFMo02s 4ヶ月前

お菓子より手紙欲しい
お菓子は荷物として送るのが大変だしお金掛かる

112 ID: Dltdnj0r 4ヶ月前

嬉しい。食いしん坊なので

113 ID: L6pmQqCB 4ヶ月前

アレルギーいっぱいで食べられないものだらけなので包装に原材料が書いてないのはもらっても困る
書いてあって食べられないものは人にあげられるからいい
でもスタバカードとかアイマスクとかの方がずっと嬉しい

114 ID: 6UuChiOK 4ヶ月前

いちいち言わないけど偏食だし香料も苦手だから、お菓子も入浴剤もデパコスも全然嬉しくない
私の場合は好き嫌いだけど、健康上の事情を持つ人も少なくないと思うから、正直差し入れ文化禁止になってほしいと思ってる
顔見知りだとお返し考えなくちゃとも思うしさ
せっかく贈り物をくれても、「いらん」っていうガッカリ記憶と紐づいて悲しくなるんだよー処分するともっと悲しいんだよー
短くて熱めの感想だけ匿名箱に入れてくれや…

115 ID: 6tHinxdh 4ヶ月前

バラ菓子別に嫌ってほどではないし食べるけど、初対面の作家に渡すような場面でそれを選択しちゃうセンスというか価値観は自分には合わないと感じる。
常識がないとまでは言わないけど、自分が渡したいという気持ち>相手が喜ぶかどうか、になってるイメージ。たかが同人イベントにマナー云々うるさすぎって思う人もいるんだろうけど、日常生活でも個人への贈り物ってかなり気使わない?
学生だったらまだかわいいなと思えるから、結局はイベントでの差し入れを気軽なお菓子交換と捉えるか、好きな人への贈り物と捉えるかの違いなのかも。

196 ID: VUf9QBRm 6日前

>別に嫌ってほどではないし食べるけど、初対面の作家に渡すような場面でそれを選択しちゃうセンスというか価値観は合わないと感じる。
これ
バラ菓子の何が悪いの?って人は、この感覚が分からないと一生平行線だと思う

職場でもバラ菓子配るじゃん!っていうコメもあるけど、
職場で「お疲れでーす」と渡すのと、好きな作家に「応援してます」と渡すのが同列とは自分は思わない
勿論普段から仲良しの人なら全然違ってくるけどね

手紙書いたり、プチギフト系の元々小分けになってるお菓子を買ったりするほどではないけど
何か渡したいという気持ちが先行してバラ菓子が発生するんだなぁとこのコメ見て思った

116 ID: erzilnpF 4ヶ月前

嬉しい
まつパしてるからアイマスクいらない

117 ID: Hfg4Sa9X 4ヶ月前

差し入れ文化まじ滅んでほしい
自ジャンルの特性なのか中堅の私でも箱いっぱいになる
それにハコブックの送料高い…
本を買ってくれるだけで十分うれしいから!

118 ID: KqbaGHtk 4ヶ月前

差し入れ反対派はSNSで「物品はいりません」宣言した方がいい
貰う恐れがあるなら「物品よりも感想や手紙をください」とハッキリ言ってしまった方がいいよ
ウチはイベント近くなったら言っちゃってるよ
ウチは差し入れ一切しないけど貰ったら中元歳暮のお礼状みたいなもんとして
お返し用の無配グッズ(コースターとか)作っておいて渡すようにしてる

119 ID: sVUDbxjS 4ヶ月前

手作りとかじゃなければ普通に嬉しい
とはいえ誰から貰ったかいつも分からなくなってるので名前書いて欲しいし、
クッキーとかの焼き菓子系は鞄の中で割れちゃうのでそういう心配がないやつがいいなと思う

120 ID: sVUDbxjS 4ヶ月前

途中送信してしまった

ただ(sns上の持ちネタだったとはいえ)ゴミ袋に箱菓子詰めてきた人、夏コミに賞味期限短いもの持ってきた人はちょっと……となった

新品とはいえゴミ袋はないよ

121 ID: BO2x7ntG 4ヶ月前

物価高でお菓子も200円超えが当たり前になってきてるからありがたい
本当に美味しかったものは自分で買ったりもする

122 ID: BJt9fj0Y 4ヶ月前

あんまりお菓子自体好きじゃないので安くてもなんでも良い味噌汁パックとかカレーパックの方がありがたく受け取れる
搬出の時に差し入れは箱で家に送るので重量とか嵩は気にしてない
コンビニ菓子系やバラエティパック系は職場とかで山ほど貰うから飽きてるのでお菓子ならちょっといいやつだと嬉しい
あと個人的な苦手で申し訳ないけど毎回タイあたりから来てくれる方が自国のお菓子持ってきてくれるんだけど香料と甘さがどぎつくていつも食べれずに捨ててる…
読めない字で成分表示書かれてるのもちょっと怖くて…

123 ID: RdbHAnO0 4ヶ月前

手作り以外なら嬉しい!

結構良い所のお菓子を何種類か買ってきて、まとめて包装して渡したことあるけど、嫌な人もいたのかもな…と少し反省

124 ID: Lg0WEq9b 4ヶ月前

差し入れはありがたいし嬉しいけど本は一冊も買わないのに差し入れだけ渡しに来られても複雑な気持ちになる
本に興味がないなら差し入れはいらないし何ならスペースにも来なくていい
社交辞令で差し入れ用意してくれてるのかもしれんけど期待を持たせないでほしい

125 ID: dn1iT7jf 4ヶ月前

チロルチョコの大袋渡されて「この中から一個どうぞ」ってされた時はこいつバカかなって思った

126 ID: NyQJHFOK 4ヶ月前

手作りや安物そうなお菓子以外なら何でも嬉しい

127 ID: cCzRYlwQ 4ヶ月前

好みな菓子なら嬉しいけど、好みが狭いから、一律お断りしてるわ

128 ID: sy15XMJ8 3ヶ月前

一律お断りなら好感もてるわ

129 ID: jvzctrw3 3ヶ月前

大抵なんでも嬉しいな
フィナンシェとかちょっといい箱クッキーとかもらえるとかなり嬉しい
ただ、カントリーマアム数個とか飴二、三個を包んで渡されると嵩張るから困る
ばらまきならそのまま何個か手渡ししてくれた方がありがたいけど、それだと見栄え悪くなっちゃうもんね

130 ID: U8VD41RE 3ヶ月前

菓子類なら衛生を考えて絶対個包装のもの。気持ちはありがたいけれど自分が甘いもの苦手だから、甘いもの食べる家族にじゃんじゃか食べさせている
アイマスクはいただいてやった~!と思ったけど、自分で普段使わないもんだから貯まっている

正直、差し入れはなくてもいいよねと思いつつ、何となく座りが悪いので続けてしまっている

131 ID: 7f4tZgKG 3ヶ月前

食べ物って味の好みあるし 捨てるのも罪悪感あって捨てにくいしでちょっと困る...
ちょっと映えるお茶頂いたときに味がほんとに合わなくて
申し訳ないな捨てるの勿体ないなで 会社の方にあげた
お湯をいれるといい感じの見た目になるから好評ではあった

132 ID: L50fvy79 3ヶ月前

手作り以外ならお菓子なんでも欲しい!
前ジャンルで推しが外国人だったんだけどその国のお菓子もらったときは嬉しかったな

133 ID: 0ycLVZBE 12日前

また物申すがバラ菓子の話題で埋まってきたのでトピ上げ

134 ID: y37rPLvW 12日前

そもそも差し入れという慣習自体がいらない
でも別に差し入れしてくれる人が嫌いとかお菓子が嫌いとかじゃないから頂戴したものはありがとうと言っていただく

もらって困るのは手作りのお菓子、食品に限らずやたら手の込んだお手製のもの、あと市販品でもなんか高価そうなものかなー

135 ID: NlyqdhpR 12日前

手作りとか安いバラ菓子詰め合わせとか以外ならなんでも嬉しい!食べることが好きなので個人的には物より食べ物の方が嬉しいかも
でも一番もらって嬉しいのは手紙とか感想

136 ID: 80Jqk6IG 12日前

食べ物より手紙の方がうれしい
甘いものが苦手なのでお菓子もらっても困る
しょっぱい系は嬉しいけどね

137 ID: 80Jqk6IG 12日前

手作りは本当に申し訳ないのだけど捨てました
たまにDMいただいたりした方だけど
その人の事くわしく知ってる訳でないので

138 ID: AC2wFQN5 12日前

要らない。さっさとこの謎の風習廃れてほしい。
親しい者同士だけでやってほしい。

139 ID: Nz42up0l 12日前

お菓子の差し入れはいいんだけどそれと一緒にコーヒーとか紅茶のパック入ってると飲めない人間だから困る
苦手で飲めないとか言うとナメられるだろうから言えないし捨てるしかない…

149 ID: Yk1npOUz 12日前

病気とか体質の都合でカフェインNGな人は結構多いから理由ボカして言ってみてもいいと思う…
実際自分は持病の薬とカフェインの相性がよくないからそれとなくコーヒー紅茶の差し入れは断ってる

150 ID: eTsqtzAF 12日前

コーヒー飲めないとナメられるが謎思考
どこの国の常識なんだ

140 ID: w4UjRql1 12日前

こんなに手作りNGってみんな言ってるのに今でも渡してくる人いるんだね。
バラ菓子でもセットでも、アイマスクでも入浴剤でも何でもありがたくいただきます。
でもやっぱりお手紙が嬉しい!
私のために書いてくれたんだ〜って思うだけでテンション上がるし創作意欲も沸く!

142 ID: ME4DY2fR 12日前

そこそこ仲良い相互から駄菓子の詰め合わせもらった時はさすがに困惑した…
あくまで気軽に!って意味だったみたいだけどシンプルに味が好きじゃないので賞味期限切れるの待って捨てた

2ページ目(3ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クリスタでレイヤープロパティでトーン化するとき網の設定を円ではなく線にしたいのですが、何かデメリットや気を付けるこ...

ウェボに「〇〇さんですよね?」とコメントが送られてきました。完全に人違いです…確かに同じ推しを描いてはいましたが...

エロ絵について。 普段は健全絵ばかり描いている絵描きです。が、全然エロも描きたいし読んでいます。 一度...

とあるキャラのフィギュアデザインのイラコンに参加予定です。 そのイラコンはフィギュアのデザインに合わせて ...

交流下手すぎてどうにかしたいです。 どこのジャンルにいってもそこそこ数字はつくタイプなのですが、交流が全然駄...

同人イベントにサークル初参加します。 同人誌自体も初めてなので一人参加は不安なのですが、売り子もしくは同行者って...

スパコミで二冊しか売れなかったし、通りすがりの人にヤバー、え、キモ、下手すぎあっち行こ、等言われてしまいました。つ...

社会人の皆さん、 ①平日の創作ルーティーンを教えてください! ②練習と作品制作の両立ってどうしてるか教えてくだ...

何年もツイ廃でカプの住民と密に関わってる人の私生活はどうなっているんでしょうか? 苦手カプの中心メンバーの方...

2つしかない小説サークル、両方を回った方に自分じゃない方の作品だけ名指しで褒められるのが辛いです。 先日のス...