創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dweX49B02024/02/21

イラスト依頼のリテイクについての質問です。 例えばリテイク...

イラスト依頼のリテイクについての質問です。

例えばリテイクが有料だったとします。依頼者の依頼文がわかりにくくて意図がくみ取れず「この文章じゃそれはわからない」みたいな場合でリテイクが発生した際にも有料でリテイクになるのでしょうか?

個人的にはこの場合は依頼者側に落ち度があるため、もちろん有料リテイクになると思っています。
しかし、
・絵師側の理解力が乏しい可能性も捨て切れない
・評価システムのあるサイトだと、依頼者視点事前に伝えているにも関わらず有料リテイクになることを不服に思って低評価されるかもしれない
という懸念点があります。

個人的に出した結論として、
・無料で数回のリテイクを受けられるようにする(でもその無料リテイクを使い切った後にこの問題が起きたら意味ないかも?)
・双方納得した上で第三者に聞く
くらいしか思いつかなかったのですが、他に良い案はありますか?
また、角が立たない良い伝え方もあれば教えてください。
イラスト依頼を受けてみたいと思って色々と調べている中、このようなトラブルを目にして、こういった場合はどう対応するのが正解か気になったので質問させていただきました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: R5kXATF0 2024/02/21

分からないところがあったら作業に入る前に「恐れ入りますが、こちらは〇〇という認識でお間違いありませんか?」って言い方を変えて聞くかな

スキマとかのサイト経由で依頼受けてて、相手の伝え方があまりに下手くそだった時とかは、取引が終わるまではいい顔して耐えて、終わった瞬間にブロックすれば評価に響かないしもう関わらなくてよくなるよ

3 ID: XKTNC9sw 2024/02/21

そういった内容も含めてきちんとヒアリングして相手に満足してもらうのがお金もらって依頼を受けるということだから、仮に自分に落ち度があるなら無償でリテイクするよ

当然だけど、相手の問題だと思うなら突っぱねる、それで低評価受けるのは仕方ない、そういう事態が発生するのは仕事してればいくらでもあるから
そういうのを事前に察知できなかったのもある意味では自分の未熟さだから(もちろん社会的に不当なやり方で報復されてるなら然るべき措置も選択肢としてはある)

4 ID: dFesk26Z 2024/02/21

「リテイクは有料です。誤解が出ないように指示をお願いします」

依頼文に問題あることがほとんどだから無料リテはいらないと思う。どうしてもやりたいなら「依頼文に不備はなかったのに画力が及ばなかった場合」のみ
2さんのやり方もいいんだけど、「こういう意味ですか?」って聞くべきことが10点くらい出るような指示をしてくる依頼主がいて、10点それぞれ質問しても3点くらいしか回答が返ってこなくて何度も何度も質問しなきゃいけない…って場合もあるから、しんどいかも

リテイクが有料ってだけで厄介勢はかなり減らせるよ
無料だと「できるだけ枚数を描かせてやろう」って人間の餌食になるから、気をつけてね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

レ◯プされそうになった受けが挿入に逆らうように思い切り脱糞をした場合、攻めは萎えますかね?

ジャンルに飽きてSNSの更新を止めていた絵師(漫画も描く)が、しれっと支部に小説をアップしていました。 絵はそこ...

ブロックされた側がブロックした側に対して粘着するのはどういう感情なんでしょうか? 最近あるFFをブロックした...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

同人イベントで隣のスペースになったフォロワーにイベント後にフォローを外されました。 普段二次創作BL漫画をX...

10月のイベント原稿進捗トピを立てました! 気づけばもう本番まであと少し……みんな原稿終わってるのかな? 私は...

ゲームのシナリオライター職に応募したい場合、ポートフォリオに二次BL小説や成人向け小説が混ざるのってどうなんでしょ...

ジャンル外の本を見つけて購入に至るまでのフローってどんな感じですか? だいぶ前になりますが、まだ一般参加だった頃...

同人活動やイラスト依頼を通してpixivのリクエストやboothなどを利用しているのですが、最近「値段設定」につい...

pixivで連載モノを投稿してます。 pixivに限らないと思いますが、よく「シリアス系はブクマの数が普段よ...