創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 3AGI4Ftk2024/02/05

イベント前日にキンコーズへ行ったらどのくらい待つでしょうか? ...

イベント前日にキンコーズへ行ったらどのくらい待つでしょうか?
今度、東京ビッグサイトでのイベントに参加します。ど田舎住まいなので、前日早めに上京してからキンコーズでコピー本50部を作ろうかと考えています。渋谷店か田町店を利用予定ですが、イベント前日だと同じような人で混雑しているのではないかと心配です。前日夕方ないし夜の利用だとどのくらい待つことになるのでしょうか。
また、他にもキンコーズに不慣れな人間が利用する上で気を付けるべきことなどあればアドバイスいただければ幸いです! 

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: sjQKP8Gp 2024/02/05

コミケ前に西新宿店行ったけど、待ち一人で大体15分くらいでした。
全部原稿準備して行ったら中綴じも自動でしてくれて使いやすかった。

8 ID: トピ主 2024/02/05

イベント前の情報ありがとうございます! 時間帯によっては空いていることもあるということですね。原稿はなるべく万全に準備していこうと思います。

4 ID: iTs3HPXn 2024/02/05

店にもよると思うけどけど東京では無く近県の大きな駅の店舗に前日夕方に行き30分以上は待たされた
イベント前日だからというのもあるだろうけど客層見たら土曜夕方だから一般の利用者さんも多かった

紙変えとかしたいなら仕方ないけど普通に刷るならコンビニコピーの方が綺麗だし空いてると思うよ

9 ID: トピ主 2024/02/05

前日夕方というだけでなく土曜夕方という条件が良くないのですね…
おっしゃる通りコピー用紙以外の紙が使いたいのもあってキンコーズを考えました。ただどうしてもスケジュールが厳しかったらコンビニコピーも検討しようと思います。ありがとうございます。

5 ID: dwzuXMeh 2024/02/05

新宿の店舗なら何回か前日18時過ぎにポスター刷りに行ったことあるよー
キャリーケース持った同じ目的っぽい人たちが10人ちょっといたよ
聞こえてきちゃった会話では「時間的にそれは受け付けられない」とか「待ち時間結構かかります」とか言われてて、セルフコピー機も混んでた
早い時間から行けば余裕もって対応してもらえると思うよ〜

10 ID: トピ主 2024/02/05

やはり遅い時間ほど厳しくなってくるのですね。他の予定とも折り合いをつけて、なるべく早い時間に行くようにします! ありがとうございます。

6 ID: GNLeXmYH 2024/02/05

空いてそうな店舗よりは会場に近い店舗に早めに行ったほうがいいと思う
店員の慣れも準備も全然違うので

11 ID: トピ主 2024/02/05

会場近い店舗の方がスムーズ、言われて納得しました。
前日に友達と遊ぶエリアでの作業を考えてましたが、宿泊場所は会場に近いのでそちらの方の店舗を優先的に検討してみます、ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...