創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0f5mNdct2024/02/29

夜中心に生活している人はいますか。自営業、学生、夜勤仕事、主婦、...

夜中心に生活している人はいますか。自営業、学生、夜勤仕事、主婦、水商売、家事手伝いなど肩書は何でも構いません。その中でどんな時間に創作活動をしているか教えて頂きたいです。
トピ主は派遣夜勤で週4働き、仕事の後に創作をし夜に目覚めて家事をして仕事に行く生活です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: m73kn4Rj 2024/02/29

商業作家
昼に6時間寝て夕方からちょっと家事
それ以外は仕事と同人
朝方が一番捗る〜

3 ID: w3g7W2cP 2024/02/29

シフト制で仕事が昼からの出勤なので、それに合わせて昼起きて朝寝る生活してます。
創作活動はだいたい夜10時~朝4時くらいの間にやってます。
この時間だとTLに人も少ないし寂しく思うこともあるけど、夜型人間なので自分には合ってますね。

4 ID: pYM0rANP 2024/02/29

過去でもよければ、、
19時半~3時半まで仕事してお昼にのそのそ起きて昼過ぎ~夕方まで作業してた。
自分は夜型だと思ってたんだけど年寄り発言しちゃうけど30半ば過ぎたらまじで体がついてかず昼夜逆転生活できなくなって今は昼働いてるよ

5 ID: hsZuw1I8 2024/02/29

諸事情により無職、最近は比較的夜に寝てるんだけど退職してから暫くはかなり夜型な生活してた
早朝~昼過ぎか夕方まで寝る→起きて家の用事とか色々する→夜~早朝まで創作や趣味に当てるみたいなサイクルでした

6 ID: oQDrewxF 2024/02/29

19時〜3時 仕事
帰って風呂
4時〜10時 睡眠
10時〜19時 家事原稿その他諸々

睡眠時間は同伴アフターによってまちまち
今日は完オフなので早めに寝ます

8 ID: rWS5GmEv 2024/02/29

今昼職してるんだけど正社員やめて週3〜4出勤の夜職したい。26なんだけどこの生活してたらやばい?大学の時にしてたから経験はあるんだけど・・

15 ID: ZlG5ax4J 2024/03/01

26って夜上がろうか考える年齢じゃん
その歳なら婚活しなよ

7 ID: IOcEVyeg 2024/02/29

夜型人間とか実在しないから昼夜逆転って身体ぶっ壊れるよ

17 ID: mKPoAR26 2024/03/01

ないない。夜勤ずっと続けてるとガタがくる
若いうちだけ

19 ID: mKPoAR26 2024/03/01

遺伝子(笑)が夜型だからって昼夜逆転しても大丈夫ってことではないからね。健康リスク爆上がり

20 ID: mKPoAR26 2024/03/01

TCqWDzlr
コメ消し逃亡しててわろた

9 ID: トピ主 2024/03/01

トピ主です 夜型の人の書き込み嬉しい!あんまり世間体が宜しくないので他所の創作者の生活参考になります
私はかなり子供の頃から昼間は眠くて使い物にならず、病院に行き治そうとしたこともあったのですがどうやっても夕方過ぎから目がギンギンでそこから創作しだすと捗って捗って全く眠れず…夜勤の仕事をはじめてからかえって健康になりました
歳をとったら厳しい、との書き込みもあったのでこれからどうなるのか不安もありますが…

11 ID: m73kn4Rj 2024/03/01

2だけど私も夜寝れないタイプで中高生の頃散々だったからわかるよ〜
無理して昼型生活するより、自分に合った生活のほうが絶対健康にいいと思う

10 ID: LoKAD9js 2024/03/01

元々昼型の人間と夜型の人間がいるから夜型特化してるならそれで過ごしていいと思う

そういう人たちのおかげで夜勤とか、夜が守られているし
自分は昼のタイプなのでたまの夜勤で体調崩している‥

12 ID: DmPV1c7p 2024/03/01

午前2時〜4時が創作のピーク
朝5時に寝て12時に起きる生活が1番自分に合ってるんだけど、夜型だと昼間に予定ある時詰むよね..........

13 ID: TiklNKyn 2024/03/01

基本AM0:00〜4:00くらいに作業してる(特に締切前でなければ2:00くらいまで)
元々朝が苦手で、テレワークで勤務開始が遅いから4時までやっても5時間くらいは寝られるからなんとかなってる
仕事終わってから家族のことや家事やらやると自分の時間取れるの深夜しかない
そのせいでもくりとかあんまりできないから交流はあんまりできてないな…

14 ID: TiklNKyn 2024/03/01

ごめん、夜中心の生活というわけじゃなかったかも

21 ID: Iuianhel 2024/03/01

15時~23時 仕事
24時~2時 食事とかもろもろ
2時~3時 創作活動
睡眠
11時 起床 仕事までの間に食事とか創作活動とか

文字書きなので深夜のラブレター現象がよく発生してるけど、昼間にできる限り直してる
あとは土日祝日で1日使える日はなるべく朝起きてやるようにしてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...