創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fFRx728e2024/01/27

イラスト練習用のためのアカウント、上手く運用するコツをお聞きした...

イラスト練習用のためのアカウント、上手く運用するコツをお聞きしたいです。

今まで二次創作用のアカウントしか持ったことがなく、完成された作品をアップするだけの運用方法でしたが
ある程度人目に晒されながら絵を練習した方が上達するのかなと思い練習用のXアカウントを作ってみました。
練習用アカウントで上手く運用されている方、コツや気を付けた方がいいことってありますか?
上達用垢同士で繋がってしまうと気を使ったり変に凹んだりし兼ねないな〜とは想像しています。
本垢の途中経過載せてるよとか地道にジェスドロ・模写しか載せてないなど、ぜひ皆さんの運用方法を教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: FVlL6Woz 2024/01/27

練習用アカウントだけど、交流メインにしてみるとか、下絵の段階で描き足すオプション何がいいか募集してみるとか、そんな感じ

3 ID: NZ40Uc2w 2024/01/27

フォロー0壁打ちサブ垢で運用しています
私は誰かと交流すると比べてしまうし、投稿や付き合いも義務になってしまうと苦しいのでリプDMまで閉じた壁打ちです
サブ垢でもフォロワーが数百人いてくれるので、見られている(見てくれてる人がいる)という気持ちが励みになっています
なので、その見てくれている人が飽きないように、いくつか意識している点があります

投稿する内容は、進捗というよりは、絵を描いている途中で気付いたことや、表垢であげた絵に込めたコンセプトやこだわりを簡単な文章と合わせて出力するようにしています
自分の頭の中の整理・反省会+見てくれている人も一緒に絵を楽しんでくれたらいいな…...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...