なぜ萌え美少女キャラは女性に叩かれやすいのに公共キャラに採用し続...
なぜ萌え美少女キャラは女性に叩かれやすいのに公共キャラに採用し続けるのか
公共キャラと言うのは好かれるより嫌われないことがまず大事だと思います
まだイケメンキャラの方が良くないですか?
男性は意外とイケメンキャラにクレームをつける人少ないんですよね
みんなのコメント
そういや女性向けイケメンキャラは男性に嫌われてると言ってもクレームつけられて炎上みたいなことになったことないよね
三重交通の件もイケメンキャラそっちのけで美少女キャラだけ炎上
もうイケメンキャラだけでいいじゃん
良くも悪くも目を引くからでは
もう子供の頃から女の子のマンガ・アニメ絵のイラストなんて周囲に溢れているので、よほど性的な部分の誇張でもない限り嫌っているのは一部のノイジーマイノリティではないかと思っています
昔はアニオタの人権がなかった&マスコットキャラの萌え化って珍しくて、自分達に理解のある企業にオタが群がってくれたからその名残だと思う
男オタは「萌え絵を叩いてるのはフェミだけ!」ということにしたいみたいだね
もしそうなら毎回毎回こんなに炎上しないと思うな
イケメンキャラより美少女キャラの方が男女双方から受け入れられやすいってのは嘘だと分かる
イケメンキャラの方が明らかに男女双方からクレームが少ないし
マジレスすると日本が男社会だから
女性の声は聞いてもらえず女からクレームあったとしても男受けを優先する
叩いてるのは女性全般じゃなくてツイフェミでしょ
自分周りの女性はリアルでもネットでもかわいいね!で終わってるよ
オタク以外はかわいいね!とも言わないよ
オタク以外からもクレームが来てるなら、今までのクレームは無視されていただけ。
そろそろ無視できない大きさになってきたということだと思うよ
正直美少女もイケメンキャラもいらん
ゆるキャラとかにしてほしい
別にフェミ活動家ではないけど、無駄にクネクネして謎のピタピタした服と頬を赤らめてる美少女の公共キャラクターふつうにキショいと思ってるよ
わかる、イケメンも十分キモいよね
萌え絵なんて絵柄も流行に乗ったものばかりだし、すぐ陳腐化するのになーとも思う
1、2年の期間限定のつもりで採用してるのかもしれないけど
トピ主の言うイケメンも、美少女もオタクじゃない人からしたら乳デカ尻デカマンすじ女と痛いホスト風男にしか見えん。
子供もじーさんもばーさんも利用するような場所でそんな奴らTPOとして出せないのが普通
どっちが良くてどっちが悪いとか言ってる時点で結局同じ。
それを収益に繋がるから良かれと思って採用しちゃうのがモラルのアップデートができていないオタク文化も理解していないオッサン
燃やされる萌え絵とその他の漫画絵の区別がつかない
炎上を見てもまったくピンとこない
多くの人はこういう感覚で、嫌な人が何言ってんだかもよくわからないからでは。本当に、よくある女の子の漫画絵、というだけにしか見えないんだよね。
ただ、半裸はギョッとする。
池袋の駅に半裸男性キャラのポスターが並んでた時は見たくないと思った。女の子が半裸なのも見たくない。イケメンならいいというもんでもないのでは。
M交通の言われてるのだとしたら、県民だけどあの程度なら結局走り出したらふーん…しかならないよ
良くも悪くも田舎だからね、言われている胸とかポーズとかそれが何か?なんだよね
まさに15の言う通り大半はピンとこない、これは企業のキャラ決める人たちも同じだと思う
なのでその辺のピンとこない人たちに啓蒙しないと変わらないのだ
そしてピンとこない人たちは別に…だから啓蒙しても仕方ないのだ
美醜じゃなくて胸のデカさが気持ち悪いと思われてる気がする
なんかこう...この大きい胸のキャラでシコってる男ヲタがいるんだなぁ〜って背景に浮かんできてキモいというか
思想関係なく女性は男性からの性的な目線に繊細なので
男ヲタはイケメンに嫉妬してもそのキャラが性的に見られているかどうかはどうでも良さそう。「異性から危害が来るかも知れない」という認識がないから
いらすとやが無難だよね。うん
決定権のある部署が男性ばかりだから
それも特に国際的なセンスのない上層部ばかりだからかな
男性でも中年老年でもちょっとしたセンスがあれば「我が社のICを胸や尻を強調し媚びたポーズの萌え系アニメ絵美少女にしておけ」とはならないだろう
15年前なら萌え美少女コラボは何の批判もなくオタクに歓迎されてたから、今は状況が変わってることを認識できてなくてそのときのイメージをずっと引きずってるんじゃないかな
かと言ってイケメンを採用したら集客になるかっていうとかなり微妙な気もする
男は叩きはせずとも興味ないから寄り付かないし、女もただイケメンなだけでまともな設定や物語のないビジュアルだけのキャラクターには金出さないし話題にもしないと思う
若い人や子供は昔からアニメを見ているから女の子の絵に平気だけど、高齢者やアニメあまり見ない人はなじみないから虫や妖怪、宇宙人とかに見えてしまうらしい
自分の父がそれ
ちびまる子やサザエさんは見慣れてるから大丈夫だけど、最近の女の子の絵は服を着ても本当に無理らしい
デカ目や睫毛、細い手足、デカい乳や尻が奇形で受け付けられないし、カラフルな髪型、現実にない服等が妖怪に見えるようで、見るだけでパニックを起こす
(似たような理由で、キティやディズニーも動物が立って服を着てるのが気持ち悪くて無理だとか言ってた)
男が女の子の絵を描くのも下品、私が女の子の絵を描くのも自己投影や妄想や願望...続きを見る
子供の頃からアニメ見てるけどパツパツな衣装着てたり露出度高めのオタ向けの絵が公共の場にあったらふつーにきついわ
叩いてるの一部の声でかツイフェミだけじゃん
あの人達なぜか美少女の絵が存在するだけで自分たちが性的搾取されてると思い込んでるよね
男がイケメンキャラに興味ないのと同様、大半の女も美少女がいてもどうでもいいと思ってるよ
クライアント側が絵柄の見分けがつかないからだよ
間に入った代理店のリテラシーの責任とも言えるけど
ふんわり少女漫画な服の描き方も
青年誌風のリアルな服の描き方も
ラノベ萌え絵の肌に吸着した制服の描き方も違いがわからないから
一見派手で誇張した絵柄にOKが出てしまう
あれ萌え絵じゃなくてもう普通の絵じゃない?
小中学生にホロライブ大人気だし女児向けの挿絵みんなあんな感じだよ
あれのどこが萌え絵なんだよ、ただの女の絵じゃん
擁護してるのは男オタクだけだと思いたい思想片寄った人達、同じ女として普通に迷惑だわ
商売センスのないおっさんが意思決定層だから
本当に三重交通を盛り上げたいのか疑問
二次元キャラとしても印象に残らないし
トピ主の文に同意。
公共の場に展示するものは老若男女に不快感を与えない無個性なものであるべき。
交通機関なんて使わざるを得なくて利用するもんだし
イケメンキャラでも成人向け漫画を彷彿とさせるような表情・ポーズ・服装だったら苦情くるだろうね
自分は今回の絵は躍動感として受け取ったけど、確かに男性や3次元女性はしないポーズだから嫌と感じる人がいるのは理解した
叩いてる人たちは客としてのターゲットじゃないから無視しても問題ないため
ヴィーガンがどんなに反対しても、肉屋がヴィーガンの意見を聞き入れないのと同じ
コメントをする