TLで見かける「解釈で殴る」、「対よろ(対戦よろしくお願いします...
みんなのコメント
オタク用語ではないかもしれないけど女オタクが創作垢で「◯◯見て」と言いながらメシやら猫やらネイルやら載せてくる流れが嫌い
自分は大丈夫だな…大丈夫だったかな…って不安になってくるトピ
親でも◯されたんか?って言い回しとBLをホ.モって呼ぶのが苦手です
普通に差別的
交流でオタク言葉使う人ほぼいないからクレムでしか見ないけど、「高尚w」みたいな煽り?
ベンキョーダッセーっていきがる小学生みたいで、初めて見たとき衝撃だった
大抵暴言とセットだし苦手になった
アラフィフくらいの腐女子が普段から一人称「俺」で誕生日には「祝え、爆誕!」とか言ってるの見かけた時は同カプだけどブロックしてしまった
あの歳になってあの痛さってもはやホラー
と思ったけど意外とそのくらいの年齢層の腐女子が一番「痛い」かもな…とXやってて感じる
オタク言葉ではないかもだけどたまに見てる字書きが文庫メーカーで作ったもの分割で上げるときに「ほい!!(1/2)」「もういっちょ!(2/2)」って投稿してるの見るたびにどういうノリ?となって寒くて嫌
あんまり見なくなったけど「チキンなので…!」みたいな感想送らない話しかけられない言い訳。
今では「コミュ障なので」なのかな。
ほんとにコミュ障でSNSやってないとか壁打ちしてるなら気にならないけど神絵師には距離無しで近づいてちやほやしてるやつは下手な人とは絡みたくない話したくない言い訳にしか見えない。
iPadをアイパヨって言うのも嫌だし
仕事をオシゴヨ、同人誌をドジンシって言う人も嫌
ポストが読みにくいし
オタク言葉じゃないかもだけど、タグの「見た人もやる」っていうのがなんか嫌
強制される感じが好きじゃないし、逆に「あなたにも語らせてあげるから私の語りを聴いて」って言ってるようにも見えてしまう
ひねくれすぎかなあ
私もこれ嫌い
互助会員が褒めることないけど何か言わなきゃいけないって時に使ってるイメージ
国宝級○○!って言い方も嫌い
コメントをする