創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: O3cdzlte2024/02/07

男性向けジャンルで活動していますが、雑多のskeb専になろうか迷...

男性向けジャンルで活動していますが、雑多のskeb専になろうか迷っています。
ジャンルは男性向けですが、同じアカウントでskeb自体もそこそこやっておりそこそこ見てもらえています。
ジャンルからついたフォロワーとskebからついたフォロワーがはっきり分かれ、男性と女性でほぼ二分しています。
最近自ジャンル公式の不祥事や自ジャンルの描き手にだいぶ疲れていて、二次創作をするモチベが全くありません。
自ジャンルの書き手は男性向けにも関わらずなぜか来る人来る人ほぼ女性向けジャンルメインの女性で、男性向けの気楽で炎上しにくい空気に女性ジャンルの互助会や痛いツイートや絵パクが噛み合ってかなりしんどいです。
このジャンルにハマる前はずっとオリジナルで活動してたので、また二次創作に戻る可能性はかなり低いです。

男性向け→一般向け雑多への変更は、特にツイートで申告したりアカウント変更したりせずとも良いでしょうか?
アカウント変更しない場合、冷めたジャンルのフォロワーはブロ解する必要はあるでしょうか…
男性向けですがほぼほぼ女性向けの空気なので微妙なラインで悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MJLUjeoH 2024/02/07

トピ主さんの周りとの交流度合いとか前ジャンル専用垢にしてたのかにもよるけど
そんなにべったり交流してなくて専用垢とも銘打ってなかったら私なら特に告知せずにそのまま続けるかな

前ジャンルの二次創作見たかった人は自分でリムるだろうし、トピ主さんの絵が見たいって人はそのままだろうし
前ジャンルディスるポストとかしなければ大丈夫じゃない?

4 ID: トピ主 2024/02/07

ありがとうございます!
全員浅い関係、且つ専垢とも言ってませんでした。
公式にイラついてるところではあるので、移行しつつ今まで通り自我のないツイート心掛けようと思います。レス感謝です。

3 ID: N4c3FRn7 2024/02/07

トピ主のスケブだし、路線や募集ジャンル変えます でいいと思う
普段は二次描いてても、スケブは一次のみ募集と絵師か結構いるし(依頼数あまりないようだけど)

5 ID: トピ主 2024/02/07

もともと男性向け二次創作+オリジナルのみのskebをやっていたところ、skebからの新規女性フォロワーさんが増えた、という意味でした。分かりづらくて申し訳ありません…!
フォロワーの半分が女性、ジャンルの絵描きもほとんどが女性で女性向けノリだけど実際ここは男性向けジャンル…という微妙な状況でした。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作参入難易度が高い作品が気になった時、現実的な理由で諦めることはありますか? たとえばswitchのソフトだけ...

キャラクターと声優の同一視が苦手です。 どう折り合いをつければ良いでしょうか? 皆さんのご意見が聞きたく、投稿...

同人以外の創作活動してる人、いますか? 新しいことを始めたいのでコメント欲しいです たとえば、ハンドメイドやブ...

自分の描きたいもの(好きなもの)から逃げてしまうことに悩んでいます。 二次創作で漫画を描いています。本当はモ◯レ...

ただ、自分の作品に反応されなかったというだけでいじめられてる!無視されてる!という人って本当にいるんですか? 全...

個室でアフターみたいなのってみなさんどこで開いてるんですか? 最近都内に引っ越したんですが、東京の店の個室っ...

グッコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が寒かった、予想以上...

他人の作品に触発されて私もそういうの描きたい!ってなった時、どうしてますか? 以前繋がった相互が別ジャンルで短編...

最推しCPと描ける(書ける)CPが違う時ってどうしますか? 新規参入したジャンルでの最推しABは筋骨隆々の男たち...

連休終了後の現実への戻り方を教えて下さい。 連休最終日です。連休は推し含むジャンル絵を徹夜して描いたりアップはし...