創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: kAFocRts2024/03/04

pixivファクトリーの同人誌を1冊から注文できるサービスを使っ...

pixivファクトリーの同人誌を1冊から注文できるサービスを使ったことがある方いますでしょうか?
買う方でも売る方でも構わないです、使ってみた感想というかレビュー的なのを教えて欲しいです
価格感や印刷の出来などの他に、女性向け界隈だとよく無在庫販売や受注生産についてあれこれ言われるので、そのあたりの兼ね合いを主に知れたらと思っています

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: F9qV0whm 2024/03/04

あれだと純粋に印刷製本代で一人一冊のオンデマ製本でわーわー言われないとは思うけど、バカ高いよね
知り合いが完売したのをあれに置いてるのみたけど、売れてるのかはわからない(売れてはないと思う)
完売したやつが欲しくて仕方ない、どんなに高くてもかまわない買わせてください、っていう熱意のある人じゃなきゃ買わないわ

3 ID: izScfT80 2024/03/04

pixivに上げてるやつをそのまま本にしたことがあるけど、全部ウェブ上で完結する割には結構良かったよ
ただどうしても割高になっちゃうから、販売用としては価格設定が難しいかもね
印刷は綺麗だったし、テンプレートも用意されているから、テスト用として印刷には満足

5 ID: C2OMdxfQ 2024/03/04

A6文庫本で制作
加筆や行文字やページ数を調整したくて縦書で調整した作品を非公開で投稿してPDF化して入稿
表紙はcanvaで制作
A6表紙サイズではなくpxサイズが指定

出来上がりには満足
個人的に一冊欲しいならばとても良いと思う
そのまま公開していたら、稀な方が購入してくれた

6 ID: 1UmdSLVC 2024/03/04

買う、売る両方あるよ、一次創作で数回使った
1冊単価はもちろん、送料も結構かかるから、同人誌3冊までかな…
アクリルキーホルダーは値段高いけどコーティング有は丁寧な仕上がり、コーティング無はキーホルダー弱かった

同人イベントには出ないけど本やグッズを出したい人、身内用だけで楽しみたい人向だね
沢山印刷したい人は、同じようなプレビュー機能える縞馬印刷を使った方が安い

7 ID: Vb701YXp 2024/03/04

数年前だけど初めて同人誌刷る前にお試しで一冊。ベタ多めの原稿だったからテカテカだったね。
なので小説だったら良いかもと思う。
びっくりだけどセリフ切れそうですよって連絡きた。
定価+100円が最低価格なので結構お高いよね。
ただ在庫は抱えないで済むから売れなくてもずっと置いて置けるからそういう点では良いかも。
欲しい本なら買う。

8 ID: 2pgT6ViO 2024/03/04

同人活動をよくわかってない頃に売る側で利用しました
A6文庫サイズで約100pが送料合わせて1000円越えましたが、自分用に1冊作るだけならむしろ手頃だと思ったのがきっかけです
印刷が綺麗で入稿も簡単ですが、配送までかなり時間がかかりました
また思った以上に利用があって、高い単価と配送の遅さに気後れしてしまい、結局あとで普通の印刷所に発注し刷り直しました…
pngで入稿した表紙がかなり綺麗に印刷されたので、人に勧めるのであれば初心者の方や試作本での利用という印象です

9 ID: 8N7Vqzgf 2024/03/04

買う側で利用したことある

オン専さんに「web再録本でもいいから出して!出たら買います!」って勧めまくったら普通の同人誌印刷所だと入稿よくわからないし何冊刷ったらいいかもわからないからって言ってpixivファクトリーで出しちゃったんだよね
正直割高すぎて買いたくないとは思ったけどさすがにそれはないなと思ってしぶしぶ買ったけど値段が不満で一度も読んでない
入稿や印刷所選びのことなら訊いてくれればいくらでも
教えるしなんなら表紙デザインも手伝うから(とは何度も相手に言った)あの手の割高サービスで出すのやめてほしい
あんなに高くても欲しいと思えるのは本当にごく一部の神作家の本だけだよ

11 ID: z2WT0q5o 2024/03/04

自分から出して欲しいって言ってといてそれを叶えて貰っといてわがまますぎでしょ
不満なら買わなきゃいいだけなのに
教えるし手伝うって結局相手に労力も金もかけさせるのに?
自分勝手すぎてびっくりした

12 ID: 8UwQrauP 2024/03/04

11に同意
自己中すぎて引いた
こういうヤバイやつが自覚ないまま自分は普通と思ってんだろうな

13 ID: VDBJl0KY 2024/03/04

読んでてびっくりした自分から頼んでおいてなにこの月末

14 ID: gOw5QvXl 2024/03/04

オン専だが「web再録本でもいいから出して」の正体ってこんななんだ‥怖
印刷所教える表紙デザインもするってそれ、親切のふりしたちょっとした支配欲じゃん、怖!!(何度も相手に言っただと?相手嫌だっただろうな‥相手のストレスを考えると気の毒すぎる)

15 ID: hgOb60zA 2024/03/04

すまん月末じゃなくて結末

16 ID: gOw5QvXl 2024/03/04

9コメさんに聞いてみたい
「あなたのおかげで本が出せました。ありがとうございました」が欲しかったんですか?

10 ID: 5aGFt9CA 2024/03/04

買う側で利用したことある、一次創作。
素晴らしい作品がテカテカになってたのが辛かった。

二次創作だと受注生産にあたるという理由で実際に燃えているのを見たことがあって難しそうだと思った。

17 ID: AcIYW5BN 2024/03/04

自分用にWEBにアップしたイラストのログ本が欲しくて利用した。
一般の印刷所だと最低ロット10冊からか一冊から作れても一冊五千円前後からとか割高なので。ピクシブファクトリーなら送料込2000円ほどで出来た。
フルカラーA4で表紙は特殊紙のエンボス木綿、本文はコート110、自分用だしあまり印刷きれいじゃなくても仕方ないかなと思って入稿したけど、届いた本、予想外に印刷もきれいで特殊紙の雰囲気も良くて、とても満足な出来でした。
部数多く印刷するならファクトリーは割高だからオススメしないけど、自分用にフルカラー本1冊とかなら凄くいいと思うよ。

18 ID: BzOf0bws 2024/03/04

自ジャンルで1人だけfactory製本でオンイベ参加した人いたなー
小さい界隈だからか炎上どころかボヤすら起きなかったようだけど受注生産大丈夫かなチラチラしながら結局押し通しててハラハラした
製本と発想が遅いからある程度みんな読み終わって感想も言い合って日常に戻り始める頃に届くんで積読になりやすいかも

20 ID: 64FcNsAL 2024/03/04

一冊だけだと安価なので自分用に作ったことあるけど、今まで刷った同人誌で一番ひどい製本をされたのでもう使わないです
PP加工に気泡とゴミがはいって本文用紙もツルツルテカテカ
使うなら印刷所はおまかせじゃなくてきちんと指定するといいよ〜

21 ID: 64FcNsAL 2024/03/04

印刷所との提携は2023年に終了してたみたい
情報古くてごめん

22 ID: Tr2vnsNU 2024/03/05

一次漫画でわりと最近利用しました
発送は10営業日に短縮されたし入稿単純だし、素人目には印刷もキレイだったよ
他の受注発注サービスも見たけど1冊だけ作るなら最安だと思う
自分は満足したけど、ちゃんとした印刷所のオフセに慣れてると不満なのもわかる感じかな
質については実際に1冊作ってみるのが手っ取り早いかも

23 ID: RKlXJy5a 11ヶ月前

手軽に1冊から刷れるサービスでも受注生産だのモメサ湧くんだ…

24 ID: smdvhQ2S 8ヶ月前

初めまして。売る側買う側共に色々なご意見があるんですね。pixivFACTORYは割高なのか?私には分かりませんが、世間知らずのBBAでも本を造ることが出来たのはpixivFACTORYさんのおかげです。(決して回し者ではないです)欲を言えば表紙の種類をもう少し増えるといいと思ってます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

大手であれば他人の作品に興味がなくても交流できますか? 二次創作で壁打ちの絵描きをしています。 他人の作品...

感想への返事って、どのくらいでしていますか? 私は大体24時間以内、長くても48時間以内には返すようにしています...

6月のイベントに申し込んでいるのですが、カップリングの妄想や創作がまったくできず悩んでいます。 実生活での忙...

創作者への指摘について 絵描きと字書きの指摘に対する感じ方の違いについて、ご意見をお聞きできると嬉しいです ...

原作者の裏垢を見つけてしまいました。 アカウント名は原作者の名前ではありませんが公式関係者(編集者等)がフォロー...

アンソロ主催の言動などについて 再来月発行されるアンソロに寄稿予定です。 カプで初めてのアンソロのためとて...

「男性読者が恋愛ものに興味ない程度と同じぐらい、女性読者はバトルものに興味ない」って事実と異なりますよね? だっ...

skebで依頼をリピートしてくれる人がいますが、なぜか毎回非公開で依頼されます。 そのクライアントさんのskeb...

夢小説の分類と原作の引用について相談です。 1つ目。夢主表記かオリ主表記かで迷っています。 ハーメルンに投...

自分より上手な人しかフォロバしないという方はいますか? 理由を教えて欲しいです。 アンソロジーやオフなどで...