創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: eFh30D7s2024/02/15

既出ならすみません。漫画を作る際、長ければ長いほど疲れてきますが...

既出ならすみません。漫画を作る際、長ければ長いほど疲れてきますがモチベーションの保ち方を教えていただけませんでしょうか。

18p程度なら1月間集中で描き切ることができましたが、32pだと少しずつ休みながらやらないとメンタルがもたないなと感じました。将来はもっと長いのを作りたいですが、もっと疲れるような気がします。

かと言って息抜きしすぎたら締め切りまでに間に合わないという危機感もあり、できれば前倒ししたいという衝動に駆られます。
ネーム段階でばてているので、1番時間がかかるであろう下書き・ペン入れ段階になるともっと大変になると予想されます。
ずっと漫画に集中しながらやっていましたが、集中し続けているとすでにばててしまいそうになっています。

長丁場になる場合、どう小休憩を挟むか、モチベーションを持たせ続けられるのか、何かいい方法があれば教えていただければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QYf7K4dM 2024/02/15

お疲れ様です!
私も創作をしている身で60ページくらいの原稿と絶賛戦っています

モチベの保ち方としては
・絵文字箱を置く
・同じように原稿をしている人と作業する
・進捗を見てもらう
・原作を読む
・適度にTwitterで燃料補給(見すぎ注意)
でしょうか…

絵文字箱で応援メッセ来ると嬉しいので、自分も周りの人の箱にメッセージ入れるように心がけてます!

3 ID: トピ主 2024/02/15

ありがとうございます。
(思い出すことたくさんありました)
ツイ廃気味だったので今逆にTwitterを断ち切っているところでしたが、「そう言えば本出し始めたのはフォロワーさんに本出すことおすすめされたからなんだよな....」と思い至りました。

絵文字箱いいですね!ちょっと応援お願いしますと言ってもいいかもしれません。
進捗を見てもらうのもありですね、そう言えば前作でTwitterやっていた時、進捗をモチベにしてたような気がします。
原作をプレイするのもいいですね、モチベ上がるのピッタリです。

あと原稿してる人と一緒に作業するのもありですね。
ディスコードに入り浸ってます(...続きを見る

4 ID: OSfY2vNw 2024/02/15

万里の頂上作戦?
面倒そうなところを所々線画だけでも終わらせておく
幕間のちょっと下部分とかでも
も〜嫌だ〜って時に終わってるページが出て来ると凄く嬉しい
自分はマンションをよく眺めるのですが、後半真っ白より
少しでも終わってるところがあると凄く安らぎます
完全に変えない、と自分OKが出たページは背景仕上げまでしておくとなおベスト

8 ID: トピ主 2024/02/15

ありがとうございます。面倒なところを先に終わらせるのアリかもしれませんね。
後半真っ白よりも少し終わってるところがある時が安らぐのありそうかも...

5 ID: 5NFyaBAb 2024/02/15

・進展を見てもらう
・自賛しまくる
・自分の作品に酔う

の三点セット

9 ID: トピ主 2024/02/15

ありがとうございます!一番これらが効くのかもしれない....!

6 ID: adUsArWz 2024/02/15

自分がどの作業にどのぐらい時間がかかるか把握して、無理しなくても達成できる一日作業目標を決めてるよ
その日はそこまでできたら上出来で、もしそれより進んだら天才って自己評価してモチベを保ってる
作業のきりがいいところでは自分に息抜き落書きできる権利も与える
落書きをSNS投稿して反応もらえるとモチベになるし、反応なければそれはそれでもうさっさと漫画描くか…って気持ちになる…

10 ID: トピ主 2024/02/15

ありがとうございます時間把握は大事ですね。
1日作業目標立てるのはいいかもしれないと思いました。
作業の切りがいいところで息抜き落書きするのもいいですね....。

7 ID: トピ主 2024/02/15

ありがとうございます!締め切らせていただきます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...