同人誌で雑誌や解説本みたいなイラストと文章が入っている本を作りた...
みんなのコメント
インデザが一番強いけど、1冊出すためにサブスク入れるにはあまりにも高いので、クリスタで泣きながら作った。
文字沢山入れるとクソ重くなって本当に何度も後悔した。文章の方が多いならワードをおすすめする……。
A◯◯inity(◯はf)っていう、あどびの競合廉価版みたいのがあって、自分が使ってた時は横書きでも使えたものじゃない禁則処理だったんだけど、今ググったら結構改善されてるみたいなので今後定期的にそういう本作る予定なら検討してみてもいいかも。禁則処理以外の部分は使いやすかったよ。
あとは、友人でパワポで作ってる人がいた。これが案外印刷所パワポ対応してる場所が多くてびっくりした。
雑誌風かつページ数多め:インデザイン(イラレも併用)
雑誌風かつページ数少なめ:イラレ
解説本(資料風)かつページ数多め:インデザイン
解説本(資料風)かつページ数少なめ:Word、気合いのペイントソフト
雑誌ぽくしたいなら多少デザイン要素がないとぽくないのでAdobeを使った方が良さそうな気がします
ページ数多いならインデザイン使うのが一番効率良いと思います
ただ上記はサブスクなのでお金がかかりますしできることも多数ありますが使えるようになるまでに覚えることも多いと思うのでコスパは良くないかもです
トピ主さんがデザインの知識あるかないかやどこまでのクオリティにしたい...続きを見る
インデザインどうしても難しいならWindows限定だけどパーソナル編集長というソフトがあるよ。
canvaおすすめ
スマホで直感的に編集できるし、そのまま使えそうな雑誌風のおしゃれなテンプレートたくさんあるよ
InDesign一択だな……高いけどもう戻れないや
短期決戦でやれるならたしか初回2週間トライアルあるはずだからそこで仕留めるのもおすすめ!
コメントをする