創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mOMtDHL22024/02/29

ジャンルの旬頃にオフ活動されていて、連載終了やアニメ終了で旬落ち...

ジャンルの旬頃にオフ活動されていて、連載終了やアニメ終了で旬落ち〜斜陽になってもコンスタントに同人誌を出し続けている方、本の部数の推移ってどうですか?
私は旬で参入し1000部、一年経って旬落ちした頃は600部、二年経って連載も終わって斜陽と感じる頃は400部ですが、その頃から横ばいで思っていたより減らず悩んでいます。
もう次は300でいいかと思っていたのに結果足りずに100再版することになったりして、手間だし印刷代高くなるので今後も変わらず売れるのであれば一気に刷りたいけど、いやいやさすがに次はもうそこまで売れないのでは…と最近は新刊出すたびに迷ってしまいます。
また、現在他のジャンルにも少し興味があるのですが、今のジャンルでまだこれだけ見てくれる人がいるならこのカプを描き続けたいという気持ちもあり、今後どう推移していくのか参考までに経験談をお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bS9WgvcD 2024/02/29

刀の鬼?上澄みの人らはまだ黒字になるくらいは売れてそうだよね
個人的にだけど、旬落ちした後は好きなら描くけどオフセットでしか刷りたくないので印刷費を売り上げがカバーできない(つまり赤字)になったら本(オフ)は撤退します。
オンは好きならたまに描くくらいかな〜。
女性向けは別ジャンルに移動したと分かると作者ごと興味失せる人多いから移動は慎重にね
自カプの大手も移動後たまに出戻ってきて本出してるけど部数はどんどん下がってるっぽいし、今までキャーキャー言ってたどちらかというと創作者達が一切反応をしなくなった。

3 ID: gHvp5Ify 2024/02/29

体験談お聞きできないですかね?
なかなか旬から入って長期間オフ活動されてる方っていないでしょうか…。

4 ID: MwF9a7zR 2024/02/29

最盛期から参入してとっくに斜陽ジャンルですがまだ現役です
部数はもちろん減りましたが、ある一定のラインからは減らなくなりました
自分がまだ好きなら別に移動しなくてもいいんじゃないかな?と思いました

もう誰も来ないかな〜って思ってたら、思ったより人がすごく来たりするので
基本的に同じ部数を常に出し続けてます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...

粘着について。 自サークルがのお品書きを出すとすぐにタイミングでジャンルの雑談スレで「〇〇いらねえ〇〇出すサーク...

ジャンルバレするかも知れませんが質問させてください。 長くてすみません。 複数のライターがいる場合、読んだだけ...

キャラクターの解釈について、どんな点にこだわっていますか? 例えばキャラクターの口調、性格、価値観、トラウマ、感...

BOOTHで発送まで1ヶ月ってダメですか? とらのあなでもメロンブックスでも買えるようにしてるので、絶対にどっち...